表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/102

48話 コウハイド族



「というわけで、強制転移させられて今日ゲットしたアイテムも全ロストになっちゃったよ……」



「地下階層、中々キビしいっすね」



 イノシーを小突いて攻撃判定された俺は、フロア内のNPCに対する加害行為ということで強制的に瀕死状態にされ、そのままユグドラタワーの外に出されてしまった。

結局再入場することも出来ず、シフトの時間には少し早いけどバイト先の『モスドナルド』に行って従業員室で時間を潰していたところ、ちょうどバイト上がりの日奈多さんに会ったので今日のライザー活動の愚痴を聞いてもらっていた。



「ああ……俺の稼ぎが……焼肉くいーんが……」



「焼肉いいっすね~。和取先輩奢ってくださいよ~」



「日奈多さん、俺の話聞いてたか? 今日のライザーの稼ぎ0円だったんだよ俺」



「すぐ取り返せますってそんなん。明日またタワーに行くんすよね?」



「まあ、そうだけど……」



「というわけで、ゴチになるっす」



「タヌキの皮算用もいい所だよ。しかもそのタヌキを俺に捕まえさせようとしてるし」



 まあ、今日はユグドラタワー内の知らないルールに引っかかってしまっただけだし、明日も今日くらい魔石をドロップできればリベンジ焼肉は可能かもしれない。



「はは……なんだか日奈多さんと話してたらフェーンの事を思い出したよ」



「フェーンっすか?」



「ああ、地下2階層にいるエルハイド族っていうエルフっぽい女の子なんだけどね……」



 俺は日奈多さんにエルハイド族の集落の話と大人しそうに見えてちゃっかりしてるフェーンが意外と日奈多さんに似ているという話をした。

いやまあ、日奈多さんは裏表なくちゃっかりしてそうな感じではあるんだけど。



「ふーん、エルハイド族のフェーンちゃんっすかあ……和取先輩はそういう子が好きなんすね~」



「いや好きとかそういうんじゃないって。そもそも人間じゃないし」



「でも先輩、エルフ美少女とか好きじゃないっすか」



「そ、そんな話、日奈多さんにした覚え無いんだけど……?」



「前に好きな漫画の話した時、江戸前フリーレンおすすめしてたっす」



「…………」



 そういや日奈多さんにオススメした気がするな……アニメ化もしててこの辺に聖地があるとか色々言った気がする。



「はあ、そっか……先輩はコウハイド族よりエルハイド族が好きなんすね……」



「なんだよコウハイド族って」



「うちの事っす」



「後輩女子という概念を種族にしないで欲しいんだけど」



 じゃあ俺はセンパイド族ってことか?

なんか1000敗してるみたいで嫌だな……実際にはもっと負け続けてきたんだけどね。



「コウハイド族の特徴とかあるの?」



「和取先輩にメシを奢ってもらうと喜ぶっす。特に焼肉とかがオススメっすね」



「すげーピンポイントだなおい」



 どうやら日奈多さんはただ俺に焼き肉を奢って欲しいだけのようだ。



「お礼にパンチラくらいなら見せてあげますよ」



「えっパン……? い、いや、いいよそういうのは」



「あ、ちょっと心惹かれたんじゃないっすか~? 現役JKの生パンチラ、今ならメシを奢るだけで見放題っすよ」



「それはもう完全にパパ活じゃないか……え、やってないよねそういうの?」



「やってないすよ! 和取先輩にしかパンチラしてないっす!」



「俺もまだやられてないよ!」



 この後シフトに入っていたパートのおばちゃんに『若いわね~』とか言ってめちゃめちゃいじられた。

お店の中まで聞こえてたのか……は、恥ずかしすぎる……



「和取先輩」



「な、なに? 日奈多さんバイト上がったんだし、そろそろ帰ったら?」



「〝まだ〟ってことは、見たい気持ちはあるんすね?」



「帰れ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ