表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/144

第49話:ペテンの基本は真実と偽りを混ぜること──配分は<工作>にお任せコースで

本日2話目?

 

 8日目:冒険者ギルド:個別応対室



 視点:ミリロの町:冒険者ギルド受付嬢



「鑑定書を確認しました。お返しします」


 最初、個別にお願いしますと言われたときは、面倒事かとも思ったけど、普通にお仕事だったかー。


 少し観察してみると、この赤い髪の子、接しやすいわー。

 いつも来るアホどもと違って、臭くないし、かっこいいし、話し方も落ち着いてるし、臭くないし、変な目で見てこないし、女性的な綺麗な顔つきで、威圧感無いし (なんであんな皮膚) (綺麗なの!?) (落ち込むわー)

 、やっぱり臭くないって良いわねー。


 においといえば、可愛い従魔を2羽連れてるけど、嫌な臭いは無いわね。

 むしろ、良い香り、ポプリか何かかしら。

 登録証も、安いのではなく、少し良いのを着けてるわね。


 Fランク冒険者みたいだけど、鑑定書のスキルレベルや、買い取り記録を見ても、評価が低い。

 というより追い付いてないのね。有望な新人には有ることだわ。


「ギルドカードに、新しくスキルを記載しました。ご確認ください」


「はい。確認しました」


 あら速い。<速読>かー。仕事には欲しいわねー。

 ラブレターには要らないわ。むしろ<解読>欲しいくらいよ。


「従魔に関しても別途記載しております」


「そちらも確認しました。それで、別の件なんですけど」


 さて、スキルと従魔は片付いたわね。

 あの従魔達……。凄く大人しいわね。

 テイムしたばかりなのに、きちんと躾けられてるのかしら。

 よほど腕が良いのね、アホどもも躾けてくれないかしら。


「盗賊……ですか」


「ええ。魔物達と相討ちになっているところを、横から罠と薬品で混乱させて討ち取りました」


 スキルにも、生産系や罠系が有ったわね。

 随分と幅広い。

 ソロだからかしら。

 こういう役割の子が1人居ると、パーティーでは助かるわよねー。


 地図を用意して、場所を聞く。


「この辺りだと思います。そこまで確証はないのですが」


「確かこの辺りには、被害の大きな盗賊団が居た筈ですね。

 過去の砦か何かをアジトにしていると噂されていた……、これかな。

 ノーレンの盗賊団」


「それで、一応首は取ってきてあるんですけど、Fランクなので、どう評価されるかと思いまして」


 ああ、そういうこと。

 確かに、盗賊討伐なんてFランクがやることじゃないわね。

 大体、Dランク位かしら。

 それに、依頼自体も、常駐以外は殆ど受けてない。

 持ち込みばかりで、その数はともかく回数は少ない。


「それに、盗賊を討伐するとなると、盗賊達の繋がりから恨まれないかどうかと考えまして」


「成る程。当面、首を確認してになりますが、レッドさんがこの盗賊を討伐したことは、ギルドで秘匿させて貰いますね?」


「はい。助かります」


 それと……あら?


「レッドさん。この後、素材などを持ち込みなさいますか?」


「はい。宿に置いてある荷物を、盗賊討伐の証明と一緒に持ってくると思います」


「とすると、恐らくランクアップ可能です。

 別の町ですが、アルサの町のギルドマスターのお墨付きも有るようですし、あと1つ特定の依頼を受ければDランクまで上がると思います」


 ギルドマスターのお墨付きなんて凄いわね。

 強さというより、将来を見込んでのものみたいだけど。

 今でもかなりの強さじゃないかしら?

 Dランクとも、戦えそうだし。


 ん?


「特定の依頼とは何でしょうか?」


「そうですね。この場合、護衛でしょうか?

 今だと……レイラークという貴族領への護衛依頼でしょうか?」


「レイラーク、ですか?」


「はい、こちらの方向にある少し遠目の貴族領で、最近隆盛している貴族領です」


 護衛依頼でも、拘束時間の長い依頼だと、評価する項目が増えて、評価点も高いしね。


「そうですか……。その依頼が無くとも、Eランクには上がれますか?」


 あら? 上がる気ないのかしら。


「Eランクには間違いなく上がれると思います。

 Dランクも、しばらくすれば上がれると思います」


「では今回は止めておきます。目的地とは少し違う方向ですし、ランクアップに焦っているわけでもないので」


 きちんと考えているのねー。

 ほんと、見習って欲しいアホが一杯よ。


「分かりました。他に何か有りますか?」


「では、明日資料室を利用したいと考えていまして」


「ではそれを登録しておきますね」


「他には……。有りません、宿に戻って素材を運んできます。

 長く時間を取ってしまい、すみません」


「いえいえ、受付嬢としての仕事の1つですし、構いませんよ。

 本当に忙しければ、こちらから断ることも有りますから」


「そうなんですか。ですが礼儀として、ありがとうございました」


「では、どういたしまして」


 本当に礼儀正しくて良いわねー。

 私がお辞儀したら、胸元覗いてくるアホがどんだけ多いことか。


 こんな子ばかりだと良いのに。



 そんな私の願いは、ホールに戻った瞬間裏切られた。


「よぉ! シスカ! 聞いてくれよ!」


 ええい! 臭いから近寄るな!


 ──────────



 よしよし<工作>が役立ったな。

 それに<意識投射>で、ところどころに説得力を持たせることも出来た。


 砦から意識を逸らしつつ、実際に魔物と交戦した──ゴブリンの群れ──を荒らして置いたからな。


 相手が強い盗賊で、こちらがFランク冒険者であることも不自然にならないようにしたし。


 Eランクか、これ以上更に早く上げるのは、目が危ないか。


 しかし、レイラーク領?

<直感>が恐ろしいほど駆け抜けたぞ。

 しかも、迷宮都市に行くコースを、少し外せば行けるコース。


 これ、本来なら少し寄り道コース的なアレか!?


 全てが疑わしく見えてくるぜ。

 なんとか時間を個室で潰すことで、()()()()がギルドから出るまで隠れられたし。

 あいつら粘りすぎだ。こっちは会いたくねぇのに。


 さて、宿に戻って、フォルトゥーナと(ツララ)を置いてこよう。


 ギルドに再訪するときは、連れてこない方が良いと、<直感>とエルが言っている。


 しかし、<愛撫>の言語以外のコミュニケーションが、身振り手振りも含まれるとは。

 言語以外全てだとは知っているが、納得いかねぇ。


 凄く役立ったけど、なーんか釈然としねぇ。


<工作>もそうだったけど、慣れるのかなー?

 この文学的アプローチの隠れチートスキルに。



「お帰りなさいませレッド様」


「ああすいません。またギルドに荷物を持っていくので。

 この子達は置いていきます。

 大人しくしているので、よろしくお願いします」


「こんなに頂かなくても……、いえ分かりました。

 夕食は御入り用ですか?」


「はい。出来れば部屋に、沢山持ってきてください」


「承りました。では、行ってらっしゃいませ」



動いてる男は臭いそうです。

装備品とかにも、汗の臭いがついてとれにくいとか。


せめてイケメンなら……。

そんなシスカさん27才(隠れ彼氏持ち)でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ