表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校生ゲーム  作者: 水條翼
61/101

5/31/'19

内心でどんなことを考えていようと、損得勘定によってなされようと、善は善だ。他人に良い影響を及ぼしたことは議論の余地がない。


偽善とかなんだとかわけのわからないことを言う奴がいるが、本来は偽善なんて言葉がある方がおかしいのだ。善というのはなされたことによってのみ決められるものなのだから。


その逆も然り。


心中でどんな過激なことを考えていようと、危険思想の持ち主だろうと、犯罪を実行しない限り問題はない。犯罪者のみが悪であり、予備軍はあくまでも予備軍だ。罪人ではない。日本は罪刑法定主義だしね。


つまり、それが捕まりたくないとか、ゲームしたいだとか、気分次第だとかどんな理由であったとしても、罪を犯さない限りはただの一市民だ。悪人扱いすることは許されない。


なんのために刑法があるか。答えは抑止力のため、つまり損得勘定のためだ。


なのに、やれ定義の曖昧な道徳だの偽善だの持ち出して、内心の自由を侵害しようとする輩がいる。ふざけんなよ。心の中で一度たりとも姦淫の罪を犯したことがない人間などいない。


世の中には、安くこき使うためにユダヤ人をナチスから保護して、結果的に讃えられた偉人だっているんだぞ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ