表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/166

いい若者たち/緑のカバーの分厚い手帳

「お母さんっ!怪しい人たちじゃないって!」

キャベルが必死に母親にそう告げると

「いま、お医者様が来ている所で

 あの、それでよければどうぞ……」

キャベルの痩せた母親は、ようやく二人を

中へと入れた。

ヤマモトとタナベが、母子とと共に

家の奥の寝室へと行くと

中では、ベッドで上半身を起こしている体格の良い

男、恐らく父親を診察していた。

白衣の黒ひげを口周りに生やした

温厚そうな老人の医師が

こちらを向いて

「あらあら、お客人ですかな」

と立ち上がろうとするのを

いきなりヤマモトが

「ちょーっと待ったあああ!

 先生!俺たち、あんたに訊きたいことがある!」

両手を前に出した大げさな仕草で

医師を止める。

彼は怪訝な顔もせずに優し気に首を傾け

「一体何ですかな?私に訊きたいこととは?」

ヤマモトにそう聞き返した。

ヤマモトはタナベの困った顔をチラッと見て

「先生!俺たち!キャベルちゃんに

 お父さんの病を治すって約束しちゃったんだ!

 どんなに金や労力が必要でもいいから

 一発で治す方法を教えてください!」

医師に向かって、利用手を合わせた後に

深く頭を下げた。

医師は興味深そうな顔をして

「ふむー頼み方が東方の国の儀礼に似ておるなぁ。

 まあ、それは良いとして

 この人を、一発で治す方法かぁ……」

いきなりの珍奇な客人に

戸惑っているキャベルの父親をチラッと見て

「あるにはあるが……」

顎を触りながら、難し気な顔をした。

ヤマモトが素早く医師に近づくと

しゃがみ込んで、顔を向けて

「なっ、なんでもいいんだ!

 教えてくれ!キャベルちゃんのために

 俺たちは治したいんだ!人助けがしたい!」

医師は極僅かに、誰にも気づかれない刹那

怪しい笑みを浮かべると

元の温厚な顔に戻り

「……ここから、ずっと南に行った先の大サルガ砂漠に

 "万薬のビムス"と言われるレインボードラゴンが居る。

 彼の唾液を、小さな瓶詰めにして持ってきてもらい

 飲ませれば……一発で治せるが……」

ヤマモトが何か言う前に

スッと横から、タナベが入ってきて

「先生、そのビムスに唾液を貰うためには

 何か、必要なものはありますか?」

先ほどまでの気弱な態度とは違う

意志の強い、瞳で医師に質問した。

医師は深く頷いて

「ビムスに唾液を貰うためには、

 彼に、気に入られなければならぬ。

 ……そして、ビムスは、賢いものを好むということは

 知っているが……。

 それ以上は、現地で竜と出会って、問答をするしかない」

「リュウ、今すぐに行こう。

 僕のスマホなら、検索すれば情報がでる」

「そ、そうだな!先生ありがとう!

 あ、キャベルちゃんのお母さん!

 荷車の食料は、全部差し上げます!

 食べてください!さっき言った前金とか、そう言うのは気にしないで!」

ヤマモトは、タナベを背負うと

猛烈な速度で、家から出ていった。

キャベルの母親が医師に

「大丈夫でしょうか……?」

と告げると、医師は意味ありげな笑みで

「必ず、成し遂げますよ。

 本当にいい若者たちだ……」

そう言って、父親の診察の続きを始めた。




その頃、ジャンバラード城ではターズが

オクカワ・ミノリの居室の扉を開けて

その室内に入っていた。




人生で何番目かと言うほどに緊張して

扉を開けたが

室内には誰も居なかった。

ホッとした俺は、その必要最小限のものしか置かれていない

殺風景な石造りの広い室内を見回す。

きっと、王妃様が処刑される前は豪華な

カーペットや、ベッド、調度品で彩られていただろうに

全て、オクカワが捨てるか売ってしまったようだ。

俺の首を落とすことを命令した仇ながら、

一切の装飾は必要ないと室内が全力で告げているような

その質素さには、敬意を表するが

悪いが、お前には、この後に死んでもらう。

そんなことを思いながら、俺は窓際の机を探索する。

引き出しには鍵がかかっていたが

ブラウニーから地下通路で渡された鍵で

あっさりと開いた。

あの地下通路の扉と共用だと聞かされていたのだ。

中には、緑のカバーの分厚い手帳が入っていて

パラパラとめくるが、よく分からない文字が

大量に書かれているだけで

俺には内容を読めない。

すぐに懐にしまい込んで、引き出しを閉め

念のために鍵をかけて、背後を振り返ると

部屋の入口に、真っ赤に揺らめく人影が立って

こちらを明らかに見ていた。


「ふぅ……」

俺は大きく息を吐く。

ブラウニーから聞かされていた通りだ。

やはり、炎魔法と闇魔法の混成魔法の

"レッドガーディアン"を侵入者への番人として

この室内に配置していたようだ。

俺は、ブラウニーから受け取った銀の短剣の鞘から

静かに刀身を抜き出す。

同時に、俺の身体全体を薄く光る膜が覆った。

このシルバーナイフに魔術により付与された

光属性魔法の、闇属性を防御する

"アンテダーク"という高位魔法が俺の身体を

予定通り包んでホッとする。

ブラウニーによると、軽減率八割だが

レッドガーディアンは、炎と闇の混成魔法なので

打撃を受けた場合は、炎部分には効果が無く

実質、四割程度の防御効果らしい。

そして、目の前で揺らめくレッドガーディアンは

オクカワは間違いなく、この室内に限定して

魔法をかけている。

ということは……。


俺は大きく息を吸い込んで

目の前に揺らめく真っ赤な人影にまっすぐ突進した。

人影は大きく右腕を振りかぶってこちらへと殴り掛かってくる。

俺はそれを避けなかった。

俺の左肩を文字通り抉った鋭いパンチを

受けながら、廊下へとスライディングして

出て、使用人用階段の入り口まで俺は

全速力で逃げていく。

何とか、螺旋階段へと駆けこんで

ナイフを鞘へと戻し、防御魔法の光を消す。

左肩を触ると、綺麗に拳大に抉れていた。

骨も肉もむき出しだが

血が流れる気配もない。

左腕は、多少感覚が薄れてはいるが

問題なく動くな。よし、行こう。

急がなければ、クライバーンとアヤノが

殺されるのに間に合わない。

それでは、二人が無駄死にしていまう。

服の中の手帳を右手で触って確かに

持ってきたのを何度も確認しながら

俺は螺旋階段を、全力で駆け下りていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ