表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/241

遺跡探検


 遺跡調査1日目。俺達とネルギーさんたち、そしてニルバ様で歩いて遺跡に近づく。クエンさんを先頭に、ゆっくり歩みを進める。


「崩れてからだいぶ経っているね。石は、この辺で取れるものかな。統一されているみたいだけど」


 崩れた最初の家で、ニルバ様が立ち止まり観察を始めた。

 石造りといったが、レンガのように積んでいるようには見えない。どちらかといえば、コンクリ製だ。風化している欠片が蔓植物に絡まれている。

 部屋割りはされていないように思える。ただの四角い小屋状だったのだろうか。


「ふむふむ。次を見てみよう」


 ニルバ様を囲むように動く。俺は1番後ろで、ぼんやりそれを眺めていた。もちろん緊張感はある。ただ出発前よりかはこの遺跡に対する興味が失せていた。


 ふと、クエンさんが周囲を警戒するような素振りを見せた。ネルギーさんたちも、立ち止まり武器に手をかける。カラカラ…と、石が転がる音がした。側にいたラダがびくりとする。


 ひょっと顔をのぞかせたのは、ウサギだった。こっちに気づき慌てて逃げていく。ホッとしたのを見抜いたかのように、


「気を抜くなよ。あれがいるということは、肉食の奴らもいる可能性がある」


 と、ネルギーさんが忠告をした。

 たしかにそのとおりだ。改めて周りに気を配る。


「おかしいな。生活感がまるでない」


 ニルバ様は慣れているのか、緊張はしていない。崩れた家の中を覗きつつ、首を傾げている。そうなんだよな。お皿とか鍋とか、ベッドとか服とか、そういうのがまったくない。全部持っていったのだろうか。それとも住む場所じゃなかったのか。


 ドーム状の建物に近づいた。入り口にドアはなく、ぽっかり暗がりが口を開けている。そことは別に、壁の一部が崩れていた。近づくと、それなりに大きな建物だった。


「魔物の気配がするから、それ以上は近づかないで」


 クエンさんが警告を発する。皆が足を止める。ネルギーさんが剣を抜いた。


「何かはわかるか?」


「いや。強くはないね。でも複数いるようだ」


 ずりっと、何かを引きずるような音がした。


「来るぞ」


 カタンスさんの声。


ぬぅ。


 ドームの入り口から姿を見せたのは、薄緑色の大きなゼリー状のなにかだった。


「スライム?」


 戸惑ったようにクエンさんが呟いた。


 入り口から一部しか見えないくらい、でかいスライムだった。ここまででかいと圧迫感があって怖い。と、覗いていたスライムの後ろからもう一体来た。頭上から、こっちは水色のが姿を見せる。


みちぃ…


「……」


 3体が同時に出てこようとして、入り口に詰まった。ゼリー状の体の向こうに、赤い色のスライムが見える。それがグイグイと3体を押しているようだ。


「えーと、これ、倒していいんだよな?」


 ネルギーさんが確認するようにメンバーを見た。


「いいんじゃないか? ここまで大きいと人を襲う可能性がある」


「そうだね。色が違う。魔法かスキルを使うかもしれないから、気をつけて」


 カタンスさんに続き、クエンさんも頷く。パンタさんも杖を構えた。


 みちみちしているスライムに向けて、ネルギーさんが剣を振った。コクシンとは違い、ちゃんとコントロールできている。詰まっているスライムにだけ刃が飛んだ。


ぶしゅっ!


 どれかが弾けた。じゅわっと溶けたような音がする。


「障壁」


 パンタさんが杖を振ると、水の障壁が俺たちとスライムの間に現れた。その向こうで、スライムの一体が破裂する。連鎖するように、隣の一体も弾けた。

 スライムって、こんな死に方するんだな。核を壊さないと、みたいな感じじゃないのか?


 障壁が消える。2体が弾けたことで、スライムの勢いが止まった。赤いのが一目散に奥へと消えていき、残った水色のがブルブルしている。


「しっ!」


 ネルギーさんが斬りかかる。ぶりゅっと、スライム自身が割れて、その攻撃を回避した。分かれた一端が、ネルギーさんに向かって伸びる。剣がそれを薙ぎ払う。びちゃりと落ちた欠片が飛び上がった。それをカタンスさんが叩き潰す。その間にネルギーさんは本体を倒していた。


「ふぅ」


 ネルギーさんが一息つく。


「面倒くさいのがいるな」


 地面にゼリー状のものが散らばっている。ふと、それが動いた。


「まだだ!」


 俺の声にすぐさま反応する、ネルギーさんたち。動きかけたそれを潰すが、次のがウニウニし始める。


「おいおい」


「ネルギー! 魔石を壊して!」


 パンタさんの言葉にネルギーさんが1つ、カタンスさんがもう1つ、地面に転がっている魔石を踏み潰した。ゼリー状のものが力を失くし、地面に吸い込まれていく。


「進化してやがるな。クエン、居場所つかめるか?」


「難しいね。スライムって察知しにくいんだ。進化してもその特性は変わらないみたいだ」


 クエンさんが肩をすくめる。


「一旦下がりたい。構わないか?」


 ネルギーさんに聞かれ、ニルバ様は「もちろん」と頷いた。周囲を警戒しながら野営地まで戻ると、早い撤退に御者さんが心配そうに出迎えてくれた。


「スライムは進化すると、とたんに厄介な魔物になる。魔石を壊さないといけない場合があるから、冒険者にとってはなんの旨味もない魔物だな」


 お茶にしながら、ネルギーさんが教えてくれる。スライムの魔石は小さいし、ゼリー状のものは残らないからね。


「進化する条件は?」


 聞くと、ネルギーさんは首を傾げた。パンタさんに視線を飛ばすが、パンタさんも首を振った。


「俺もダンジョンで見たことがあるだけだからな。条件か。魔素が多いことか?」


「うーん。3体、もっといるかもしれないことを考えると、ここにその条件があるってことよね。ここ魔素溜まりなのかしら。そういう話は聞いてないけど」


「今まで何度もギルドや騎士団が来てるんだよね?」


 俺の言葉にニルバ様が頷く。


「そう。俺も反省はしたからね。そのへんはちゃんと確認したよ。ゴブリン程度がいたことはあるらしいけど、進化したスライムの話は知らない。魔素の話も聞いてないね」


「じゃあ、突然餌になるようなものが現れたのかな」


 首を傾げると、


「スライムは何でも食べるんだよね?」


 と、ラダが呟いた。


「じゃない? でも地面とかは食べないね」


 もしかしたら、食べるものがなくなったら食べるのかもしれないけど。少なくとも、ごみ捨て場にいた奴らは、地面や壁までは消化していなかったと思う。


「じゃあ、家の中のものはスライムが食べちゃったのかもね」


 ラダの言葉に、ハッとしたように皆がラダを見た。それにビックリしたようにラダが後退る。


「なるほど。それで何もないのか」


 ニルバ様の言葉に、「しかし」とネルギーさんが再び首を傾げた。


「だからといって、急に進化するか? 最近までスライムはここにいなかったのか?」


「何もないのは、以前からですか?」


 俺の問に、ニルバ様は曖昧に首を振った。


「どうだろう。確か遺跡の発見時はアーティファクトがいくつか見つかったはずなんだ。それ以外のものがあったかどうかは、記載されてなかったし…。あ、ちょっと待って! 何かで見た記憶があるぞ!」


 ふいにニルバ様が自分の魔法鞄をごそごそし始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] スライム 意外に強敵 ま 最近はスライムが凄いのが多いがw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ