表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/144

第57話:飛ばすと凄く展開が早い──とは限らない

本日4話目?

 

 11日目:アーランの町:宿屋



 いやー、面倒事が起こらないって、良いね!


 門番をさらっとスルー。

 今回は従魔連れてないからな。

 怪しまれることなく、入町。


 少し混んでいたギルドをすいすい抜けつつ、売る素材は売り、対価を受け取る。

 また、依頼が残っていた素材も幾つか納品。

 冒険者の擬態は止めることはない。

 というか、冒険者は冒険者で楽しいので続けている。

 面倒事も多いがな!


 ゆるゆる、Cランク冒険者位には上げておこう。

 今んとこEランク冒険者だ。

 冒険者のギルドカードの縁取りは、青くラインが入っている。

 きちんと改竄されたスキルが載っている。

 必ず確認しているが、位置情報の発信等はないようだ。今のところ。

 怠らないようにしよう。


 その後、オススメの宿屋に寄り宿泊。

 こっそり道でネズミ軍団を放ちつつ、シレッと歩いていく。

 コツは堂々としていること。そう<工作>先生が言ってた。



 朝起きたら、町の裏道などの情報が一杯更新されてた。

 空からのデータも入っている。

 何匹か、猫に倒されたようだが、支障はない。

 むしろ猫を倒したようだ。

 一匹の英雄君が、猫の口に入り込む自爆攻撃で倒した。


 その猫の屍体と、英雄君の遺体は俺の元まで運ばれている。

 猫は検体コースとして。


 英雄君は、丁寧に氷付けにし、<レッドの腕輪>へと埋葬する。

 またいつか、力になってもらう為に。(フラグ)


 ネズミ達が見聞きした情報を精査し、また冒険者ギルド、町での会話なども拾い上げ考察。


 ここ:アーランの町から、交易都市ハラスラまでは、平原だ。

 主要な街道も、ハラスラからは多く繋がっている。

 森と違って、こっそりしにくいため、警戒しながら行くとしよう。



 そう、冒険者ギルド・資料室での、推理マンガ的閲覧法で情報収集。


 昨日と合わせて、食料や調味料を補充していく。

 酢を消耗してしまったからな。

 醸造酢と、果実酢問わず買っていく。


 俺個人としても作ってみたり。

 リンゴのような果実を使ったり。

 麹とかも買い、エル式顕微鏡と、エル式監視術で作成。


 おかしい。<レッドの腕輪>の居住スペースは、魔物達の待機・訓練場所なのに。


 お肉の熟成。お魚の養殖。

 お酢等の発酵食品。


<料理>スキルめ!


 いつも美味しく仕上げてくれてありがとう!

 どういたしまして! (作ってるのは俺)



 このままだと、トレントさんとかを改造して、美味しい木の実とか、樹液とか出す生産トレントにしそうだ。 (それも悪くないな)



 面倒なこともなく、掘り出し物もないので、外に出る。

 何時ものごとく、うさうさウサミミを揺らすフォルトゥーナさんをお供にしつつ、草原を進む。


 草原と言っても、木は所々に有るし、背の高い草木も有る。

 草の切れ間に、うさうさウサミミが揺れていたので苦無を打ち、仕留める。


 苦無の紐を引っ張りつつ、<念動力>で回収。

 俺の可愛いウサミミは、フォルトゥーナと仲間になったウサミミだけなのだよ。


 そしてフォルトゥーナさんは美味しそうなものを見る目で獲物(同族)を、茶色い目に映す。



 フォルさん、それでいいぜ! (兎煩悩)


 美味しく仕上げて上げるからなー。


「キュ」


 ん? 器用になったモフお手手の先には……。


 エル:薬味として使える草類<ニタネ>です。


 あっ、これ付けろと?

 ハイハイ、<採取><採取>。


「キュキュ」


 今度は、木だな。

 おっ、木の実ついてる。


 エル:レモンに近い果実<エノバ>です。食用、調理用に適します。


「キュキュー!」


「お次はなんだー?」


 …………うし?



【ステータス】

 個体名:───

 性別:男

 種族:ワイルド・カウ(牛種)

 レベル:55

 ランク:3



 牛だね?


『食べたいの?』


『キュー!』


 君<幸運>の力そっちに使ってない?

 そんなにナイフとフォーク使えたの嬉しいの?

 くいしんぼうさぎさんなの?

 よかろう、俺も食いたいし。



 ワイルド・カウか。

 雄だけあって角つき。

 ランク3上位で、その肉質は普通の牛よりも良い。

 一部の農場では、テイマーがカウ牧場を経営している。

 荒らしに来るゴブリンを蹴飛ばしてくれるほどの脚力を誇る。


 野生種は狂暴だ。

 ……そもそもワイルドなのに畜産になんなよ!


 エル:家畜種となり、ストック・キャトルという牛の魔物が確認されています。


 キャトル? 確か……家畜じゃねぇか!


『キュキュキュッ!』


 いや、君も野生じゃなくて愛玩動物化してるけどね?


 とりあえず、フォルさん、GO!


『キュ!』


 フォルトゥーナを軽く<投擲>。

 投擲武器:兎は器用になった為、更に威力を増しているが、今回は挑発だ。


「キュッ、キュッ、キュッ!」


 くるくる周り、丸しっぽを振りながら、挑発。


(ンンン)ンンンオオオオオ!!!!!」


 モーじゃない!?


 突進していく牛をひらりひらりと躱しつつ、所定の場所へ誘導。

 まさかの闘牛うさぎさんである。


「オオッ!?」


「キュッキュー!」


 落とし穴先生にハメて、地属性とワイヤーで縛る。

 んで、太い動脈を<解体><料理>で<剣術>に補正をかけつつ、切り裂く。


<回復魔術>と<水属性魔術>で血液に干渉。

 魔力抵抗を貫通し、血液の流れを加速。


 血液と共に生命力が流れだし、屠殺と血抜き完了っと。

 んー、ランク3だと相手にもならんな。


 ランク4でも、互角以上に戦えそうだ。

 あの盗賊団との戦いは効いてるなー。

 でも油断せずに行こう。


「フォル、昼時になったら出してやるからな」


「キュウ♡」


 よーしよし。可愛いぞ。



「キュ?」


 ん?

 幸運兎(フォルトゥーナ)、エル、<超直感・観>が揃って異変を告げた。


 地面から、微振動感知。

 及び生命反応、地下を進んでるのを確認。



 エル:もぐらです。


 だよな。

 かなり前のフラグを回収したな。



 地・風属性で、近くの地面に干渉。


 ドバン!


 巨大土竜(ジャイアント・モール)の不意討ち!


 ミス!


 空中に仕掛けられた<魔力機雷(マジック・マイン)>が発動!



 巨大土竜(ジャイアント・モール)に大ダメージ!



 うわぁ、単純。



 レッドの追撃!


<投擲>!

 投擲武器:フォルトゥーナ!

 フォルトゥーナによる<スパイラル・ホーン>!



 巨大土竜(ジャイアント・モール)にクリティカルヒット!




 巨大土竜(ジャイアント・モール)を倒した!



 うわぁ(その2)


 相変わらずフォルトゥーナの<幸運>は凄いな。

 狙った以上の破壊力が出ている。

 きちんと考慮して使わないと。

<幸運>で悪い結果にはなりにくいけど。


 もぐらを収納。

 おっ、この爪、土への親和性高いな。使えるぞこれ。



 あれれ?


 魔物ばっかで町飛ばしたのに、進んでなくね?





幸運兎フォルトゥーナ。

更に属性が追加されていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ