表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神が笑った世界  作者: 城宮水紅
21/29

第十九話 記憶

 俺たちは、魔族との最終決戦に参加していた。

 勇者である俺は、仲間たちと共に、魔王城に乗り込み、魔王を討つという使命を受けていた。

 最初は、様々な国の協同軍隊と共に魔族の軍団と戦った。

─大丈夫か!?

 倒れそうになる兵士を支えながら、剣を振り、一体、二体と魔族を殺していく。

─勇者様、ありがとうございます。

 百、二百と命を削り、徐々に魔王城へと近づいていった。

 魔王との決戦のために体力は温存しておこうと思ったが、味方の兵士たちが倒れていくのが見ていられなかった。広範囲魔法を使い、一気に敵軍を減らす。二、三発放ったところで、魔王城へのふもとが見えてきた。

 城下町へと入り、上から降ってくる刺客を倒しながら進む。

 その途中で、相棒のマクリアと合流し、背中を預けながら戦い、リピとも合流した。

 散々、彼には合っていないと言った短剣を持ち、必死に戦っていた。最後まで押し切って短剣を使いたがったが、その状態で戦争に参加させるべきだったか、まだ迷っていた。でも、その不安をリピ本人に気づかれまいと心に誓う。

─イロ!

 不気味な黒紫色の城の前で、リリィとも合流した。泣きそうなのを我慢して、目に涙をためていた。それでも、ここまで一人でたどり着いたのは、たいしたものだと思った。

 仲間たちと頷き合い、覚悟を決めて重い扉を押した。

 魔王は上にいるのだろうと予想し、全員で階段を駆け上がった。途中、何体か魔族が待ち構えていたが、素早く倒し、先を急いだ。

 ものすごい存在感を感じ、それが魔王であるとすぐにわかった。マクリアがその魔王がいる部屋の扉を開けた。

 すると、ドッと一気に禍々しい空気が迫ってきた。感じたことのない邪力の強さだった。

 そのオーラに中心にいたのが魔王だ。椅子からゆっくりと立ち上がり、俺たちに向かって言った。

─我が命を取りに来たのか?

 薄暗い部屋には、他にもう一人人型の魔族がいた。彼女は、本当にごく普通の人間に見える。

 怖気づくかと思ったが、仲間たちは覚悟を決めていた。彼らは強かった。

 魔王を殺せるのは俺だけだ。

 リリィとリピに女の方は任せ、マクリアと共に魔王に挑んだ。

 魔王は邪力を使い、俺たちの攻撃を防ぎ、また、攻撃をしかけてきた。

 殺す方法は魔王の心臓を一突きするしかない。だが、剣だけではどうにも近づけない。

 魔法の攻撃を避けられるよう、ある程度距離を取りながら、俺も魔法を使った。

─やった!

 リピの声だ。女の方は片付いたようだ。二人とも、出会った頃に比べて格段に強くなった。

 全員で魔王に襲いかかる。

 わくわくした。このままいけば、魔王を倒せる。高揚感が俺たちを包んだ。

 魔王がスッとまっすぐ立ち、俺たちに反応をしなくなった。これはチャンスだと思い、それを疑うこともなく飛びかかった。

 魔王は口を小さく動かしていた。

─だめだ!避けろ!

 俺は咄嗟に叫んだ。同時に、跳び上がり、後ろに下がった。

 その瞬間、魔王の邪力で黒い蔦のようなものが生え、それが襲ってきた。

 俺は、すんでのところで剣で受け流し、なんとかダメージは最小限に抑えられた。すごい力だった。多少、掠ったが、動くのには支障がない程度だ。

─リリィ!

 一番近くにいたリリィが倒れているのを確認する。後衛で魔法を使ってたはずだ。だが、今は、赤い血を流してうつ伏せに倒れている。

─リピ!

 部屋の壁際に吹き飛ばされ、横たわっている。頭から血が出ている。

 ぴゅっと頬に何かが飛んできた。手で擦って見てみると、赤色の液体だった。恐る恐る魔王の方を見ると、マクリアが黒い物体に串刺しにされていた。

─マクリア!

 黒色の蔦がぶんっとマクリアを投げ飛ばした。

 俺は、走ってマクリアを受け止めた。

─大丈夫か!?

 聞くまでもなかった。大丈夫なわけがなかった。でも、叫ばずにはいられなかった。

─がはっ!

 マクリアが口から血を吐き出す。腹部には、大きな穴が空いていた。魔法を使っても、復元できない損傷度だった。せめて、この場に魔王さえいなければ。

 三人を連れて逃げようかとも思った。今なら間に合うかもしれない。俺の力があれば四人同時の瞬間移動も容易い。

─イロアス。

 マクリアが声を絞り出す。

─かっ……て…く……。

 最後までは声にならなかった。それでも、その言葉を聞いてしまったら、逃げるわけにはいかなかった。後悔する暇もない。

─ああ。

 まだ俺を認識できるマクリアに見せてやらなければならない。この俺が、魔王を倒す瞬間を。

 心に大きな穴が空いたような気分だった。冷たい風が突き抜けていく。

 たった一人、魔王に立ち向かう恐怖は、計り知れないものだった。孤独ほど恐ろしいものはないのだ。

 大きく息を吐き、魔王に向かって走っていった。剣で、生きているかのようにウネウネと動く黒い蔦をさばきながら、呪文を唱える。

─エルコメ・ピュール。

 業火が蔦を焼き払う。

 跳んで、邪力の攻撃を避ける。背後の壁に赤く白い光の玉がぶつかり、煙が出る。

 鋼のような硬さを持つ蔦を剣で受け流す。

 キンッと鋭い音をたて、火花が散る。

─エルコメ・クリュスタッロス。

 着地と同時に、氷で蔦を固める。

 残った蔦が一気に俺に向かって伸びてくる。

─エルコメ・アネモス。

 ぶわっと風が起こり、蔦がはねのけられていく。風も刃になる。蔦が切れ、ボタボタと落ちてくる。

─エルコメ・ポース。

 部屋中が一気に明るくなる。目くらましだ。

 基本魔法だって、極めれば強い力になるんだ。

 魔王がたじろいだ。その一瞬を見逃さない。

─スタマティクステイ・キニシ。

 魔王の動きを止め、

─コープスト・モノ・コーロス。シデンスト・ジ・コーロス。

 魔王の目の前に瞬間移動する。

─うおおおおおおお!!!

 雄叫びを上げながら剣を突出す。

 狙うは心臓ただ一つ。願うは勝利ただ一つ。

 しかし、どれほど思いは強くても、三人が繋いだ勝利の剣は、魔王の心臓に届かなかった。

 魔王が遠ざかっていく。

 蔦の数を数えておくべきだった。最後の一つが、魔王の背中に隠れていた。その蔦は、まっすぐ俺の体を貫いた。

─ぐはっ!

 カランカラン。

 剣が床に落ちた。

 ぐんっと蔦がしなり、俺を地面に叩きつけた。

─うっ。

 体中のあちこちが痛い。特に胸が熱い。焼けているみたいだ。息もできない。

 仲間たちの体が見える。魔王の姿も見える。まだ俺の魔法は効いていて、奴の体は動かない。

 剣が遠い。腕をうんと伸ばすが、届かない。今がチャンスなのに。

 俺の意思とは逆に、どんどん体は動かなくなっていく。

 マクリア。リピ。リリィ。

 もう一度仲間の名前を呼びたいのに、声が出ない。

 走馬灯のように頭の中を記憶が駆け巡っていく。

 一番最初に仲間となった、相棒のマクリア。いつだって、大きな剣と体で俺を支えてくれた。

 男のくせに小さなリピ。頼りない体に小さな武器。弱っちいくせに頑固者。

 優しいリリィ。怖がりで、泣きそうなのに、最後まで一緒に戦ってくれた、強い女の子。

 願いが叶うなら、もう一度、彼らと出会い、仲間となって旅をしたい。「勝ってくれ」と言った仲間と共に戦いたい。

 この四人で、魔王を倒したい。

 薄れゆく意識の中で、魔王が動き始めたのを見た。魔法の効果が切れたのだ。

 体を動かす気力もなければ、動きを封じ込める魔法を保つことすらできない。

 情けないな。あんなに自分は強いと思っていたのに。過信しすぎたか。

 そうだ。過信だった。傲慢だった。

 仲間がほしかった俺は、彼らを守って戦いきれると信じていた。彼ら自身の力を信じることはなかった。

 弱くたって、自分がいれば大丈夫だと思っていた。仲間の優しさは、俺を狂わせた。

 なにが仲間だ。信じてなかったくせに。守りきれなかったくせに。

 力がなかったら、こんな俺にはならなかったかな。

 ああ、もう何も感じない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ