表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ブラックショートショート

集るカラス

作者: Iso Rock

 ウミベガラスと呼ばれる巻貝を食べる鳥がいる。このウミベガラスは貝を高所から落として割って中身を食べる方法をとる。

 その際、ウミベガラスは最小の高度と落下回数で貝を割り、最大の効率でもって食事をとる。

 また、小さい貝は食べようとしない。仮に食べようとしても労力に見合ったエネルギーを得られないからである。

 このような動物の例は他にいくつもある、

 彼らは、どのようにすれば最小の労力でもって食にありつけるのかを知っているのだ。


  *  *  *  *  *


 今日は朝から、やけにカラスが私の行く先々で止まっている。

 それとも、私がカラスの集まる場所に突っ込んでいるのだろうか。分からない。

 カーカーカーカー、五月蠅く鳴いてこっちはいい迷惑だ。

 こちとら、昨日は夜遅くまで残業した上、帰ったら帰ったでそこからさらに女房に付き合わされて、ほぼ寝てないんだ。

 もう少しくらい静かにさせてくれ。

 いつもの会社へ向かう道の途中、鉄骨を組まれた建設現場の前で歩く足を止る

 そして無駄だと分かってはいても、私は鉄骨に止まるカラスの一匹を睨みあげる。濡羽色に染まっているくせに、妙に澄んでいる瞳もこちらを見ている。

「私は睡眠不足なのに、朝から元気に鳴きやがって」

 寝不足から来る苛立ちから、あの喚くカラスらに石を投げつけたい衝動に駆られた。

 本当に投げる訳ではない、素振りをしてあのカラスをビビらせるだけだ。

 私が地面に落ちていた手頃な大きさの石を拾い、カラスのいる建設現場に足を近づいた時だった。

「危ない!」

 どこからともなく誰かの声が誰かに向けて叫ばれた。

 それは私の事なのか、それとも別の人なのか、動いたら「危ない」のか、それとも動けの意味なのか。

 私は考えてしまい――止まった。

 止まった直後、私の世界は朱く染まる。

 右目は見えない、身体も自由に動かない。

 何とか動く左目で自分の様子を確かめると、私の身体は鉄筋で串刺しになっていた。

 空が暗い。

 朱色に滲む視界に一面のカラスが映った。

「集る」と書いて「たかる」と読みます。「集まる」が脱字でこうなったのではありません。

 この後、男がどうなったかはご想像にお任せ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うおー!朝から凄いの読んじゃった~。 カラスは教えていたのか…… いや、やっぱり狙ってたんだろうなあ。
2013/09/23 09:06 退会済み
管理
[良い点] カラスが美味しく頂きました…ね?w [一言] このカラスだったかどうか失念しましたが、亀を上空から落とし、岩に打ち付けて割って、中身を食べる鳥がいるそうですね。 昔昔、ギリシャの哲学者だか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ