表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カースカ(旧スーカスカ)  作者: ぷらまいせぶん
働き者のイーゴリ
28/96

イーゴリの夜

色々と微妙な表現があります

兄が亡くなってから、信頼できる話し相手を失ったイーゴリはますます寡黙になり、毎日黙々と家族のために働いた。

ほんとうは、ただ毎日働くだけではなく、今のところただ一人の妹であるジーナに、兄がしてくれたように寝物語を語ったり、文字を教えたりしてやりたかったが、時と共に記憶も薄れ、イーゴリはろくに文字の読み書きができなくなっていた。

そして毎日朝から晩まで身体を動かして働いているイーゴリは、妹の相手をする余裕もなく、粗末な木のベッドの上に転がるなり、毎晩泥のように眠ってしまう。




家畜も寝静まった夜、男と女の怒鳴り声が、すきま風が吹くボロ小屋の中で響き渡る。

昔からよく聞く不毛な罵り合いの応酬は、年々ひどくなる。


イーゴリは、なぜ互いを忌み嫌う両親が結婚したのかずっと疑問に思っていたが、ある時村人のうわさを聞き、当時の領主の采配の下、ふたりは無理矢理結婚させられたのだと知って合点がいった。

若い頃の母は、村人の娘たちの中で際立って美しかったが、一度貴族に遊ばれた後、天然痘のために醜男と言われるようになった父と、罰として結婚させられたのだと、酒場で噂好きの男が話していたのを聞いたのだ。

それでイーゴリは、自分たち家族が村の中心から外れた森の近くに住む理由も、なんとなく理解した。


「わたしは貴族に見初められた女だってのに、なんであんたなんかと…」


「その貴族様の命令だろうが!だいたい、あの好色な野郎ならどんな女のベッドにも喜んで行っただろうさ!!」


「そりゃぁあんたの顔じゃぁ…」


父に対する怒りが頂点に達した時、自分の境遇がやるせなくなった時、母はいつもは口にも出さないのに、貴族のお手つきになったことを誇らしく言う。

しかし実のところ母のような女性は村に何人もいたらしく、それは彼女と自分たち家族をますます惨めにするだけだった。母も自身の言葉で傷ついているのだから、言った本人の得にもならない自慢というのは不思議にあるものだとイーゴリは知った。


「この腐れ女!!!」

「醜男!!!!!」


ガシャン、ゴトン、と物が倒れたり割れたりする音がする。


新しい家具や食器を買う余裕もないのに、なけなしのものくらい大切に使えとイーゴリは思っていたが、幼い時の教訓で、こうなった両親の間に入るべきではないと知っていた。

こちらまで火の粉が飛んできて、傷を負う羽目になるからだ。


罵り声や悲鳴が家の中に響き、ガタガタ揺れる窓の向こうからはビュウビュウと風が吹き付ける中、イーゴリは隣で眠るジーナの耳を、両手でずっとふさいでやった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ