表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/30

22話:真実と推測

「……」


 老婆の視線が、僅かにこちらを向いた――気がする。


「あの、どなたでしょうか」


 車椅子を押していた女性が、怪訝な表情で僕を見る。


息子(・・)の、近衛ユウグレです。どうしても、義母(はは)と話したくて来ました」

「そうでしたか。申し訳ないのですが、当ホームの面会は事前予約制になっていて、」

「お義母(かあ)さん。あなたが精神病棟に入れられたのは、僕が産まれて黒崎アサヒが死んだ日です」

「…………」


 実母(アサヒ)の名前を出した途端、石のように固まっていた表情が、はっきりと歪んだ。


「若すぎる出産が原因で黒崎アサヒは死んだ。あなたは子に恵まれなかったから、長男の誕生に精神を病み、それ以降はずっと隔離生活……そう教えられてきたけど、産まれた初日に強制入院なんて、考えてみれば手際が良すぎる」

「ちょっと、あなた――!」


 車椅子を押していた女性が、困惑したように、か細い声で反論する——

 僕が老婆に近付くのを、止めはしない。止めるほどの情は無い、厄介事に巻き込まれたくは無い、そう言った風だ。


「教えて下さい。黒崎アサヒが死んだのは、本当に出産が原因なんですか。それに、死んだのは黒崎アサヒ一人ですか(・・・・・)?」

「――う、ゥ」


 皺の刻み込まれた両の手を耳に近付け、老婆が顔を顰める。女に押し付けられていた花が、地に落ちる。


「あの父親が……近衛アキヒトが死なせたくなかった人間が、『愛した女たち(・・)』が、他にも居るんじゃ」

「おい、いい加減にしなさい!」


 背後から近寄ってきた男の職員に、強く腕を引かれる。


「ッ――」


 呆気なくバランスを崩した僕は、倒れ込んで――


(あっ)


「キャアアアアあああ!!!!」


 血塗れのサバイバルナイフがズボンから飛び出す――女性職員の悲鳴が、響いた。


「イヤァァァ……!」

「おい、入居者の避難が先だろ!」

「警察、警察……!」


(僕、まだ何もしてないんだけど……いや、今のは『した』に入るのか)


 コンマ数秒、ぽかんと座り尽くして、ナイフを持って逃げなくちゃ、と思い当たったところで、車椅子の老婆が、ふっと顔を上げた。

 ……そして。


「ひぃ、ぃぃぃぃぃ――」


 まるで悪夢でも見たかのような、恐ろしい呻き声を漏らす。

 車椅子を押していた女性はとっくに逃げて、老婆はそこから動けない。


(ナイフは、見てない――その先――?)


 老婆の——義母の見ている方を、振り返る。


「――ユウグレー……」


 ……天使。黒いだぼだぼのパーカーを身に着けているせいで、純白のプリーツスカートがとんでもなくミニ丈に見える。

 その下の白いスニーカーは赤黒く染まっていて、どこかアンバランスな印象だ――


「来るなって、言ったのに」

「でも、ユウグレ囲まれてて、大変そーですから――」

「――……蘇ったのか」


(! 喋った……!?)


「悪魔め。厚顔無恥にも、地獄から、舞い戻ったのか」

「……。はいー?」


 眼球が飛び出すくらいの勢いで、老婆は天使を睨み付けた。


「あの小汚い娘は、私が殺してやったのに! 地獄に突き落としてやったのに! 女を根絶やしにしたのに、男だけ見逃してやったツケが来たか、呪われた双子め……!」

「ふたごー? このおばーさん、何ですかー?」

「――――……」


 ふっと、幼き日の会話が、フラッシュバックする。




 十年以上前の、暖かな春の日。


 僕は父親に連れられ、この公園で義母と会っていた。


『――母さんは心の病気で、自分に子どもは居ないと思ってるんだ』

『じゃあ僕、居ないの……?』

『――そうだな。母さんの前では、遠縁のよく出来た優しい子どもだ。出来るだろう』

『……うん、わかった……』




(事実はどうあれ、近衛ユリノは、自分が黒崎アサヒを殺したと思ってる)

(そして女を根絶やしにして、男だけ見逃したと思ってる)


 ……黒崎アサヒ一人を殺しただけで『根絶やし』と言うだろうか。


(でも、呪われた双子って、何――)


「おまわりさん、あの子たちです、早く!」


(!)


 公園の向こうから、職員に連れられ警官が駆けてくる。

 ちょうどワゴン車のある方で、そっちには戻れない――


「――あのひとたち、殺しますー、です?」

「っ、いいから。何もしなくていいから――走れ!」

「ほあ!?」


 置き去りにする訳にもいかなくて、天使の手を思い切り引いた。


「君達、動くな……! 止まりなさい!」

「っ、ユウグレ――」

「話は後! とにかく、逃げろ――……」


 僕よりずっと運動神経は良い筈だけれど、少女の歩幅は狭すぎて、結局走る速度は同じくらいで――


「はぁ、はっ、は、……はぁ……」

「……っ、は……ふぅ、はぁ…………」


 僕達は手を繋いだまま、滅茶苦茶に走った。


 天使の手はじきに汗ばんで、熱くて、互いに息が乱れて、…………

 彼女は造りものの人形なんかじゃない、勿論天使でもない。


 生きている人間、そのものだ――


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ