表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/51

喫茶十三夜月にてパート3



 火曜日の昼、私は初めての道を歩く。

 私の生活はいつものスーパー、いつものコンビニ、いつもの郵便局、そんないつもの中で過ごす。だから、今日はいつもと違って変な気分だ。この住所は近くはないが、そこまで遠すぎることもない。きっと今の生活から抜け出すヒントがあるはずだ。

 

 喫茶十三夜。


 その静かな商店街の奥にその喫茶店はあった。注意して探さなければ見落としてしまうだろう。そんなお店だ。チェーン店と違って、常連さん御用達な感じが正直入りにくい。

 レトロ調の喫茶店。看板には本日のランチメニューが書いてあった。どうやら今日はカレーのようだ。私の大好物である。食後のコーヒーもついてくるらしい。

入りにくいなぁ。でも入るかぁ。

 

カランッと鈴の音が鳴る。

声も少し聞こえた。

何か話してるのかな?

なんかすごく入りにくいわ。やっぱ帰るべきか。私は半分だけ開けた扉を気づかれないように、そっとじしようと試みた。

「あっ」

 どうしよう、奥の方にいたエプロンをした男の人と目が合ってしまった。黒髪のちょっと童顔ぽい、清潔感のあるような感じの店員さんだった。その一瞬で、店内を見渡すと誰もいない。あ、やっぱ帰りたい。

「す、すいません。間違えました」

 いや、レイカちゃんの住所に間違いはない。間違いはないがないが、間違えました言ってしまった手前、帰らないといけない。ああああああああああ。

「あっ、あのランチですよね?やってますよ。他にお客さんいませんが、どうぞ」

その童顔の店員は私を引き止める。

「あっ、その……」

 グーッ。

 待ってくれ!!!!空気読んでくれ私のお腹!!!!!!!

「カレーライス大盛りでお願いします」

 彼は小さくにこりと微笑んだ。

「注文承りました」

「いらっしゃいませ、喫茶十三夜月に」

 ほどなくして私の目の前にとても美味しそうなカレーライスが運ばれてきた。ホカホカのライスによく煮込んだルーがかかってる。デミグラスが隠し味に入ってそうな匂い。食欲をそそる。

「お待たせしました」

「わぁっ!!!!」

 思わず歓声がこぼれる。

 そして、彼と目が合う。

「あ、あのなんで私のこと引き止めたんですか?」

「えっ、お客さんなので」

 嘘くさかった。

 お互い少しの沈黙のあと、彼はテーブルにあるメモを置いた。

「ほんとは店長へのメモなんだけど、さっきちょうど買い出しに行ったから、その、なんていうか、違ったらごめんなさい。あなたのことかな?と」


 

 その白いメモにはこう書かれていた。



 「火曜日に最初にやって来たお客さんを助けて欲しい」


 紙にはそう書かれていた。


 


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ