表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

第3話「始まりの前奏曲」


 3月2日、月曜と言う事もあって開店直後の『オケアノス・ワン』は混雑している様子はない。

来店している客層も、大体がメダルゲーム目当ての40代辺りがメインか? リズムゲームのスペースはガラガラと言ってもいいだろう。

ただし、その中でも例外の機種があった。言うまでもなく――リズムゲームVSである。

「整理券番号が既に2ケタ――」

「一体、どれだけのプレイヤーがいると言うのか?」

「他の店舗にもあるはずなのに、ここに集まる理由は何だ?」

 ギャラリーの一人は、この店舗だけにプレイヤーが集中している理由が分からないでいる。

他にもリズムゲームVSが設置されている店舗は存在し、草加市内でも50店舗は存在すると言われていた。

それを踏まえると――ここにだけプレイヤーが集中する理由は不明である。

ネット上では他の店舗の方が逆にプレイしやすい程に混雑が減っている話もある位なので――単純にプレイしたければ別の店舗を選ぶはず。

それが、この『オケアノス・ワン』に集中する理由は何なのか?



 3月3日、別の店舗で起きたある事件がネット上で話題となっていた。

【不正プレイか? フルコンボ大量量産プレイヤーにチート疑惑】

 まとめサイトでは既にチートプレイと断定されているが、一連の不正スコア登録に関してである。

不正な挙動で登録されたスコアは、運営の警告なしでカウントはされない。例えば、リズムゲームVSを2人でプレイする――という行為だ。

これに関して言えば、プレイ動画の録画やセンターモニター用の中継をする為に標準装備となっているカメラでプレイしている様子が録画されるので、無駄と言えるだろう。

問題は、そう言った目立つような手段以外でのチート行為である。例えば――VR系でも問題視されているチートチップの存在だ。

このチップは一時期に問題となったVRゲームにおける違法改造で使用されていたのだが、最近は目撃例はなかったはずの物である。

「リズムゲームでチートとは――」

 サイトのニュースがトレンドになった事をつぶやきサイトで知ったビスマルクは、話題の店舗とは別の店舗へと向かう。

場所的には谷塚駅から徒歩5分程の場所にあるスーパーで、どう考えても『オケアノス・ワン』でも大型機種と肩を並べる筺体があるはずは――。

「改めて思うが、こういう場所ならば不正プレイが出来るとでも思ったのか?」

 ビスマルクもこの状況には、さすがに呆れかえるしかない。

まさか、ゲーセンとは無縁の様な場所にも本当にあった事実に。しかも――2台の筺体が並んでいる状態で。

センターモニターは存在しないが、整理券発行の為に使用される簡易端末は置かれている。この状況は別の意味で違和感を持つだろう。

 今はお昼時なので買い物客も多い訳ではないが、夕方になれば特売で買い物客が多く来るであろうスーパーに、この機種が置かれている事――。

さすがのゲーマーであるビスマルクも言葉を失うのは無理もない。そして、そこでプレイしているプレイヤーの使用しているアバターと言うのが――。

(やはり、その組み合わせか。別のFPSで問題視されたチートガジェットを、ここで使うのか――)

 プレイしている途中で声をかければ、逆に不審者と警備員を呼ばれかねないので――プレイが終わるのを待つしかない。

不幸中の幸いと言えるのは、リズムゲームVSでは連コインがシステム的に不可能となっている事だろう。

整理券発行システムは一番の例と言えるかもしれない。こうした不正プレイを防ぐ為のシステムを導入する事で、一般からのクレームを防ぐ狙いがあるのは目に見えている。

対戦格闘のような初心者狩りみたいに目立った事例がないのに――リズムゲームと言うだけでガチャ課金の如く炎上させる勢力もいるからだ。

こうした炎上勢力を封じる為にも――運営側も苦労しているのである。



 プレイを終えたプレイヤーに対し、ビスマルクは声をかけた。プレイが終わった以上は、不審者とは言われないだろう。

「チートプレイは、そのゲームの民度や品位を落とす事になる――それを身をもって知れ」 

 さすがのビスマルクも、先ほどまでのプレイをしている様子を見ていた。それを踏まえて、彼女は本気で怒ってのである。

ただし、表情で分かりやすいような物や上から目線で怒鳴るのも――SNSでアップされて炎上するのは決定的だ。

先ほどのプレイヤーがいわゆる超有名アイドルファンが雇ったフラッシュモブ等の部類だと、更に事情が複雑化するだろう。

 ビスマルクの外見はコートに袖を通さず、更には軍服を思わせるデザインの上着――明らかにコスプレイヤーのソレである。

プレイヤーの方が、そんな素人コスプレイヤーまがいの人物を信用する訳もない。それも一理あるだろう。

「これが、本当の上級ランカーによるプレイと言う物だ――」

 その後、ビスマルクの番が来たので――そのままプレイする流れになった。

丁度、整理券発行の機械で電子マネーのチャージを行ったばかりなので、残額は1000円と少なめだが――。

「嘘だろ――」

「スーパーで買い物していたら、その帰りにビスマルクがプレイしているとか――何の冗談だ?」

「有名プレイヤーはプレイする場所を選ばないか――」

 途中からは他のプレイヤーも集まって来たので、そろそろ退散時――ともビスマルクは考える。

結局は1プレイのみで切り上げたが、彼女のプレイは周囲のプレイヤーに実力こそが全てと言わんばかりのアピールをしたのは間違いない。

「私は不正プレイと、それが横行するようなプレイ環境を許さない。チートプレイで金儲けをしようなんて――」

 何かを言いたそうだったが、これ以上はギャラリーが集まり過ぎてしまうので退散する事にした。

先ほどのチートを使用したプレイヤーはプレイ履歴で不正が発覚し、アカウントが凍結される事になったのは言うまでもない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ