第48話 予習
週末の日課にしている午前の運動を終えて、汗の処理をし、雪華は涼しい格好になってタブレットに向かった。
『デート』という単語を軸にして、検索をかけてみる。
操作にはすっかり慣れたが、情報の精査には時間がかかる。
気になったことを目にしては、不要になった紙の裏に書き留めていった。
この世界の文字も、随分整えて書けるようになったな、と雪華は自画自賛した。
どうやら、経済的に自立している社会人と、そうではない学生とでは、『デート』に違いがありそうだった。
・初デートでは、待ち時間の長い施設はやめた方が無難
・かかる費用は、学生なら折半でいい
・着ていく服は、行く場所に合わせる
その他、学生同士のデート体験談をいくつか読んだ後、雪華はため息をついた。
「ケースバイケース、っていう結論ばかりね」
同じような展開で愛が深まったという話もあるし、喧嘩になって別れたという話もある。
同じ場所に行って楽しかったという声もあれば、つまらなかったという声もある。
詰まるところ、想いあっている二人なら何をしても楽しいのだろうし、そうでないのならどこで何をしても面白くはないのかもしれない。
かつて、ラシャンテだったときの経験を思い出してみても、それは少し分かるような気がした。
「ラシャンテ、遠乗りをしよう」
婚約して間もない頃、アランデュカスはよく遠乗りに誘ってきた。
彼は武術の心得はそれなりにあって、馬術もたしなんではいた。
馬を繰るのはラシャンテのほうが上手かったが、お互いに共通の趣味として認識していたように思う。
「いいわね。今日は、どこに行こうかしら」
ラシャンテが言うと、アランデュカスは決まって同じ言葉を返した。
「君となら、どこへでも構わないさ」
今となっては顔から火が出る思いだが、あの頃は、その一言が聞きたくて同じ質問をしていたのだ。
検索している中で見かけた、「恋に恋する」という表現がしっくり当てはまるような気がした。
思えば、遠乗りの度にクローゼットの前で何十分も過ごしていた。
どっちを着れば美しく見えるだろうか、こっちは体のラインが出ていいかもしれない、いやあっちの方が……と手にとっては戻し、手にとっては戻した。
おもむろに立ち上がって、雪華は自室のクローゼットを開けた。
あの頃とは違って、中はスッキリしている。
百を超えるきらびやかなドレスは、そこにはない。
制服と、冬物のコート、春秋用のウインドブレーカー、運動用のセットアップが三着。
あとは、何もかかっていないハンガーがあるだけだ。
「……選びようがない、っていうのも、手間がかからないと思えば悪くないか」
履き慣れたデニムと、新しめの、襟付きのシャツを着て行けばそれでいいだろう。
学校用のリュックよりは、小さなショルダーバッグの方が見た目はよさそうだ。
なんにせよ、コルセットをつけなくていいのは楽でいい。
ふむ、と一息ついたところで、スマホが着信音を奏でた。
画面を見ると、藤助からのメッセージが表示されている。
「明日、午前10時に山吹駅前の広場に待ち合わせでいい?」
雪華は検索用のブラウザを開き、山吹駅の場所を検索した。
高校から一番近い駅のようだから、問題はないだろう。
「いいよ」
メッセージを返信して、雪華は続けて指で言葉を編んでいく。
「どこに行く予定なの?」
少し待つと、新たなメッセージが表示された。
「検討中」
どう返していいものか迷っている内に、また新しいメッセージが表示される。
「雪華ちゃん、苦手な場所とか食べ物ある?」
雪華は首を傾げて記憶を辿ってみる。
苦手な場所と言われても、ひとつも思い当たらない。
かと言って、特段、どこが好きということもない。
単純に、こちら側の世界での経験に乏しいせいだ。
苦手な食べ物は、といえば、すぐに思い当たるものはあった。
「苦手な場所はないと思うけど、納豆は苦手」
言葉を打ち込みながら、苦笑が漏れる。
『雪華』は、納豆が好きだったようだ。
味覚が変わったわけではないようで、口に含み、噛むと、確かに旨味は感じた。
ただ、ラシャンテとしての意識が、あの糸を引く豆を口に入れることをどうしても拒むのである。
意を決して食べる娘の様子を見て、両親は不思議がったので、それ以降平然さを取り繕って食べてはいるが、出来ることなら食べたくないというのが本音だった。
「デートで納豆は食べないっしょw」
そういうものなのか、と小さく頷き、雪華は次のメッセージを待つ。
「水族館なんてどう?」
表示された文字に、雪華の表情がパッと明るくなる。
そして、雪華はすぐさま返事を打ち込んだ。
「いいよ」
水族館。
生きている魚を見ることが出来るという魔法のような施設だ。
この世界について調べていて、もっとも興味を惹かれた場所のひとつだった。
俄然、楽しみになってきた。
雪華はスマホを置いて、机の上のタブレットを開き、あらためて水族館とはどういう場所なのかを調べ始めた。
作者の成井です。
今回のエピソードをお読み頂き、ありがとうございました。
「面白い話だった」「続きも読んでみよう」と思って頂けたなら、
ブックマーク登録や、下の☆☆☆☆☆欄での評価をしていただけると幸いです。
それでは、また次のエピソードで。