表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/144

第67話:はじめてのよるをへて──比喩である

 

 14日目:交易都市ハラスラ:火蜂の宿、客室



 ……。


 おおう。起きたら目の前に美少女が居るというのは良いね。

 ロリよりの身長だから、抱き枕にピッタリである。 (そして一部柔らかい)



 んー?


 なんだろう、なんか、気分が、違う?


 何時もより、スッキリと目覚められた気分だ。

 体内の悪い気のようなものが抜けた感じ。

 悪くない。



 …………!?


 なんだこの耐性!?


 エルー!?


 エル:<ドレイン耐性>を獲得しています。個体名:ユニによるものです。


 ステータスも上がってる。

 上がりにくかった生命力値まで上昇してるだと?


 それに<苦痛耐性>?

 なんで俺がこれを持ってるんだ?

 レベル1なら分かるが……レベルMAX。


 これは、ユニの耐性だ。


 エル:未確定ですが、魂の絆を紡いだ相手のスキル・耐性を一部ダウンロード出来るようです。


 なぬ?

 つまり、配下を増やせば増やすほど、あの莫大なスキル欄が更に増えるので?


 エル:未確定です。また、マスターが配下を作る可能性も高くはないと判断できます。


 そりゃな。

 俺の<人間ヲ嫌ウ者>の判定は激辛だ。

 条件だって、難しいし。


 その分の、見返りか?

<苦痛耐性>は、欲しかった耐性だ。

 今までのユニの環境がわかっちまうけど、それは俺が変えれば良いだけだ。



 問題はドレインだ。

 そして、ユニに生えてる<サキュバスの因子>。


全種族特性保有(オーバー・ケイオス)因子覚醒(ユニのネガイ)>による、因子覚醒か。


 サキュバスってのは、種族:人間としてのと、種族:魔物としてのがある。


 人間サキュバスは美人。

 魔物サキュバスは醜悪な容姿だが、騙すことで虜にする。


 と大雑把に分けられる。


 その人間サキュバスの方だな。

 ユニの種族特性は、あくまでも、ジョブに就ける人間種族だしな。

 俺の種族はそもそも頭おかしいけれど。



 ユニのサラサラした髪を撫で、かわいい寝顔を鑑賞しつつ、更に肉体の生理反応を問題ないか確認しながら、スキルの説明を読む。



 エクストラスキル


<サキュバスの因子>


 個体名:ユニが魂から望んだネガイによって解放された因子。

 サキュバス系種族の持つスキルが使用可能となる。

 複数のスキルの上位スキルでもある。


<ドレイン>


 本来の意味合いは流出・放出させるというものだが、創造神の設定により(当然のごとく)吸収という意味合いを併せ持つ。



 対象──生物、非生物問わず──からエナジーを放出させ、吸収する。

 熟練により、干渉放出量・速度、吸収量・速度が上昇する。


 エナジーには、生命力、体力、魔力、氣力、精力等々が含まれる。


 接触によるドレインが望ましいが、非接触でも可能。

 距離による減衰は大きく、密着すればするほどに効果は増す。



<色事>


 ノクタン的な能力。

 本能的にどうすれば良いかが分かる。


 色気、色香の上昇(上位者:レッドにより隠蔽・不活性化済み)


 誘惑効果上昇。


 性技効果上昇。



<精神魔術>


 精神に影響を与える魔術。

<ドレイン><色事>とのシナジー効果有り。



<サキュバスの肉体形質>


 サキュバス系種族の肉体的特徴の獲得。

 後述するモードとの関わりがある。


 老化スピードの激減。

 成長という意味合いでは、むしろ加速する。

 軽微な再生力を持ち、肉体が保全される。

  (クーパー靭帯も再生) (するから決して) (垂れないぞ!)


 舌が少し長くなる。


 妖艶な角。尻尾の獲得。

 尻尾の先端はハート型で、ある程度動かせる。

 普段は、発現していない。



<因子覚醒:サキュバスモード>


 より強く覚醒させるモード。


 主に2つのモードがある。



<対敵モード>


 角と尻尾が生え、精神力が強化され、敵に対する攻撃力がマシマシになる。

 主に<ドレイン>スキルの強化。



<対レッド様モード>


 ユニの、ご奉仕したいというネガイが形になったモード。

<性技>スキルの強化。

<ドレイン>スキルの特殊効果。



 うわぁ。

 ユニークスキルから生まれた、エクストラスキル。

 すげー強いな。

 エクストラ格でも、かなりの上位だぞ。


<精神魔術>は後で習うとしても、<ドレイン>か。

 このモードで俺が食らったわけか。


 え……。


 エルさん!?


 一線は! 一線は越えたんですか!?


 エル:……no。所謂一線は越えていません。個体名:ユニはご奉仕しただけです。


 そうか。

 良かった……のか?

 わからん。この領域に関しては。


 それで、後処理は……それもドレインしたのか。


 エル:ドレインにより、ユニのポテンシャルが上昇しています。また、マスターの体内に生じる穢れにも似た歪みをドレイン出来るため、継続的なドレインを推奨……推奨します。


 歪み……。

 ああ、生きている限り生じるものか。

<錬金術>とかである程度矯正しても、生まれるけど、ドレイン出来るのか。

 この辺、特殊な呼吸法とかでどうにかならないかなー。


 その、悪い気でユニの体調は?


 エル:前述通り、むしろ好調です。マスターに限り、浄化に近い作用が有るようです。これは、マスターの特性にも関連します。


 好調になるなら良いか。

 明らかに血色いいしな。

 転生にも近い改造を加えたから、ガリガリからは脱したけど、それ以上にツヤツヤしている。

<ドレイン>凄いな。



「……ん。レッドしゃま。おはようございます」


「おはよう、ユニ。良く眠れたか?」


「はい。ぐっすり眠れました!」


「そうか。それは良かった。少ししたら、朝御飯を頼もう。お風呂に入るか?」


「はい! 朝に入っていいんですか?」


「ああ、大丈夫だ。ユニ、お風呂に備え付けの鏡で、身体の変化を確認するといい」


「あっ、そうですね! 凄く良く見えます。聞こえます。動けます。レッド様、本当にありがとうございます!」


「どういたしまして。俺がしたいからしたけど、ユニが喜んでくれるなら良かったよ」


「勿論です」


「よし、お風呂に行こうか。お風呂に入って、ご飯食べたら、これからのことを相談しよう」


「はい! ってレッド様! ユニは歩けます!」


「気にするな。俺が連れていきたいだけだからな」


「もう……レッド様ぁ」


 うん。元気なようだな。

 なんか色々、寝ている間に有ったようだけど。


 特に問題はないと見て良いか。


 ん?

 その服欲しいの?

 良いよ、パジャマがわりにするといい。 (目の保養になるしな)


 さて、身体の洗い方から教えないとな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ