表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/164

第一次接近遭遇



  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



  自らも名乗なのり、涙をぬぐった魔王──


 ミザリーは、はたと気が付いた。

 『魔王たるもの、目の前にだれがいようとも〝お客人〟には

 威厳いげんしめさなければその名に恥を

 ってしまいますよ』とアズから

 言い含められていたことを思い出したのだ。

 

 そのための口上こうじょうも練習していた、

 今がまさに披露ひろうするときである──!


 ローブに手をかけると大仰おおぎょう

 脱ぎ去って見せ、ミザリーは高らかにうたい始めた。



 「よくぞ参られた、勇ましきものよ!

 余は魔王ミザリーなり、恐るべき神への反逆者はんぎゃくしゃ

 余に服従ふくじゅうせよ、さすれば永遠をあたえよう。

 もし従わぬというのなら、死すら生ぬるい。

 無限の絶望と屈辱くつじょくさずけようぞ!」



 びしり、と目の前の男へ指を突きつけて見事に

 決めて見せた。

 

 お気に入りの黒を基調とした

 戦闘用バトルドレスをまとっていることもあり、

 なおさら気分が高揚こうようしていた。


 うむ、われながら上出来だ! ここが

 玉座ぎょくざならなおのことよかったがな。


 得意げな笑みを浮かべて男がどのような反応をするか待つ。

 許しをうか、最後まで

 抵抗を続けるのか……。



 「……」

 「……」


 

 ──心地よい風が吹きわたり、小鳥が歌い、

 遠くに人のいとなみを示すように細い煙が立ち上る。

 

 ──空からの日差しも気持ちの良い、穏やかな昼下がりだった。



 「……おい?」



 あまりの反応の遅さにしびれを切らしたミザリーは、

 男──ロインと名乗った者に話しかける。

 

 もしや自分の口上こうじょうに感激し

 声が出せないでいるのかとも思い、顔を見つめて

 いると、何事かつぶやいているようだった。



 「……ね、ね……」

 「ね?」



 初対面しょたいめんの相手にね? とは

 ずいぶんなれなれしい男だ、

 と憤慨ふんがいした瞬間しゅんかん



 「姉ちゃァァァァんッ!!!」



 男は叫びながらこちらに突進してきた!



 「あびゃああああ!?」



 完全に想定外そうていがいの動きに

 面食めんくらったミザリーは、

 男をり飛ばそうと手を伸ばしたが

 男はすばしっこい動きで難なくそれをかわすと、

 更にこちらへとびかかってきた!



 「会い゛だがッだよ゛お゛姉ぢゃァァん!!」

 「あびゃああああああああ!!?」



 姉ちゃァァァ……

 あびゃあああ……


 どことも知れない大地に、

 情けない叫びが延々(えんえん)とこだましつづける。

 

 しばらくしてようやく男が落ち着いてきたようで

 泣き声が鼻をすする音に変わり、ミザリーは

 げっそりしながらも好機ととらえ、

 その体を引きがした。



 「なんなのだ貴様っ!? わけのわからないことを言うな、

 余が貴様の姉だと!? ……いや泣こうとするな、

 話くらいは聞いてやるからな? だから泣くな?」



 再び顔をゆがめたのを見て、ミザリーはあわてて言い足した。

 また泣かれてはこちらの身が持たない……。



 「姉ちゃん、何言ってるのさ。

 俺だよ、ロインだよ? 助けに来たんだよッ……!」



 男の、「ロイン」の返事にミザリーは首をかしげた─

 

 ロイン。

 

 その名前にはなぜか聞き覚えがある。

 それも一度聞いただけというようなものでなく

 日常的にちじょうてきに耳にしていた気がするのだ。


 だがこの男とは初対面しょたいめんに違いない、

 その矛盾に頭がこんがらがってくる。

 いったいなんだというのか。



 「んむぅ……」



 だが、その悩みは中断されることになる。

 ふと目を向けるとロインの背後、

 んだ青空に煙が立ち上っている─

 

 それは先ほどと同じだが、位置が違う。

 明らかに先ほどよりこちらに近づいてきているのだ。



 「……なんだ?」

 「どうしたの姉ちゃん?」



 ミザリーの様子に気が付いたロインが背後を振り返り、

 同じく煙を目にしたようだ。

 

 さらにミザリーは気が付いてしまった。

 足元の木材と金属きんぞくを組み合わせたなぞの橋、


 ─見ればここはずいぶんと高いところまで組み上げてあるようだ─

 

 それが足に伝わるほどに振動しんどうしているのだ。

 

 ミザリーが知る限り、

 移動しながら煙を噴き上げる存在などなく、

 また橋を姿も見えない状態でここまでふるわせるなど、

 どう考えても並みの存在ではない。

 

 ─そんなものが、今こちらにせまりつつある。



 「……っ!」



 ミザリーは戦慄せんりつした。

 ここがどこかも知らぬ場所で、

 得体えたいのしれない相手と

 一戦いっせんまじえるなど、

 正気しょうき沙汰さたではない。

 

 だが安全に逃げられる方法も場所もわからない─



 「姉ちゃん。今来てるあの煙の下にいるの、姉ちゃんの敵?」



 唐突とうとつに尋ねてきたロインに驚くが、

 ミザリーは動揺どうようさとられないよう、

 つとめて冷静に答えた。



 「さて、わからないな。貴様の敵かもしれないぞ?」

 「そうなんだ」



 ロインは一言そう答えると、

 腰に下げた剣を抜き放った。



 「じゃあ俺の敵なのは確定だね」



 その答えにミザリーはぎょっとした。

 

 まさか戦うつもりなのか、

 相手がなにかもわからないというのに。

 だがその姿に奇妙な高揚感こうようかん

 覚える自分もいた。

 なにもわからない相手─

 

 だからこそ気がたかぶる。

 何も知らないからこそあばいてやりたい。

 

 ミザリーは無謀むぼうと知りつつも、

 その答えに便乗びんじょうすることにした。



 「では、余も加勢かせいしてやろう。

 足手まといになるなよ?」

 「任せといてよ、結構やるようになったんだ俺」



 ミザリーはドレスのふところに入れていた

 戦闘用籠手ナックルダスターを取り出して手にはめる。

 

 ─そして、ついに〝それ〟は現れた。


 赤褐色せきかっしょくの大地を引ききながら

 橋の上をこちらに向かって爆進ばくしんしてくる。

 その巨体は大熊をゆうえ、

 大きな一つ目を輝かせながら

 こちらをにらみつけてきた。



 「足も無ェのにとんでもねェ速さだ!!」

 「油断するな、来るぞ!!」



 むかえ撃とうとする2人は武器を構える。

 その両手には当然武器ぶきにぎられている─

 

 ──それゆえに、〝それ〟のあげた耳をつんざくような

 ごえに、対処たいしょができなかった。



 「うぁぁぁっ…!!」

 「ぐァッ……耳がッ!!!!」



 2人は思わず耳をおさえよろけてしまい──

 〝それ〟の突進とっしんが直撃した2人ふたりは、

 上空じょうくうへと大きくね飛ばされた。



 『───っ!!!!』



 そのまま2人ふたりちゅうい、

 下へ下へと落ちていく。

 

 やがてその姿も見えなくなり、

 液体がねる音だけが響く。






 ──そして、

 その様子を見ていた小さな影が、

 2人ふたりの落ちた場所へとけ寄っていくのを、

 空であそぶ小鳥たちだけが見ていたのだった。






ミザリー「この日のためにうんと練習してきたのに…」


ロイン「ごめんなさい姉ちゃん…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ