表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/22

第8話 考察ターン

今回は些か説明的ですので軽く流し読んでくださればと。あと若干の下ネタを含みます。


「ここでお別れですかぁ~ ……仕方ありませんねぇ」


よ、よし、命を賭した説得成功。

ハンマーさん磨かないとサビちゃうって話が聞いたな。

将を射るには馬ではなく武器からがいいらしい……


しかし名前とギルドカードはしっかり覚えられてしまった。

名前はいいけどカードあまり見せたくなかったんだけどな。

まあ義理は固そうだから大丈夫か。脳みそスポンジぽいが。


ちなみにリージアのカードはこうだった。

リージア 人間 18歳 LV16 HP226 MP 22 筋力60 敏捷5 魔力0 精神13 器用6


……60って何よ。人間やめてるだろ。鑑定もってなくて安心したっちゅうねん。

関西人に転職しちまうくらいダントツの脳筋だった。

筋肉以外のステがやべぇ。精神は動じないところが高評価?

まあハンマーが用心棒代わりってところか。幸運だけ50くらいありそうだ。

ちなみに食費は奢ってもらった。うん、なんだかんだ言って悪いヤツじゃないな!

飯くれる人はいい人、これ異世界共通ね。



気付けば4時のポッポーが鳴る。

狩りにいく時間もないのでギルドへ行ってストックしたアナビットの皮と肉を売却。

やはり5個ずつ、115Yの収入。現在330Y。

ステ確認。ブルーウルフ一匹を倒して経験80が入っていた。


時間が余る。ギルド掲示板で依頼を見るが護衛依頼ばかりだ。

モンスターか盗賊が暴れてるのか?受付を見るとそれなりの列。

情報聞くのは今度にしよう。残った時間は……買い物にするか。

さて、道具屋は知ってるものの武器防具屋が不明。

と思ったが宿の向かいに武器屋の看板があったのを思い出した。

防具屋も道具屋の隣に佇んでいたような。

ウインドウショッピングと洒落込むことに。



結論。330Yでは全然足りませんでした。

アナビットの皮鎧が200Yだったので購入したものの。

手ごろな武器も100Y以上、初心者用を越えたものだと500Yはした。

この世界の生産系は結構ボロい商売かもしれないな。

将来に備えて相場を頭に刻み込む。


薬の類は薬草30、ポーション微50、ポーション弱100、ポーション中で300。

ポーション使うならヒール使った方がマシだな。

毒消しも100Y。森へ行くには自作を考えるか魔法覚えた方がよさそうだ。

森だと大抵の敵が毒か魔法使ってくるようだからな。

ランクCの熊が一番弱い部類とあっては準備なしに挑めない。

俺もよく無事に抜け出せたもんだ……あの子の無事を祈るばかり。


薬類は見送ったが生活雑貨は購入しておいた。15Yの出費。

そういや歯磨きもロクにしてないことに気付いたからだ。

ヤバい、口はしょっちゅうゆすいでるが何日分だよ。

口内洗浄なんて魔法あるのか心配するのは現代人だから仕方ないよな。

衛生歯科魔法、LVあげたらホワイトニングとか歯矯正とか覚えるかも。

下手な依頼こなすより余程金とれそうだな。計画に加えておこう、くくく。


なんてバカなこと考えてたわけだが。

振り返れば風呂も入ってねぇし。

宿で濡れタオルを毎日貸してくれるので、拭くだけは拭いてたけどな。


……よく考えたらなんで気付かなかったのか。おかしくね?

そういや血みてもあまりショック受けなかったし。普通にウサギ殺してたぞ俺。

マインドコントロール受けてねぇだろな。


うっすら寒気を覚えたので、ポッポー3連チャンを聞く前に宿に引き上げたのだった。





  ◆ ◆ ◆  



宿に帰ると厨房がどうやら忙しそう。仕込がピークなんだろうな。

あと30分、ってところか。鍵を受け取ると部屋に戻りロック。


ベッドに身体を放り投げると目を閉じて夕方考えたことも含めて整理する。




まずはマインドコントロールについて。


幾つか不審な点はあるが、モンスターでも躊躇わず殺して血をみても平気ってのは異常だろう。

異世界トリップや転生もので主人公の最初の壁として生物の殺害・スプラッタな現場が大抵設定されている。

平和な日本人だから当然のことだ。いきなり犬殺せ、って言われて殺せるヤツはそんなにいないはず。

まあ銃で遠くから撃つならできるかもだけど。その後、はみでる内臓や血飛沫には10人中9人が拒絶反応でそうなもんだ。

俺だってその9人の1人のはず。……なのに、余裕でぶっ殺してたぞ。


自分の人生を軽く振り返る。うん、いつ考えても女っ気ゼロなのはさておきだ。血とも殺しとも無縁の人生。

チンピラが歩いてたら目をあわさないよう遠ざかるタイプ。動物殺したこともないし。

ヘンというよりおかしい、と言っていいだろう。


ステータスを見る。呪いや加護というのは見当たらない。あの魔神の性格だとそういうのがあればステータス載せそうなんだけどな。俺の反応見て楽しんでる節がある。


そこで敢えて怪しむとすれば、病気無効。

これってもしかして精神的な病にも耐性あるんじゃ?という推測だ。

ストレス転じて心の病になるのも無効化しているとか。もしそうなら万能ってレベルじゃねぇ。

地球でこれがあれば中間管理職とか営業のサラリーマン、平均寿命20くらい延びるよな。

するとあれか、潔癖症とかも病気とみなされて無効化なのか。

この世界の人から見れば現代日本人なんて潔癖症に分類されるだろうし。

衛生の観点から言えば病気と判断するのは早計な気もするが……歯磨きとか特にな。

基準が魔神なのかもしれん。スキル覚えていっぺん現代生活体験させてやろう。


まとめると過度の綺麗好き・血への恐怖あたりがカットされてる可能性が高い、としておこう。

消去法だけどな。まあ生活する分には便利だからいい……のか?

人を殺した時にどうなるかは……今は考えないでおく。





次。

思いつきに近いものだが、歯科衛生について。

というより、現代では当たり前の知識を商売にするってやつだな。

いわゆる知識チート。


ただ俺が考えたのは農業や工業、といった大規模なものでなく。

美容や整形分野、あるいは子供向けで個人の魔法による商売だ。

産業革命みたいなのは地位が高く影響力のある人物とのコネが必須。

当然俺の素性もバレやすい。メリットはあるもののリスクが高すぎる。


その点、個人それも美容や整形に限ればコネの必要性がかなり薄くなる。

顧客開拓では重要だろうけど。それも口コミでなんとかなる範囲。

知識たって着眼点が鍵だからな、権力者に睨まれるリスクも低いだろうし。


何より客層の殆どが女性になるだろう点!

これ超重要。もうオッサンの相手はこりごりだからな!

美人な奥様をより美しくするわけですよ。そりゃぁやる気も段違い。

ひょっとしたらいいムードになったりして、個人的なおつきあいとかあったりして。むふふ。



…おほん。話を戻すとだな。女性をより美しくする素晴らしい商売はいいと思うんだ、うんうん。

既にそういう技術があるかもしれないが。ここは今後の調査に期待するしかない。

俺はポイントで魔法を取得できる可能性があるからな。チート万歳。


てか今調べようそうしよう。ステータスを開いて脳内検索かけてみる。


ちゃらりらり~♪


………なんか今めっちゃ不自然な音がしたよな。ぽっぽーとも聞こえたが。

あの魔神、俺の心まで覗いてんのか?!いやんエッチ!じゃなくてやめんか!


とりあえず検索結果。

歯科衛生魔法:必要ポイント5

美容整形魔法:必要ポイント20

エステ魔法:必要ポイント10

産婦人科魔法:必要ポイント15

小児医療魔法:必要ポイント15


え、なぜエステ魔法だの産婦人科魔法なんて検索したかって?

そりゃその……男のロマンだ。うむ、それしか言うわけにはいかん。18禁になっちまう。


とにかく必要ポイントたけぇなオイ。もはや生産系魔法と言っていいだろう。

しかしこれ覚えてたら絶対モテるよな。女性との距離も相当近いハズ。

ふふふ、レベル上げまくりモードになったら絶対覚えてやる。


ま、真面目な話。産婦人科と小児科あれば相当な数の子供が救えるだろうし。

女性が美しくなる分には誰も損しないから正義だ、と自己フォローしておこう。





次だ次。


狩り場と戦闘について。

ブルーウルフ1匹撃破で80入っていた。

これを見たとき、胸が躍ったぜ。

アナクイやアナビットの時からだが、予想より取得できる経験値がずっと高いんだよ。

それに対し俺のレベルアップ必要経験値は500で固定されている。

今はまだ個別撃破だから一日1あがるかどうか、だけどな。

群れを狩れるようになったら飛躍的に速度が上がるはず。

そうなると俺の成長チートが爆発する。

もうすぐ時代が来る、ってわけだ。


そのためにも狩り場をうまく選ばなくてはならない。

今日戦った感じではブルーウルフ、タイマン(1VS1)ならやれる。

不意をついてファイアーボール当てれば2匹までは処理できる。

挟撃でも気配探知で動きがわかるから、足を止めなければいけるかもしれない。

しかしリスクがあるからな。急所に直撃受けなければ振り切れると思うが…


最悪3匹まで処理できる、と仮定しよう。

群れは6匹だった。少なければ4や5匹の集団もいるかも。

その1~3をどうやって削るかだ。

気付かれてから遠距離でファイアボール撃っても避けられるのは今日で証明済み。

もっと早く撃てるようにするか、新たな魔法を習得するかだ。


改良については俺だけでも限界があるだろう。

図書館なり本屋なりを探す必要がある。新たな魔法だと火をあげるか別の属性か。

スピードある攻撃魔法なら風か雷というイメージだが。

足止めするなら土や木も有力に思える。3匹足止めできれば恐らく勝てるからな。

ただどのLVで欲しい魔法を覚えるかが判らない。

できれば系統なり体系を知ってからがいい。

やはり本だな。魔術ギルドは俺のことが探られかねない。

ギルドなんて権力者が後ろにいるに決まってるからな。

面倒ごとには近づかないのが一番だ。冒険者ギルドもそうなのだが背に腹はかえられん。


よし、明日は本探しといこう。アナビット資産はまだあるしな。



そこまで決めたところで瞼を開けると真っ暗だった。

やべ、ポッポー聞き逃したか?照明代わりにファイアで確認。

燃やしたらマズすぎるので生活雑貨のランタン位置だけ確認して消した。

将来的にダンジョン潜るなら光属性とってもいいな……。

生産チートばかりでも飽きそうだし。

最後この世界について考えるはずだがまた今度にしよう。

目の前のこと片付けて生きていくのが先決だ。


無事にランタンに火を灯すと食堂へ。

まだ8時ではなかったようだ。危なかった。

ちなみに夕飯のメニューはアナビットのスープだった。

俺がとった肉かも、と思うとちょっぴり嬉しくなる。

なんだかんだで一般市民の皆さんのお役に立ててるのかもな。

腹いっぱいまで食べ、明日も頑張ろうと思いなおしてベッドに沈んだ。

風邪の心配がないから寝相気にせずに寝れるって楽だ。ぐう。



+++++ ステータス ++++++


名前:アツシ・チェスター

性別:男  種族:人間 年齢:17歳

レベル:2 NEXT:290→370/500

職業:当たり屋LV1 

控え職業:斥候LV1


HP:115/120→131

MP:52/53→54


装備: 武器/ナイフ  防具/布の服  装飾:皮のベルト


筋力:15

敏捷:25→40

器用:15

魔力:16→17

精神:16→17

頑丈:30

知力:15

集中:15

魅力:16

幸運:25


所持金:65Y

ポイント:0


所持スキル:気配探知LV4 遠見LV2 方向感覚LV1 格闘LV1 治癒魔法LV1 火魔法LV1→2 水魔法LV1 かばうLV1 ツッコミLV5


所持魔法:ヒール(2) ファイア(1) ファイアボール(6) ウォータ(1)


特殊能力:LVUP必要経験値固定(3ケタ) 獲得スキルポイント上昇(大) 上限撤廃 病気無効 自動翻訳 ステータス偽装


アイテムボックス:アナビットの皮×25→20 アナビットの肉×25→20 ホーミ草×2 ドーク草×3 生活雑貨一式



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ