表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/27

ふくろうカフェ!

「ふくろうカフェに行きましょう!」

 出張先で休みがとれた。

 そのときに後輩から誘われたのだった。


 とくに予定はなかったが

 このままでは小説を書いてしまいそうだったので、

 私はそれに同意していっしょに行くことにした。


 そこは池袋にあって、

 あうるぱーくフクロウカフェという店だった。

 私にとっての池袋といえば

 江戸川乱歩邸のイメージだが、

 さすがは首都・東京だ!

 娯楽施設には事を欠かないようだった。


 入店する前に入念に消毒をしてから

 店員さんによる簡単な説明を受けた。


・ふくろうは手の甲でなでること

・羽毛の生えている方向になでること

・危害を加えないこと


 その他には、

 訓練中の止まり木にいるふくろうは

 驚くとつつくかもしれないので

 注意してくれとのことだった。


 今はハリネズミとの触れ合いもできるそうなので、やってみることにした。お昼すぎに来店されると、夜行性で眠ってしまうため触れないことがあるんだと教えられた。


 厚手の手袋をしていたせいで

 さわり心地はなんとも言えないが、

 素手で触ったことのある人に聞くと

「タワシを触ってる感じ」だと言っていた。


 今度は別料金でふくろうのエサやり体験もしてみた。

 カワイイものを食べると思っていたが、

 そこは猛禽類なのだろう。生肉とピンセットを渡された。


 丸々とした身体がもふもふ動くのがキュートで、

 私は存分に癒されてしまった。

 後輩は壊れたラジオみたいに

「カワイイ、カワイイ」と連呼していた。


 羽毛を触ってみるとかなりフカフカだった。


 今度はふくろうを肩に乗せて写真をとってもらった。

 これはいい思い出になると思った。


 動物の種類としては、

・ワライカワセミ

(くちばしが長く、ハトのような体型をしている。

 鳴き声が笑っているように聞こえるらしい)


・インドオオコノハズク

(枯れ葉に擬態したようなふくろう)


・メガネフクロウ

(目元が黒く、メガネをしているように見える)


・ベンガルワシミミズク

(目付きがキリッとしている)


 他にもHUNTER×HUNTERの殺し屋みたいな

 スマートな感じのふくろうもいた。

(メンフクロウです)


 そいつはあまりカワイイとは思えなかった。


 従業員の方もフレンドリーで

 動物好きなのがよくわかった。

 アットホームな雰囲気で居心地もいい。


 私は店を出るときに、

「これはいいネタになったぞ!」

 と笑みをこぼしてしまった。


 小説を書きたいという気持ちは、

 私でも抑えきれないほどに肥大していた。


 この後に試作として、

『高校教師の慟哭』という

 連載用のプロットとイラストを描いてみた。


 そしてTwitterにも載せたが、

 結局はお蔵入りになったのである。

池袋のふくろうカフェ

あうるぱーくの概要はコチラ↓↓


【住所】

〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目30−11 泰共フラットビル 2F

【電話番号】

03-3984-1097

【営業時間】

日曜日11時00分~20時00分

月曜日11時00分~20時00分

火曜日11時00分~20時00分

水曜日11時00分~20時00分

木曜日11時00分~20時00分

金曜日11時00分~20時00分

土曜日11時00分~20時00分

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ