表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/241

助け出せ!


 ヤバいヤバいヤバい! 変化ないんだけど! 効いてないのかっ!?


 ガンドラが首を上げた。コクシンとラダがたどり着いたのが見える。このままだとあいつらも危ない。なにかないか! なにか!!


 馬を飛ばしながら考える。と、ガクンとガンドラが膝を折った。ズシンと重い音がして頭が落ちる。よし、寝た! 顔面をぶつけているが、その衝撃で起きることもない。地響きのようなイビキをかきはじめた。


「コクシン!」


 先の2人に追いつき、馬から飛び降りた。先にブランカたちを走らせ、離脱させる。コクシンは、気絶しているのか寝ているのか、ぐったりしている獣人を抱えてなんとか動かそうとしていた。ラダもひーひー言いながら引っぱってガンドラから引き離そうとしている。


「足が!」


 コクシンの声に獣人の足を見る。めり込んだまま抜けないらしい。しゃがみ込み地面に手を当てる。魔力を流し込んで、土を柔らかくする。ずぽっと足が抜けた。ぐいっとコクシンが力を入れて引きずり始める。


 このままなんとか…。


 しかし願いは虚しく、イビキが止まった。


「レイト!」


 ラダが息を呑む。まだ、まだもうちょっと寝ててくれ! 振り返りざまに、最後の眠り薬を投げようとした。


 ぶはぁーーー!


 あくびなのか何なのか、やつは大きな息を吐いた。それだけだ。それなのに俺の体は浮き上がって後ろに転がった。ゴロゴロ転がる。


「こなくそっ!」


 勢いがなくなったところで、体勢を整える。コクシンは、大丈夫。獣人の体が重かったからか、飛ばされてはいない。けれど逆に1番ガンドラに近い位置にいる。ラダは、ひっくり返ってたけど大丈夫そう。半泣きで駆け寄ってくる。こういうときに限って、逃げ出したり気絶したりなんてしない。根性あるじゃんか。


「けほっ、レ、イト…!」


 土煙をまともに吸ってしまったのか、コクシンが咳き込みながらこっちを見た。いやいや、今心配するのは俺のことじゃじゃないでしょうが!


 ガンドラは、首をもたげていた。怒りは収まったか?


「だめか!」


 コクシンの方に踏み出そうとしたのを見て、駆け出す。コクシンは必死に獣人を移動させている。くそったれ!! あいつら、覚えてろよ!?


「落ちろ!」


 幸い歩みは遅い。体重が掛かった方の足元に向けて、思いっきり魔力を流した。ぼごんっと穴が空くと同時に、ズキッと頭に痛みが走った。片足がハマったガンドラが唸る。


「もうちょっと、寝てろ!」


 握りしめたままだった眠り薬を、近くなった顔面に投げつける。


「これもオマケだ!」


 魔法鞄から、もう1つ取り出して投げる。まだ実験段階の、精神安定薬。眠り薬の緑の煙にピンク色が交じる。一瞬くらぁっと来た。やべ、俺にも効きそう。慌てて離れる。後退しながら振り返ると、再びイビキをかきはじめているガンドラが見えた。


 頼むから寝ててくれ。そんで、起きたら忘れててくれ。3度目はもう無理。ガンドラをトレインするわけにもいかない。頼むから、帰ってくれ。


 がくっと足から力が抜けた。顔面から倒れるのを堪えるので精一杯だ。足に、力が入んない。


「レイト!」


 ぜーぜーしていると、コクシンに呼ばれた。もう起きたのか? 振り返ると同時に、ふわりと体が浮いた。またか!と思ったが、違った。コクシンが俺を抱えていた。なぜだかお姫様抱っこだ。なんでだよ!と突っ込む気力もない。荷物のように担いでくれていいのよ…?


「れ、レイト! 怪我、怪我はっ!?」


 なんとか俺たちが隠れられるだけの岩の陰に身を潜める。たどり着いた途端、ラダにしがみつかれた。


「あー、多分、平気。魔力切れ」


 頭ズキズキするから、揺さぶらないでぇ~。高揚してるから痛みとかないけど、これ後で筋肉痛とかになるやつ。


「ラダは? 大丈夫?」


 コクコクとラダが頷く。


「か、かすり傷だけ」


「私もなんともない。レイトのおかげだ」


 コクシンも頷いた。そっか。よかった。2人共至近距離にいたからな。いやぁ、やらせといて何だけど、あのデカいのの前に突入していくとか、よくやるわ。


「レイト。動くぞ」


 岩の向こうを伺っていたコクシンが、抑えた声で告げる。並んで覗き込んだ。


 むくりとガンドラが顔を上げた。精神安定薬の併用のおかげか、1回目より長く寝てたな。ガンドラはキョロキョロすると、妙に可愛げに小首を傾げた。それから動こうとして、穴にハマった自分の足を見てまた首を傾げる。ずぽっと足を引き出し、くわっとあくびをしたあと、ゆっくりと方向転換を始めた。棘の方を向けられて緊張が走る。が、ガンドラは何事もなかったかのように、のたりのたりと魔の森の方へと歩き始めた。


 ぷはーっと止めていた息を吐き出す。


「なんとかなったな」


「勘弁してくれよ、レイト」


 ズルズルと岩にもたれるようにコクシンが座り込んだ。土埃にまみれた顔が、俺を見る。


「心臓止まるかと思った…」


 うん。どれのことだろう。いや、全部か。


「ごめん。あと、ありがと」


 文句も言わず付き合ってくれて。


「2人共お疲れ」


 口元を覆っていた布を外し、ホコリまみれで笑い合う。とりあえず、無事で良かった。人の生死がかかっていたとはいえ、自分の命までかけるもんじゃないな。


 あと、問題は足元に転がっている獣人だ。なんとか助け出すことができた。大きな怪我はないようだが、起きる気配がない。盾を持っていたからタンクなんだろうけど、それ以外の装備は簡素なものだ。


「ん、そういえば盾は?」


 近くにない。聞くと、ラダが「重くて持ち上がらなかった」と答えた。あー、まぁそうかもな。あれだけの攻撃を耐えられるだけのものだ。でも拾っとかないと、多分あれが持ち物の中で一番高価なものなんだろうし。


「起こすか」


 額をペンペン叩いてみるが、ピクリともしない。


 そういえば、回復薬与えて走らせれば良かったんじゃないんだろうか。いや、そのときはもう意識がなかったか。回復薬って、目覚まし作用あったっけ。気付け薬ぶっかけてからとかじゃ、間に合わなかったか。


 少し落ち着いてくれば、あれこれ反省点が見えてくる。まぁ、いつものことだが結果オーライだ。


 ペンペン、ペン、ペペンペン…!


 起きやしねぇ。


 ぐぅぅぅー。


 かわりに腹が大きな返事をした。ぐーぐーとイビキではなく腹の虫を鳴かせる獣人。さて、どうしたもんか。


 困っている間に、コクシンが馬たちを回収しに行ってくれていた。街道まで走り、固まって大人しくしていたそうだ。俺たちを見つけると、駆け寄ってきて鼻面をグイグイ押し付けてきた。うんうん、怖かったねぇ。賢くて勇気のある、最高の馬だよ、君たちは。


 桶を出して、たっぷり水を出してやる。ご飯もあげようね。人参もつけようじゃないか。3頭とも怪我はないようだ。あ、そうだ。回復薬も忘れずにあげないと。




「う、うぅーん」


 俺たちもここでご飯にしちゃうか、と用意し始めた頃、ようやく獣人が身じろぎした。呑気に伸びをして、目元を両手でぐしぐしして、大あくびをしながら目を開けた。寝転んだまま俺、コクシン、ラダと順繰りに見やり、ぐーと腹を鳴らした。だめだ。何をしても緊張感の欠ける空間になってしまう。


「ご飯食べるか?」


 聞くと、ぱぁっと顔を輝かせた。すぐに手探りでなにか探し始める。


「すまない。今手持ちがないんだが」


 あ、財布探してたのか。頭上の耳がしゅんとなった。


「いいよ。とりあえず奢りで。色々話も聞きたいし」


「すまないな。…ん? おまえ、冒険者ギルドにいたやつか」


 今はフードを被っていない。それでも気づいたらしい。まぁ、背丈という大きな特徴はあるよね。っていうか、覚えてたんだな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 〉揺さぶらないでぇ~。 気持ちも描写も理解できるんだけど、怪我があってもなくても揺すって悪くなることはあっても、よくなるケースってないよね。
[良い点] ガンドラの動きがいちいちかわいいw というか、この物語に出てくる動物が大体かわいいw [気になる点] この獣人さん、まさか仲間に? いやタンク加入ならありがたいけどもw [一言] 獣人さん…
[一言] こちらの作品に過剰なざまぁは求めておりませんが、罰くらいは当たってほしいですな。 どうか、ガンドラさんも討伐されません様に(>人<)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ