表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/106

4-12


「ココッ!」

「ニーナちゃん、大丈夫なんすか!?」

「体はほぼ無傷だが、魔力がもうなんとか動ける程度にしか残ってねぇ。……けど、そうも言ってらんねぇだろ」


 私は遠吠えの響いた場所へ向かう中、ニーナちゃんと合流した。


「さっきの遠吠えに、このご主人の魔力の濃さ……何が起きてんだ?」

「わかりません。けど、サクヤさんに異常事態が起こってるのは間違いないっす」


 そう、異常なのだ。

いくら吸血鬼とはいえ、これほどの濃度の魔力が広範囲に広がることなどありえない。


「また、例の真名開放ってやつか……?」

「いや、それにしても魔力が濃すぎるっす。急ぎましょうニーナちゃん」


 私達は遠吠えの音源……そして魔力がもっとも濃い場所へ向かい……それを見た。






「なっ……」

「なん……すか、あれ……」






「グルルル……」


 そこに居たのは、二足歩行の漆黒の獣。

見た目はワーウルフに似ているが、三メートル近い大きさで全く違う。

そんな獣は、その鋭い爪でバラバラになった死体から衣服を剥ぎ取り、捕食していた。

剥ぎ取られている衣服は……白装束、つまり、食われているのは吸血鬼狩りだ。


「……そんな、まさか。……うっ」


 別に、人の死体やそれを貪る獣に吐き気を覚えたりはしない。

私だって冒険者。そういう光景は何度か見てきた。

だけど……ああ、だけど。


「……サクヤさん、なんすか?」


 仲間が、人を食う様に、嫌悪感を覚えないはずがない。


「……ココ、マジなのか?」

「魔力の気配……それに、あの服が……」


 獣はもう殆ど服が破れ、ボロ布になっていた。

だが、比較的原型を留めているズボン、そして腰に吊り下げられた紅椿の鞘……間違いなく、サクヤさんのものだ。


「マジ、かよ……」

「なんで……どうしちゃったんすかサクヤさん!!」

「グル……?」


 私の声に反応して、サクヤさんがこちらを向く。

狼のような顔に、口からは鮮血を滴らせ……その真っ赤な瞳には、理性が感じられなかった。


「ガルルル…………アォォオオオオオオオオオオオン!!」



「速っ……!?」

「ちぃっ!!」


 その巨体からは想像もつかないほどの速度で、私に向けてその鋭い爪が振われ……間一髪のところでニーナちゃんのガードが間に合った。


 だが……。


「がっ……ああっ!?」

「うぐっ……!?」

「ウガァァアアアアア!!」


 サクヤさんの一撃はニーナちゃんのナイフを軽くへし折り、ニーナちゃんと私を吹き飛ばした。


「つう……」

「ニーナちゃん!?」


 痛みを堪えながら、ニーナちゃんを確認する。


「だい、じょうぶ……それより、ご主人が……」

「えっ……あっ!?」


 ニーナちゃんの声に振り返れば、サクヤさんが再びあの反則じみた速度で迫ってくる。

どうする、ワイバーンの牙で作られたナイフですら軽くへし折るあの攻撃を、どう対処すればいい?

そもそも、対処できたとしてどうする? どうやったらサクヤさんを元に戻せるかもわからないのに。


「ココ……怯むな。ご主人に仲間殺しをさせる気か……?」


 ……そうだ。少なくとも今は立ち向かわなければならない。

サクヤさんに、私たちを殺させるわけにはいかない。

あの繊細なサクヤさんのことだ。仲間殺しなんかしたら自殺しかねない。


「他の誰に殺されるとしても……あなたにだけは、殺されるわけにはいかないっすよ……ファイアジャベリン!!」

「グル……」


 いつも使っているフレイムの一個下の階級、ファイアの魔法を放つ。

だが……手加減したことを差し引いても、サクヤさんの毛皮には焦げ目ひとつつかず、まるで痛痒を感じていないようだった。


「くっ……フレイムジャベリン!!」


 ……この硬さなら、少なくとも死なないはず。

そもそもサクヤさんは吸血鬼なんだから普通の方法じゃ死なない。

そう考え、手加減をやめていつもの魔法を、サクヤさんの頭にぶち込む。


「グルルル……ガァアアアアアアア!!」

「ぐうっ……ああああ!!」


 しかし、それでも僅かな足止めにしかならず、サクヤさんは爪を振るってきた。

直感に従って一歩後退していなかったら、八つ裂きにされていた。

なんせ腕を振るう風圧で吹っ飛ばされるのだ。直撃したら間違いなく死ぬ。


 けど、ビビっちゃいられない。


「まだまだ……ん?」


 立ち上がり、杖を構え……そこで、サクヤさんの紅椿が近くに落ちていることに気づいた。

……少なくとも、強化したとはいえ木製の杖よりは防御に適しているはず。

そう判断し、剣を拾い上げたところで……サクヤさんが再び爪を振りかぶった。


「強化魔法全開!! うおらぁ!!」

「ガルルルルァ!!」


 サクヤさんの爪と、私が振るう紅椿がぶつかり合う。

バチバチと火花を散らせながら拮抗し……そして、紅椿がサクヤさんの爪を切り落とした。


「えっ……マジっすか?」

「ガァアアアアアアア!!」


 驚く私と、爪を落とされただけなのにやたらと苦しそうなサクヤさんの声。

いや……いくらなんでもおかしい。

たしかに強化魔法を全開でかけたとはいえ、今のサクヤさんの膂力に敵うはずがなかった。

だから勢いに任せて後ろに飛ぶ準備をしていたのに……まるでバターでも切り裂くように紅椿はサクヤさんの爪を切り落とした。


 それに気になるのは、サクヤさんの苦しみ方だ。

爪を切られただけであんなに苦悶の声をあげるのはおかしい。

見れば……爪の断面から、赤黒い血液がぼたぼたと垂れている。


「グルゥ……オオオオオオオオオオオオオン!!」

「くうっ……この遠吠え、キッツイんすよねぇ……!」


 耳を畳んで塞ぎながら、私はそれを見た。

遠吠えと同時に、滴っていた血液が形状を変え、爪になって再生するのを。


「やっぱこのくらいは再生するとして……なんで、爪から血が出たんすか……?」


 最近のサクヤさんはどこからともなく血液を出すが、よく見ればそれは爪で傷を作っていたり、ちゃんと理にかなった方法で出血している。

ならば、血管の通っていない爪から出血するのはおかしい。


「確かめる必要がありそうっすね」


 当たれば即死間違いなしな爪攻撃を避けつつ、私は紅椿を振りかぶる。

ぐうっ……重いんですよこの剣!!

そんな苛立ちに任せ、私はサクヤさんの腕を浅く、それこそ毛皮しか切れないように浅く斬りつけた。



「ガオオオオオオオ!」


 やはり、浅い傷だというのに苦悶の声をあげる。

加えて、傷口からはドバドバと出血していた。


「今度はこっち!!」

「ゴアアアアアア!?」


 呻いている隙に、サクヤさんの反対の腕を、今度は深く斬りつける。


「すみませんサクヤさん……無事終わったら、甘いもの奢るっすよ」


 そう言いながら私は傷口に剣を差し込み、傷を抉るように開いた。


「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!」

「うぐぅ……鼓膜破れそう……でも、ようやく理解したっすよ」


 サクヤさんの腕を切り開いた先には、いつものサクヤさんの腕があった。

……つまりこの姿は吸血鬼の変身能力によるものではなく、血液操作によって作り上げたこの獣の姿を、鎧のように纏っているのだ。


 ならば、この獣のガワからサクヤさんを引っ張り出せれば、元に戻せるかもしれない。


「凌遅刑っていうんでしたっけこういうの……少しずつ肉を削いで殺す処刑……ああやりたくないなぁ」


 サクヤさんを苦しめたくない。

だけど、今はサクヤさんが纏う獣の肉体を削る他ない。


「……覚悟完了、行くっすよサクヤさん!」

「グオオオオオオオオ!!」


 先ほど以上の殺意を漲らせたサクヤさんを前に、私は一歩踏み出した。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ