華を観れば 他
華
を
観
れ
ば
華
月 を
入観
れ
ば散
ら
し
酒浸り
酔い覚めてなお
君も溺れて
花 火
夕闇に る と
が
上 消える音
海岸で ≧[°目°]≦を追いかけ カニ歩き
な と わ れ
み た む 夕陽が
沈
華
を
観
よ は れ
キ い つ な ば
ミ さ さ き を
も め け い み
お て び れ れ
ぼ な た ち ば
れ お り ら
て し
夕
闇
ゆ 花
ま う 火
き が や
え る み
ぉ ナ
. ビ
と
蟹
付
ゆ な か か か き
う み に に い 夕
ひ と あ を が 陽
が た る お ん
し わ き い で
ず む か
む れ け
ーここでお知らせです────────────
【悲報】171字で「200文字未満です」(笑)。
改行・余白含めて1400字越え。
──────────────────────
作者:とりあえずごはん(・ω・)
たつよぎんしゃり 立つよ銀シャリ
すわればごはん 座ればご飯
うたうすがたは 詠う姿は
へんなこめ 変な米
(訳)
炊き立ての銀シャリは米粒が立ち
配膳して、座ってご飯の時間
食事を見て、食べて(和歌などを)詠う
変な米
アレンジ
都々逸の有名作品 作者不明
七 たてばしゃくやく 立てば芍薬
七 すわればぼたん 座れば牡丹
七 あるくすがたは 歩く姿は
五 ゆりのはな 百合の花
200文字捻り出すのも嫌いじゃない米です(笑)。
「お知らせ」はネタで入れました。笑っていただければありがたいです。
誤字脱字報告で何をどうやったか確認出来ます。
ルビ振りと縮小文字を活用しています。
※スマホで読むのを前提としましたが、お使いの端末により一部表記ズレがあるかも知れません。すみません。
お読みいただき誠にありがとうございました。
【注】縮小文字は機能が反映されず、現在は使うことが出来なくなりました。