表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

1. 出会い


 桜の花びら一枚一枚が,集団として暴力的なまでの美しさで私の視界を奪う。

 桜は嫌いだ。だって,別れの季節だから。嫌が応にも別れを連れてくる春って本当に,本当に——


「はじめまして。あたし,はるのゆみ。もしかして同じクラス?」


 私の思考を遮るように,快活そうな女子の顔が急に目の前に現れ,謎の明るさで話しかけてくる。


「はじ,めまして。ええと,……」


 言い淀む私に微笑んだ彼女は,私の制服の胸元を指さす。

 私は慌てて制服の胸元を見比べる。私のと,彼女のと。そこについていたのは,紛れもなく真新しいピンバッジだ。この高校の音楽科の生徒である,という証の。


「音楽科だよね? あたしも。よろしくね」


 そう言い私の手を取った彼女は,「教室行こ」と躊躇なく歩いていく。「こう見えてあたし,ピアノ専攻なんだぁ。見えないよね?」だとか,「桜,綺麗だねぇ。写真撮った?」だとか矢継ぎ早に話す彼女に私は足を止める。ワンテンポ遅れて,彼女が驚いたようにこっちを振り返った。

 春は別れの季節。「その代わりに出会いがある」なんて聞き飽きた。新しい出会いは,別れへのカウントダウンの始まりだ。だから。


「私,梓川はる。ピアノやってる。よろしく」


 少しだけ声が震えた。驚いた表情だった彼女の表情が,笑顔へと変わる。


「うん! よろしくね!」


 繋いだ手にきゅっと力を込める。

 浅い関係を保つのだ。もう,傷つかなくていいように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 上質な文章に裏付けされた、主人公の内面描写にはとても驚かされました。まるで、自分のことのように、情景を頭の中で思い浮かべることができたからです。 主人公のみた景色が、桜の色が、私の脳内に…
2021/10/11 23:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ