表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

エピソード1‐8 物語はかくしてはじまる

都立学院エヴェロヒカ。


東西南北にそれぞれある入口、入ってすぐ目の前にある大きな扉。そこは学院の長である、かの英雄・グリウッド・ダズマン学院長の執務室であった。


都市の運営にも大きく関わり、多大な影響力を持つダズマンだが、学院に入ってすぐのところに執務室を構えているのは無用心というべきか、彼らしいというべきか。


広すぎていまだに持て余し気味の執務室を、慌てふためきながらダズマンが掛けている大机の前まで走り寄る来訪者があった。


歯を磨きながら書類の山を整理していたダズマンが、汗だくの来訪者を見やる。


「どうした? コービー・グッスタフのライブでも決まったか?」


某は世界中を周ってライブを開く、戦うアイドルだ。

自分の身一つで都市間を遠征し、獣に襲われようがなんだろうが切り抜け、最高のパフォーマンスを人々に届けるということで世界中に熱狂的なファンを持つ。

かくいうダズマンも、六年前に一度エヴェロヒカに某が来訪した際には外聞などなんのそのと言わんばかりに権力を用いて直筆サインを手渡ししてもらい、愛あるブーイングを浴びた過去がある。彼も熱狂的なファンの一人だ。


「いえ、それどころじゃありませんよダズマン様!」


「学院では学院長とお呼びなさいと言っておるだろう」


コービーの来訪と比較してそれどころじゃないなどと言い放った七三眼鏡の職員にダズマンは非難を含めて嗜めた。七分の正当な注意に三分の私情を交えて。


「も、申し訳ございません、学院長。取り乱してしまいました、お見苦しいところを」


「かまわんよ。それで、何があったんだ」


三度目に渡る奥歯の洗浄に取りかかりながら尋ね返す。

入念に、表から裏まで、歯間さえ逃すまいと磨き上げる。


七三眼鏡の職員、ディールは汗でずり落ちかけている眼鏡を上げ、額にハンカチを当てながら震える声で報告した。


「“彼”が――帰ってきます……!」


その報告は、ダズマンのなかで天を割り地を裂いた。


口腔内に溜めた洗浄泡を驚きのあまり飲み下し、手元で繰っていた書類を手元狂わせ床にばらまき、勢い余って前に出た脚が机の角にぶつかって激痛が走った。


それらをして尚ダズマンの頭は、ディールよりもたらされた情報で占有されていた。


     ◇◆◇

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ