表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/6

「お絵描きばりくっどくん」でアニメイラストを生成するには

(1) 「アニメ」を文頭に入力、長文でも有効

(2) 「イラスト」「厚塗り」は禁句、長文でも良い結果は出ない

(3) 形容詞は理解できない(〜のような)

(4) 変換時の漢字、カナ使いは徹底的にチェック 

   例) おんなのこ ラインの変換癖「女のコ」では「女」と「古」と判断され?熟女を生成!?

(5) 文脈で全く違う意味にとってしまう 

   例)「アニメ ウサギ」を 「アニメ」「ウ」「詐欺」と解釈すると、対訳が anime you Liar になる?

(6)単語入力の生成テストは必須

   日本では1語でも英訳すると2語で形成される言葉もある

     例)バニー=bunny(1単語)

     例)バニーガール=bunny girl(1単語) bunnygirl(2単語)不規則に理解され不安定

(7) 一度に生成される単語数は4〜5、短文では日本語1単語を、英語で2単語で翻訳する可能性が高く思われ、理由は不明だが長文の方が精度が上がる時がある。

(8)名画はその画風のみを生成する(フェルメール)

(9) 油断すると、かなりセンシティブな画像を生成する

(10) アプリ制作元の文化・気質も考慮しなければいけない(このアプリは英国)

(11) 「見せられないもの」を生成しても、1回とカウントされるので、生成回数が10枚とは限らない

(12)文章の見本が公開されているが、嘘をつく人がいるので過度に抽象的、絵柄とかけ離れた文章は注意。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ