表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

砂漠の幽霊船

砂漠の幽霊船(文語風)

作者: 小泉 洸

其の日は満月なりき。月に照らされし砂漠は一段と麗はし。

砂丘黒く大きなるシルエツト見せ、其れ何処さへ続きたり。


其の月次第に欠け始む。月蝕なり。次第に月は影に入り、周囲は暗がりてく。


一同異変に気つきけるは、月蝕深くなり砂漠紅黒くなりき。


何や重き物引きずるやうな音なひ周囲に響き始めき。


最初に其れに気つきけるは、目の良き見張りの少年なりき。


「見よ、大きなるものが東方より来かし」


少年指さす方向より、黒きシルエツト、野営所へ迫めくるが見えき。


船とはなんぞ、砂漠中ぞ


砂丘をまるで黒き海原なるやのごとく船進みてく。


族長みな人々に命令出だす。


「迎撃準備いたせ」


焚火は上より砂子掛けられて消たれ、一同は銃取りあへき。


其のままも、大きなる音なひつつ船迫む。


駱駝どもの中に異変に気つき、立ち上がるものも有りき。


野営場所より十分の一里ほどの距離にて、船は停まりき。



船の上には、ひとつふたつの灯、点りたりき。


乗組員有るや、そもさも此は一体何なるや


族長、少年に野営場所の見張と、駱駝落ち着かすること命じ、他の八名連れて船へ向かひき。


まさしく船なりき。木造りの船。古かれど手入れは行き届きたり。

帆は降ろされたりき。


土耳古にて見し船と似たり、と族長は思ひき。志那の船にてはなし。


海上にて言はば喫水線のあたりまで砂子に埋まり、船は停止したりき。

甲板上にて人動きたる気配は無し。


登らるや


族長は声出ださず、一同に身振りにて尋ぬ。


一同の中にて一番身軽なる男小さく頷き、船の右舷より船板の継ぎ目頼りとして滑るごとく登りゆきき。やがて男の姿、視界より消え、上より縄降ろされき。


族長も縄伝とは登りゆく。続きて他の者も甲板へと向かひき。


登り切るに族長はすみやかに短銃てづからに持ち、辺り見回しけれど、甲板上には誰一人有らず。


船内に籠もりたるぞや。

灯、帆柱に一つ点りたり。あとは船室より灯漏れたり。


砂漠の船、妖魔然し乗り組みたるならむや


族長静かに船室の扉に迫む。船室の中よりは物音なひ一つ聞こえてこず。


族長一同に小さく合図して、船室内に飛び込みゆきき。


船室内にも誰一人有らざりき。

天井より吊り下げてあひし旧式の光源の灯、外より入りてきし風にて揺る。


一同は顔見合はせき。一体此は何なるなり。

誰一人乗組員の有らず、砂漠進む船。


張り詰めし空気に耐えられず一人、船内には宝箱然しありんにてはなかるやと、たはぶれごと言ひき。場いささか和む。族長船内の探索指示しき。


床ゆれき。船動き出だしけるや?


族長急ぎて船室より外に出づるに、黒き影舵輪操作したるが見えき。


其の影の方向より、声響有りき。


「面舵」


船、船首の向きいささかずつ右に変へ始めき。


「貴様は誰ぞ」


族長、短銃を黒き影に向かれつつ叫びき。


死神は、低く笑ひ声あげてが為一同に言ひき。


「乗組員諸汝。歓迎す」



族長どもは戻らず。

やうやう月蝕は深くなり、闇濃くなりゆく。


一刻ほど経つなりせむや。

再び物引きずるやうな大きなる音なひ響き始めき。


船動き出だすなりき。


星照らす中、真黒なるシルエツトと甲板上の小さき灯、いささかずつ移動しゆく。

船は船首少年より外く方向に向け始めたりき。


少年、船に向かひて走りき。

大声にて叫ぶ。何処へ行くなり。おのおの無事や。


月は影に隠され、星明かりのみ頼りなり。


甲板より族長の叫び声聞こえき。


我等は捕まひたりき、逃げられず。

御まへは早くここより逃げよ。


黒々としし船のシルエツトは、今や向きまたく変へて、少年よりそきゆかむにしたりき。


少年は砂子に足をとられつつ、船に追ひ共らうとす。

然し今や帆を展げ、速度上げ始めし船には、到底少年は追ひつくことせられざりき。


やがて、船のシルエツトは闇に溶け、引きずるやうな音なひも消えき。


月蝕止みし時、満月に照らされし砂漠には少年一人残されたりき。



朝になりき。砂漠に船有りし形跡はつゆ残されざりたりき。


古文翻訳装置

http://honnyaku.okunohosomichi.net/

で文語調にしてみました。

雰囲気でたかな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ