第百五十四話
「≪暴風の覇鎗≫!」
フェニックスをイジス達から引き離した刹那に、久しぶりに使用した暴風の槍を発動した。セツの容態も考慮してやや威力抑え目の槍を……と言いたいところだが、残念ながらフェニックス相手にそんな余裕は無い。一応ある程度の距離があいているから大丈夫と思いたい。
レヴィが封印された遺跡でディメンション・ウォーカーと戦った時以来愛用した暴風の大鎌と同等以上の破壊力を誇るこの魔法も、フェニックスの片翼だけでその軌道を逸らした。
「珍しい魔法だな」
「……そうか?」
「少なくとも我は見たことは無い。しかもかなり強力だ」
「片翼であっさり軌道を逸らしやがって、よく言うよ!≪堕天迅雷≫!」
フェニックスへの反論を吐きながら数本の雷をフェニックスに、正確にはその両翼に目掛けて落とした。が――
「チッ、やはり効果は無いか……」
――その結果は予想通り、効果があまり無かった。
一応フェニックスの両翼に当たってはいるけど、そこを貫通することができなかった。デュラハンとヘル・キャリッジ、フェニックス。立て続けにこうもあっさりと攻撃を凌ぐ瞬間を目の当たりにしたら流石に自信を失うな……
「≪大地崩落≫……からの≪超重の足枷≫!」
この後でもっと強力な魔法を開発しよう。そう考えながら一気に三つの魔法を発動した。先ず一つ目はデュラハン戦で使ってた、地面を崩落させる振動魔法でこの地下空間の床に大穴を開けた。案の定ここの床の強度は上の階層のとは全く比べ物にならないぐらい、穴一つ開けるだけでごっそりと魔力を持ってかれた。
だが、それ程の魔力を消費してまで開けた大穴には当然その意味はある。なぜなら、その続きに発動した二つの魔法はさっき使用した特製の空気板と同じくデュラハン戦で使用した超重力な束縛魔法。
「ぬっ!?また我を閉じ込めて殺す気か!?」
両翼を羽ばたかせて、超重力の束縛を抗いながらそう叫んだ。でもその努力もあまり効果は無く、超重力に押された特製の空気板で段々とその高度が落ちていく。
「学習せぬ愚か者が!我を殺しても転生する、閉じ込めても無駄――」
「殺すなんて、一言も言ってないが?」
「…………」
「転生できるからお前は死することで束縛から逃れる。なら転生できないにすればいい」
そう。転生できなければフェニックスは自力で自分を閉じ込む束縛を破れなければならない。そして転生するには当然死ぬことが絶対条件。ならばフェニックスを殺さずに閉じ込めれば良いだけの話。伝説の存在を封じる魔法を維持ながら細心の注意を払ってセツのレールガンで地上へ戻すのは流石に無理だ。
自分ができないのなら、それをできるモノに任せればいい。故に、俺はフェニックスを閉じ込める役を『塔』に、正確に言えば『塔』の地下空間の地面に任した。フェニックスの抵抗にどれだけ耐えられるかは不明だが、少なくとも俺一人の魔法より長持ちだろう。
「正面から戦わず、また小癪な手をっ!それでも挑戦者か!」
「生憎だが、こっちは仲間の一人が重症なんだ。お前の暇つぶしに付き合う時間は無い。小癪?卑怯?それで彼女を救えるのなら大いに結構!」
「…………」
「暫くそこで大人しくしろ」
見る見るうちにフェニックスの高度下がり、やがてその姿は地面に沈めだ。それを見届けて、念のためにもう一枚の特製の空気板で大穴自体を塞いて、セツの元へ駆け戻った。
「悪い、思った以上に時間がかかった」
「やはり閉じ込めましたか?」
「まぁ……残念ながらそれ以外に、フェニックスを足止めできる方法を知らない。あと、頑張って首輪を解析するイリアには申し訳ないけど――」
「この隙にセツさんを地上へ連れ戻したい……ですよね?」
まるで俺が考えていることを読めるかのように、俺より先に言いかけた言葉を口にした。≪静謐たる六面牢≫の中でフェニックスを殺して、擬似レールガンが発動する寸前に転生したフェニックスに邪魔された。なら後二、三秒も時間を稼げればセツをここから脱出できる。
フェニックスを操る黒幕の正体は知らないけど、少なくともここに封印された大罪悪魔の封印を維持するのが目的だ。そして俺達はその封印の『塔』の基盤ともいえる地下空間にいる。操られているからこそ、フェニックスは迂闊に『塔』を壊せるような大規模な攻撃を使えない。しかも転生できないというハンデを背負っているなら尚更地面の底から脱出するに必要な時間も増える。
この隙は俺達の脱出する最高のチャンスと呼ばずにどうする!そう信じて、俺は即座に二度目の擬似レールガンの発動準備に取り掛かった。その際に何度も地面の大穴を一瞥したけど、どうもフェニックスがそこから脱出する兆しは無いみたい。
「よし、レヴィはセツを――って、うわっ!?」
擬似レールガンの準備がほぼ終わって、魔剣の姿のレヴィに話しかけた瞬間、この地下空間全体が激しく揺れ始めた。思わず四つん這いの体勢を取った。何だか最近魔法が発動する寸前に邪魔されてないか?ロクに会話もできないと言うよりかは言いたいことは最後まで言えてないのは気のせい?……気のせいじゃない?
「ねぇマスター?ちょっと熱くないか?」
「……そう言えば」
レヴィの言葉で周りの気温がさっき程より比べならないぐらい上がっている。レヴィの≪|吹雪の帳《二―ヴィス・ヴェラメン》≫は……まだ健在か。となればその守りをも上回る気温まで上がったのか?こんな広い地下空間の気温を急激に上げる芸当ができるのはフェニックスしか思い浮かばない。でもそいつは地面のしたで……
「っ!全員風の足場に跳べ!」
事の深刻さを理解して、イジスは動けないセツを背負って、彼女らの傍に生成した風の足場へ跳び移った。俺もそうして、自分の真横に出現させた風の足場に乗った刹那、俺達がいた地面を含め、地下空間八割の地面が崩落した。
崩落した地面のそこから凄まじい熱量が籠った熱風が噴きあがって、その淵には真っ赤に避けてマグマと化した。恐る恐るとその奥を肩越しで覗いて、そこにある太陽の姿に戦慄した。