表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/25

第1話 戦国異世界

――俺はただ、『抜刀』を極めた。


 22歳からブラック企業でシステムエンジニアとして働き、趣味は持たず、金は使わず、無能な上司や部下に挟まれながら働き続けて、40歳で退職。退職理由は『老後を過ごすのに十分な金が貯まったから』。


 退職後は実家の寺に帰り、余生はそこで過ごすことにした。


 父の寺の仕事を手伝い、暇があれば寺にある日本刀を振るった。


 特に目的はない。実家の寺に誰も使っていない道場があって、さらに大量に巻藁(まきわら)があって、道場になぜか刀があったから、暇つぶしに始めた。ただひたすらに、巻藁を抜刀の一振りで両断する。これが思いのほか楽しかった。日夜問わず、暇さえあれば抜刀術を磨き続けた。巻藁の切断面が、段々と鮮やかになっていくことが堪らなく嬉しかった。


 人生は短い。と誰もが言うが、俺は逆だった。40歳までで大体やりたいことはやり尽くした。だからその先を、この目の前の快感に(つい)やすことになんの躊躇(とまど)いも無かった。


 43歳の時、巻藁を作ることが面倒になり、巻藁を斬るのはその日の最後のみにし、それ以外は素振りに費やすことにした。

 50歳、剣速が次第に上がっていき、一日で一万回素振りができるようになる。

 55歳、抜刀術で岩を斬れるようになる。


 やがて、抜刀術に大きな変化が起きる。


 斬撃が音を置き去りにするようになり、更に斬撃の軌跡が見えなくなった。

 更に極めていくと、今度は抜刀の音すら聞こえなくなった。


 抜刀の構えを取り、『抜刀する』と意思決定した瞬間に斬撃は終わっていた。刀を振り抜くコマと振り終えたコマを繋げたような感じだ。斬撃は『観測不可能』だった。久しぶりに都会に出て、ハイスピードカメラを買って撮影したが、そのカメラですら斬撃は観測できなかった。1秒間に数千コマの撮影が可能とのことだが、抜刀の瞬間は見えなかった。

 それでもまだ、会心の手応えとは言えなかった。まだ先がある気がして、俺は抜刀術の修練を続けた。


 70歳の時、95歳の父が他界。寺は廃業し、山奥に小さな土地を買ってより抜刀術に費やす日々を送る。


 90歳――遂に、会心の手ごたえを得る。


 完成した、という実感が確かにあった。瞬間、胸の内をとてつもない幸福感が埋め尽くした。

 同時に、虚無感が背筋を襲う。

 抜刀術を極めるため、人生を費やしたことに後悔はない。心残りは、これだけの剣技を人間相手に試すことができなかったこと。


 日本という国で、刀を用いた死合いなど不可能。

 海外……戦地にでも行って、刀を振り回すか? 不可能だ。もうこの老体では戦地に着く前に体力が尽きる。


 どうしたものか……。


『――――――(おの)が強さを知りたいか』


 頭の中に、若い、女性の声が響いた。

 誰の声だ? なぜ頭に声が響く? ……よく状況は読めないが、とりあえず質問の答えは決まっている。俺は心の内で「ああ」と答える。


『では、戦乱の世に迎え入れてやろう』


 え? いいのか? 願っても無い、ありがたいお誘いだ。

 ていうか、あなたは誰?


『我は……えっと……神様……的なやつだ』


 まさか、実家の寺で祀ってた神様……なのか。


『そう、そうだ。きっとそれだ』


 きっと?


『とにかく、貴様の願いは叶えてやろう。今まさに死の運命にある若者の体をくれてやる』


 死の運命にある? どういうことだ?


『行けばわかる。では、待っているぞ……』


 声が聞こえなくなる。

 なんだったんだ……一体、


「うぐっ!?」


 急に、心臓に激痛が走る。


「が、は――!?」


 心臓が締めあげられる感覚。耐え切れず、家の床に倒れ込む。

 もちろん、誰かが助けに来ることは無い。この家に、この山奥に、俺はたった一人だ。


「――――」


 これで、俺の人生……終わり、か。なんて、呆気ない――――



 --- 



「っ!!?」


 光が目に入る。


 足下、甲冑を着た死体多数。空には炎や雷が行き交っている。

 断末魔の声。雄たけび。角笛の音。爆撃音。凄まじい喧騒が耳に飛び込む。


 軽く辺りを見渡すと……人と人とが、刃を交えて殺し合っていた。


「ここは――!?」


 戦場!?

 俺は自分の格好を確認する。


 俺も甲冑を着ているが兜は無く、致命傷は無いが至る所に切り傷がある。


 顔を触る。しわが無い。ふと目に入った前髪は黒い。俺の生前は白髪だった。べ、別人の体だ。

 目線の高さ的に生前と変わらない170cm程の身長か。甲冑を着ているのに体が軽い。若く、強い肉体だ。


 そして腰には、刀がぶら下がっている。


「死にやがれ不知火(しらぬい)のクソ共がああああああ!!!!」


 正面から、馬に乗った騎兵が迫る。槍を構えた大男だ。真っ黒な鎧を着ている。


「は、はは……! マジかよ神様。さいっこうだな」


 つい口調が若い頃に戻る。体が若いからかな?


 死の運命……そうか。きっとこの若者は、あの騎兵にやられて死ぬ運命にあったのだろう。


 ならばまずはこの運命、切り開いて見せようか。

初めての異世界転生ものです!

ブックマーク登録と評価をどうかお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ