6-2
3月25日、ある人物が『オケアノス・ワン』草加店へと姿を見せた。これには周囲のユーザーも驚いている様子だろう。
ネット上では他所における目撃例も数例あり、彼女の実力はプロゲーマーにも匹敵するとも言われていた。
【アルタイルの目撃事例が出たらしい】
【何処だ? また松原団地か】
【あるいは竹ノ塚かもしれない】
【秋葉原かもしれないぞ】
【大手ゲーセンに姿を見せている話があったが、今回は何処だ?】
【確かに大手かもしれないが――場所が場所だけにネット上で拡散していない可能性が高いぞ】
【どういう事だ?】
【その場所は――オケアノス・ワンだ。しかも、ユニコーンを初めとしたバーチャルゲーマーも出没している草加店と聞く】
ネット上のつぶやきサイトを見て、慌てていたのはカトレアである。
まさか――アルタイルまでもがあの店に姿を見せるとは。
青色のトレンチコートに、その下はコートに合わせたと思わしき改造メイド服――周囲の服装と浮いているのは明らかだ。
カチューシャ等のメイドで特徴的なアクセサリーは確認出来るので、周囲と納期具合は半端ではない。
それに、以前の目撃事例とは服装が変化しているのも気になっていた。あの時のアルタイルは偽者なのか?
本来であればトレンチコートは冬に見かけるような物だが――彼女の着ている物は特注品なのかもしれない。
その証拠として――改造メイド服を隠す為のコートとしても使用されている。トレンチと言う割には、布は厚めではなく――。
自動ドアが開き、彼女が店内に入ると――走らず歩かずという速度でエスカレーターに乗り、2階のエリアへと向かう。
おそらくは、彼女の目当てもー―リズムゲームVSなのだろうか?
《整理券を発行しました》
センターモニターの対応も慌てることなく、手早く整理券を発行する。
その様子からも、相当なプレイヤーと考えているギャラリーもいた。
(番号的には、30分位は待つか――)
自分が腕にしている時計でもタブレット端末でもなく――アルタイルはセンターモニターの時計表示に視線を向ける。
時間には余裕があるのかもしれないが、格ゲーやFPS、クイズゲームをプレイしているような余裕はないのかもしれない。
「アレはもしかして――」
「信じられない!?」
「夢でも見ているのか?」
周囲からも声が聞こえ始めているが、それに耳を傾ける事はない。完全な無視と言う訳ではないようだが――効く価値がないと言う事か?
それ程に雑音を徹底的にシャットアウトしている証拠――なのかもしれないが、真相は不明である。
(なるほど――そう言う事か)
その様子を遠くから見ていたのは、ユニコーンである。まさか、アルタイルまでここに来るとは彼女としては予想していなかった。
彼女は何時もの動画時のアバターと同じ服装だが、もはや視聴者からもツッコミが入れられるような気配はない。慣れてしまったと言うべきなのか?
(しかし、これが実際に使えるようになっているとは――リズムゲームVSに何があったのか?)
彼女が別の意味で驚いたのは、カスタマイズしたアバターが使用できたことである。
本来であれば用意されたアバターでカスタマイズをする範囲ならば問題はなく、それ以外のガジェット取りつけなどは違法改造として禁止が明言されていた。
しかし、ユニコーンがタブレット端末で表示しているデモ画像では――明らかにバーチャルゲーマーとして登場している姿のままである。
よく認められた――と言うべきだが、これも一種のコラボと言う事で認められた可能性も高い。
(一応、使えると明言された以上は――使わない理由はないだろう)
その後、アルタイルが別のゲーム筺体へ移動した辺りのタイミングでユニコーンはセンタモニター方向へ進み、早速整理券を発行していた。
順番としてはアルタイルの後だが――。