ep. 15
Sana: Yes, today’s club activity is eating karaage (Japanese-style frid chiken) at park. Let’s go!
Neon: How does the karaage link to studying English?
Sana: I just wanto eat.
Neon: Isn’t there any pretense of purpose?
Moka: The owner of the karaage shop is Dutch person.
Taku: And we were asked to bring karaage for Ms. Takaoka.
Neon: I see. Don’t we have to wait for Rito-kun?
Sana: He has a part-time job scheduled on Tuesday.
Neon: Where does he work? I’d like to drop by the shop he works ats.
Moka: A book store. So we can’t talk with him a lot.
Neon: That’s unfortunate. Though I thought it would be a good opportunity to visit my friends' workplaces.
Taku: Oh, no! Why did I decide to convenience store for part-time job!
Moka: I work for family-friendly restaurant and you can come though…we couldn’t talk a lot anyway.
Sana: Huh, stupid girl. It’s enough to see your appearance on working.
Neon: I would be satisfied to feel I visit workplace of my friends too. Does Sana-san have any part-time job?
Sana: Yeah. It’s the karraage shop we are going now. I’m off duty today though.
Neon: Wow! Then I should greet the shop owner!
Sana: I’ll introduce you to hin too.
--------
Sana: Hey, Willy. How’s the today?
Willy: Hi, Sana. Are you with friends? Today’s karaage is 60% of the way to being perfect.
Sana: 60%, hmm…
Neon: Does the quality of karaage change from day by day?
Willy: Hey Sana! Who is the pretty pretty girl!? I’ve never seen her!!
Sana: She is Neon. New comer of our club.
Neon: Nice to meet you, Mr. Willy.
Willy: Nice to meet you too! What a pretty girl!
Moka: Let me back the talking about karaage. That quality directly related to his excitmemnt. And hi will be exited to see Japanese pretty girls.
Sana: Especially, high school students. It’s so much that he employs high school girl on the 20%-raised saraly.
Neon: Isn’t he received complaints?
Sana: Not yet. Though we can’t expect how the public think to 20%-raised saraly for high school girls only, I’m not convinced to decreased salary for high school students on other shop.
Neon: Now that you mention it, it’s oddly that the salary is decreased reason by only young age.
Moka: We can’t say anything to private sectors though.
Willy: Hey Neon, our pretty girl, why don’t you join us a part-time!? Your salary can be 50%-raised!
Sana: Wait!
Willy: I always tell you, ‘kawaii’(pretty in Japanese) has value, right?
Taku: Hey hey hey, you stupid guy, Wiily. Neon-sama never join you. Because she is goint to join our convenience store.
Sana: What are you saying too!
Neon: That makes sense. This is how it feels to be left out of decisions that affect me.
Moka: Why you are so relaxed…
Sana: Haven’t you experimented this like on previous school?
Neon: No. Everyone look be reserved for me.
Moka: It’s easy to imagine how difficult to spend at school.
Wiily: Look! I’ll show you four the 150%-karaage now!! I can’t keep myself with pertty girl like Neon…!
Taku: Wow…! He beyonded the limit finally by prettiness of Neon-sama…!
Sana: It’s a legendary chef…who only birth by intense emotions of pure heart…!
Moka: I don’t think he has pure heart…no way, from his pure love for high school girl…!?
Neon: Am I only strange person for non-understanging yet…?
--------
Wiily: Finished! This is my job!
Sana: What’s this…! I feel extraordinary power cavering this only being nearby!
Moka: This can be called super karaage it’s beyond the karaage…
Taku: I lost…I lost to Willy…! You…you are the number one!
Neon: I can’t understand whole though…certainly I look this so delicious too.
Willy: Bon appétit!
Sana: Let's dive right in. Nom…
Moka: Me too. Nom…
Taku: I’ll get this large one. Nom…
Neon: That’s smell good. Nom…
Sana: Th…this is…!
Moka: Is it OK to happen…!?
Taku: Karaage was…karaage was transformed…! If we call it karaage, others can’t be called karaage…!
Neon: ………
Sana: Do you understand too, Neon…?
Neon: ……Mr. Willy.
Willy: Did you like it?
Neon: Yes, so much. May I work for here to study karaage?
Willy: Oh…! I’m considering after complete it…but I must become a man who cook this without you. For that, we had better not to be togher. I promise you I complete always 150% karaage.
Neon: I see. There’s no choice though it’s unfortunate. …Sana-san.
Sana: What?
Neon: It can be set cooking space in our club room? I suppose to add activity under the pretense of purpose to study English though designing recipes.
Sana: Let’s ask Ms. Takaoka. She should say OK if we cook meal for her.
-------- The following is in Japanese. --------
佐奈:よし、今日の活動は公園でから揚げを食べることだな。行くぞ!
嶺音:から揚げが英語の勉強とどう関係あるのですか?
佐奈:私が食べたい。ただそれだけ。
嶺音:何か建前は無いのですか…?
萌果:あのお店のマスターはオランダ人よ。
拓空:あと高岡先生にから揚げ買ってくようにも頼まれてるんで。
嶺音:なるほど。理人くんは待たなくてもよいのですか?
佐奈:あいつは火曜日バイトだから。
嶺音:どちらに? せっかくなら寄って行きたいですね。
萌果:本屋だからあんまり話せないと思うわよ。
嶺音:それは残念です。お友達の職場を訪ねるよい機会になると思ったのですが。
拓空:なんてこった! なぜ俺はバイト先をコンビニにしてしまったんだ!
萌果:私はファミレスだから来てもらってもいいけど、あんまり話せないのは同じよ?
佐奈:ハッ馬鹿だな。知り合いが働いてる姿を眺めるのがいいんじゃんか。
嶺音:お友達が働いている場所にいるというだけで満足できる気がします。佐奈さんも何かアルバイトをしているのですか?
佐奈:これから行くから揚げ屋だよ。今日はシフトじゃないがな。
嶺音:まあ! では挨拶に行かないといけませんね。
佐奈:マスターにも嶺音を紹介してやるよ。
--------
佐奈:よぅウィリー、今日はどうだ?
Willy:ハイ佐奈、友達と一緒かい? 今日のから揚げの出来は60%ってとこだね。
佐奈:60%かぁ…
嶺音:日によって出来栄えが変わるのですか?
Willy: ヘイ佐奈! この可愛い子ちゃんは誰だ!? 初めて見たぞ!
佐奈:彼女は嶺音。うちの部の新入部員さ。
嶺音:初めまして、ウィリーさん。
Willy:初めま~して! なんて可愛いんだ!
萌果:から揚げの話に戻るけど、彼のから揚げの出来栄えは彼自身のテンションに直結してるのよ。で、彼は日本の可愛い女の子を見るとテンション上がるの。
佐奈:特に女子高生にはな。女子高生限定で時給を20%アップしてるほどだ。
嶺音:それで苦情が来ないのですか?
佐奈:まだ来てないね。女子高生の時給20%アップを大衆がどう思ってるかは知らんが、私は余所は普通にやってる高校生の時給低いのに納得してないからな。
嶺音:言われてみれば、年齢だけでお給料が低く設定されるのも奇妙な話ですね。
萌果:民間企業のやることだから口出しできるものでもないけど。
Wiily:嶺音ちゃん、嶺音ちゃん。ウチで働いてみる気はないかい!? キミなら時給50%アップだよ!
佐奈:おい!
Willy:カワイイにはそれだけの価値がある。いつも言ってるだろう?
拓空:おいおいオイオイ馬鹿ウィリー、嶺音さまはお前のとこになんか行かないぜ。ウチにコンビニに来てもらうことになってるんだからな。
佐奈:お前も何言ってんだ!
嶺音:なるほど。これが、自分に関わることが自分抜きで決められる感覚なのですね。
萌果:何を呑気な…
佐奈:前の学校でも似たようなことは無かったのか?
嶺音:なかったですね。皆さん私に遠慮していたみたいで。
萌果:それはそれで過ごしづらそうね…
Willy:よし! 今から150%のから揚げを見せてやる! こんな可愛い子を前に自分を抑えきれないぜ…!
拓空:うお…! 嶺音さまの可愛さでついに限界を超えたのか…!
佐奈:伝説のスーパーシェフ…穏やかな心を持ちながら激しい興奮によって目覚めるというあの…!
萌果:彼が穏やかな心を持ってるとは思えないけど…いやまさか、女子高生に対する純粋な愛で…!?
嶺音:理解できてない私だけがおかしいのでしょうか…?
--------
Willy:できたぞ! どうだ!
佐奈:これは…! 近くにいるだけで尋常じゃない力を感じる…!
萌果:これはスーパーから揚げと呼ぶべきものよ…から揚げを超えた、から揚げ…
拓空:負けた。負けたぞウィリー…! お前がナンバーワンだ!
嶺音:未だに理解しきれていないのですが…確かに美味しそうですね。
Willy:さあ、召し上がれ!
佐奈:では早速。はむ…
萌果:私も。はむ…
拓空:俺はこのデカいのを。はむ…
嶺音:いい香りですね。はむ…
佐奈:こ、これは…!
萌果:こんなことが、あっていいの…!?
拓空:から揚げが……から揚げが変わった…! これをから揚げと呼ぶのなら、他のをから揚げと呼べなくなる…!
嶺音:…………
佐奈:嶺音にも、分かるだろう…?
嶺音:……ウィリーさん。
Willy:お気に召してもらえたかな?
嶺音:はい、とても。から揚げのお勉強をしたいのでここで働かせてもらえませんか?
Willy:なんと…! けど、これが完成してから思ったんだ…俺は、キミがいなくてもこれを作れる男にならなきゃいけない。そのためには、一緒にいない方がいいのかも知れないと。俺はこの150%のから揚げをいつでも作れるようになってみせるよ。
嶺音:そうですか。残念ですが仕方ありません。 …佐奈さん。
佐奈:なんだ?
嶺音:部室に調理スペースは設けられますか? レシピ開発をしながら英語を学ぶという建前で英語研究部の活動を増やしましょう。
佐奈:高岡先生に頼むか。作ったモンを貢ぐようにすればOKするはずだ。