表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Gemstone  作者: 粂原
第9章 交渉
56/160

第55話

 数週間前、海の上、水の転移。間違いなく、村が嵐に見舞われた日の出来事だ。水害を防ぐ為、ロレッタが増水した河川の水をひたすら海へと送り込み続けた、あの夜。転移先の状況までは把握できていなかったが、突然現れた魔力の光を警戒して見張っていた人間がいたとしても、なんら不思議ではない。


「……はい。私が実行したものです」


「そうよね。魔法の使い方なんて、とうに忘れたものだと思っていたのだけれど、お前もちゃんとウィレムス家の人間だったのね。その膨大な魔力があれば、前線で敵の攻撃を防ぐくらいはできるでしょう?」


「…………」


「もちろん、お前自身が狙われて簡単に落とされたのでは、話にならないわ。だから、最低限の戦闘訓練はしてもらう。その上で、後はひたすら魔力の障壁を張って、うちの兵士たちの盾になりなさい。細かい軍事行動なんて、どうせ指示しても実行できないでしょうからね。倒れるまで魔力を放出し続ける、ただそれだけで良いわよ。倒れても、すぐに叩き起こすけれど」


 相変わらず、ロレッタの安否など欠片も視野に入れていない言い分に、虚しさが募る。


 ミランダは昔から愛国心が強く、国を守る為ならば、どんな手段でも躊躇わずに実行してきた。国の利益だけを追求し、そこに不要な私情や感情論は挟まない。使えるものを余すことなく使い倒し、目的までの最短ルートを突き進んで行く。たとえ、その過程で誰かが犠牲になろうとも。


 しかし、これでミランダの要求は分かった。彼女がロレッタに望んでいるのは、こちらの意思によってその成果が大きく変動する類のものだ。それならば、交渉材料にする余地がある。


 ロレッタは、大きく息を吸い込んだ。


「承知致しました。……ですが、そのご命令を遂行する代わりに、私からもお姉様にお願いしたいことがございます」


 ミランダが眉を顰めた。周囲の兵士たちも、顔には出さないが動揺している。ロレッタがミランダに意見する、なんて光景を、これまで誰も見たことがなかったからだ。


「……お前が、私にお願い?」


「はい」


「生意気だこと。……聞くだけ聞いてあげるわ。何よ」


「ありがとうございます。……私が、お姉様の望む働きを成し遂げた暁には、私とリューズナードさんとの婚姻、並びに、それにまつわる契約を破棄していただきたいのです」


 ミランダの表情が険しくなっていく。


「このひと月、共に生活をする中で理解致しました。あの方は、魔法国家へ仇なす意思など持ち合わせておりません。こちらから干渉しない限り、水の国(アクアマリン)へ危害を加えることもないでしょう。最初から、あのような契約など不要だったのです。……私のことはどのように扱っていただいても構いませんので、どうか、村にも、リューズナードさんにも、今後一切、関わらないでいただきたく存じます……!」


 深く、深く、頭を下げた。


 そもそも、魔法国家が魔法を使えない人間に執着する理由などない。自国から脱走されたところで、国の機密を握っているわけでも、居なくなると困るほどの重役を担っているわけでもないのだから。仮に反乱を企てられたとしても、魔法という絶対的な力の差がある以上、脅威にもならないだろう。


 唯一、リューズナードは異例だが、その彼だって「魔法国家を侵略する意思はない」と断言していた。今さら武力による反乱を起こしたところで、彼らが長年に渡って与えられてきた傷は、何一つとして無かったことにはならないのだ。



 ――私たちは静かに暮らしていたいだけ。


 ――関わらないでいてくれれば、もうそれで良いんだ。



 皆が口を揃えて零すこれらの言葉が、全てを物語っている。


 これ以上、彼らから平穏を奪わないでほしい。


「……言いたいことは、それで全部?」


「は、はい……」


 ロレッタが恐る恐る顔を上げると、同時にミランダが重く息を吐いた。


「やはり、お前は政治に関わらせなくて正解だったわね」


「え……」


「聞くだけ時間の無駄、話にならないわ。……考えてみなさいよ。どんな御託を並べたところで、最終的に、あの男は私との契約を呑んだのよ? それはつまり、他の国が同じ手段を使って契約を迫った場合でも、あの男は頷く可能性があった、ということ。そして、その国に兵役を課されたのなら、あの男は魔法国家にだって牙を剥くわ。かつて戦場に立っていたという経歴が、何よりの証拠でしょう。本人にその意思があるかどうか、なんて関係ないのよ」


「……!」


 リューズナードが炎の国(ルベライト)の兵として戦場に出ていたのは、妹や仲間たちに居場所を作る為だった。そして、この王宮まで乗り込んで来たのは、攫われたネイキスを救う為。仲間を守る為ならば、彼はたった一人で、どんな無茶だってしてみせる。そんな姿を、ロレッタも散々見てきた。


 自身の命よりも遥かに大切にしている仲間を、人質に取ること。それが、彼を動かす最も合理的な手段なのだと、今なら納得できる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ