好きな子の傘も隠したくなるよね
「やあ奏さん、おはよう」
「お、お、おはようございます」
偶然(では勿論なく待ち伏せして)下駄箱で片想いの相手、奏加奈子に挨拶をする俺、葵愛生。
数日前に俺が彼女の靴を隠し、一緒に探すという自作自演をやらかした結果、彼女は俺を信用してくれたようで、挨拶をかわせるまでになった。
「奏さん、その傘」
「き、今日は午後から雨が降るらしいので」
空を見上げるが雲一つない快晴だ。本当に雨なんか降るのだろうか?
まあ、仮に降ったとしても自分は置き傘があるので問題ないけどね。
そして今日の授業も終わり。残念なことにクラスでの俺の席と彼女の席はかなり離れている。
遠くから彼女を眺めることしかできないのは本当に残念だ、それだけで俺は満足だけれど。
休み時間とかに話しかけたりもしたいけど、まだそこまで彼女は俺に気を許していないだろう。
「やあ水面、どうかしたのかい」
下駄箱では幼馴染の女の子、正留水面が立ち往生していた。
「…天気予報をちゃんと見ておくべきだったわ」
そう言って外を眺める水面。つられて俺も外を見ると、なんとどしゃぶりではありませんか。
奏さんの言うとおり、雨が降ったようだ。天気予報をきちんと確認する奏さん可愛い。
俺は傘立てを見る。可愛らしい奏さんの傘がそこにはあった。今奏さんは教室で掃除中だ。
俺はその傘を取り出すと、水面に手渡す。
「これ使って帰りなよ」
「…あんた、その傘」
「帰りなよ、傘がないんだろう?濡れると風邪ひくよ」
「……」
無言で水面は傘を受け取り、その傘で学校を出る。うんうん、幼馴染に傘を手渡す俺、かっこいいだろ?
しばらくして、奏さんがやってくる。可愛い。
「奏さん、本当に雨が降ったね。置き傘があってよかったよ。流石奏さん」
「い、いや、たまたま、天気予報見てただけだし」
褒められて照れる奏さん。可愛い。
奏さんは傘立てにあるはずの自分の傘を探すが、当然見つからない。
今頃は水面を雨から守ってくれているだろう。
「どうしたの?」
「い、いえ、傘が見つからなくて」
うろたえる奏さん。可愛い。
「流石に傘を隠すとは思えないね、誰かが間違って持って帰ったのかな」
「そ、そうかもしれません…結構ありきたりなデザインでしたし…」
俺は自分の傘を広げる。
「よかったら、入っていく?」
いわゆる相合傘のお誘いだ。俺も随分と大胆になったものだと思う。
「ふぇっ!?」
男に傘に入っていく?と誘われたのが余程予想外だったのか間抜けな声をだしてしまう奏さん。可愛い。
「俺の傘それなりに大きいから、大丈夫だよ」
「で、でも、相合傘とか、誤解されちゃいますし、葵さんに迷惑が」
「俺は別に気にしないよ。ああ、誤解されたら奏さんに迷惑かかるよね、ごめんごめん、デリカシーがなくて」
「い、いえ!わ、私も、別に、迷惑だなんて」
奏さんの顔が赤くなっていく。可愛い。りんごみたい。かぶりつきたい。
「じゃあ何の問題もないね。帰ろうか」
俺は強引に奏さんを自分の傘の中に入れると歩き出す、勿論彼女のペースに合わせて。
ザーザーと降る雨の中、俺達は無言で道を歩く。
さっきから奏さんは顔を真っ赤にしてうつむいている。今話しかけてもおそらく返ってこないだろう。
いいんだ。相合傘ができるなんて、最高に幸せじゃないか。
この間一緒に帰った時に別れた道まで来る。
「あ、あの、ありがとうございました。私こっちの道なんで、後は大丈夫です」
「どうせなら家まで送っていくけど?」
「い、いえ!そんな…私の家ここから遠いし、すごく迷惑かけちゃいます」
「家がここから遠いならなおさらだよ。結局ずぶ濡れになっちゃうじゃないか」
俺は彼女に傘を手渡そうとする。彼女は動揺してひぇ?と間抜けな声を出す。可愛い。
「俺の家はここから近いから、少し濡れるだけでいいし。そんな訳だからこれで奏さんが帰りなよ」
「で、でも、葵さんに迷惑が」
「でもじゃないよ、奏さんが風邪でもひいたらそっちの方が辛いよ」
彼女は顔を真っ赤にしてしばらく悩んでいたようだが、
「あ、ありがとうございます…明日必ず返します!」
と傘を受け取り、恥ずかしかったのか全速力でその場をかけて行った。意外と脚早いな、こけないだろうか。心配だ。
奏さんの姿が見えなくなるのを確認して、俺も自分の家へ向かう。雨が一層強くなってきた。
まあ俺は健康男児、多少雨に濡れても大丈夫だろう。
突然自分に雨がかからなくなった。ひょっとして雨が止んだのだろうか、しかしザーザーと雨の降る音は聞こえる、はて?
「……」
気が付けば傍らには水面の姿が。上を見ると、俺が水面に渡した奏さんの傘だった。
勘のいい彼女のことだ、ひょっとしてこうなることを見越してここで待っていたというのだろうか。
なんて素晴らしい幼馴染を持ったことだろうか。
「ありがとう、水面」
「…それよりこの傘どうしましょうね」
「明日さりげなく傘立てに戻しておいてくれよ、誰かが間違って持って帰ったって思ってるし」
「そう」
そして隣り合う俺と水面の家に到着。
「あんたのした事は最低だと思ってるけど、私個人としては傘をくれた事については感謝してるわ」
そう言うと水面は家に戻る。さて、結構濡れちゃったし、シャワーでも浴びよう。