表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/4

おじさんと夢と薔薇色の暴走少女

 食後の猪肉スープをすするゴードナーの前で、カサンドラは湯気の立つシチューを前に、真剣な顔でスプーンを握っていた。


「……うん、今日の肉の部位、たぶん背中のあたりだね。ちょっと筋が多いけど、脂の乗りは文句なし!」


「お前、それ戦い方で当ててるだろ……?」


「うん、斬り込みの跡ついてた」


「完全に“肉のプロファイリング”じゃねぇか……」


 カサンドラはスプーンを口に運びながら、にこりと笑う。

 その笑顔がちょっと誇らしげだった。


「ねぇ、ゴードナー」


「ん?」


「夢って、見る?」


「……寝言で“鹿肉…”って言う程度には見てるらしい」


「それ、私のせいかもしれないね」


「え?」


 カサンドラは、空の食器をそっと置くと、テーブルに肘をついて語り出す。


「実はね、私……夜、夢の中で“図書館”に行けるの」


「は……?」


「そこに行くとね、知らないはずの本がたくさんあって、いろんなことが分かるの。獣の習性、毒草の見分け方、剣術の型、天候の変化の読み方……ぜんぶ、“夢の中の私”が読んで教えてくれるの」


 ゴードナーはしばし沈黙した後、スプーンをそっと置いた。


「……お前、まさか“神の啓示”とか“未来視”とか、そういうアレか?」


「ううん、“夢の中の私”が頑張ってくれてるだけ。もう一人の私、って感じかな」


「……お前、疲れてんじゃないか? 寝過ぎとか……?」


「なんなら、そっちの“夢の中の私”のほうが寝てない。働き者よ」


「それ、本人が言うセリフじゃねぇからな?」


 ゴードナーの額にじんわり汗が浮く。

 見た目はただの子ども、言動も(たまに)無邪気。だけど中身はときどきどこか“外れた”感覚をしてくる。


「ま、夢の仕組みはよくわかんないけど、便利だし、今のとこ問題ないから気にしてないよ。ね?」


「“気にしてないよ”じゃねぇよ。俺が今、気にしまくってんのよ」


「それより、明日のクエストどうする? 鹿行ってみる? 鳥? それとも――毒ガエル祭り?」


「祭りに毒持ち込むなァ!!」


「わかった、猪リピートね!」


「勝手に決めるなァァァ!!」


 そうして、夜は更けていく。

 夢だか現実だかわからない情報屋(年齢不詳)と、振り回されっぱなしのゴードナーの奇妙なタッグ。

 だが、ふたりのやりとりを耳にしていた宿の女将は、湯呑を片手に小さく笑った。


「……あの子、また“誰か”と繋がってるみたいだねぇ。ふふっ、まったく、ランドリアって国は……」


 誰にともなくそう呟いて、女将は窓の外に目を向けた。

 そこには、雲間から覗く満月と、静かな森の影――


 そして、確かにどこかで何かが、じっとこちらを見ている“気配”があった。

次回予告:

第五章《カサンドラと謎の図書館と、また猪》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ