表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/54

第二章、思い出

卸本町の蜃気楼、パターン2(過去からの訪問者)オリジナル

http://blogs.yahoo.co.jp/kome125/folder/1515515.html


次の日、会社も終わり三人老婆、もとい..、三人集と春菜は、帰りの身支度を整え、



各々自分の車で帰ったが、春菜は良子の車で、柿本家へと向かった。



途中大型スーパーに立ち寄り、晩のおかずを買い込んだ。



すると春菜は、衣料品コーナーの、男性下着の所で足を止めた。



良子は急に怯えて、「あ..あんた!、賢が夜な夜な、春菜の枕元に立つの?」。


(http://blogs.yahoo.co.jp/kome125/60923915.html)



春菜、「はぁ~?」と、首を傾げた。



良子は怯えながら、「だって昔から、春菜が男性下着を見る時には、



不吉な事が起きる様な、気がしてならないのよ」。



春菜、「私の今のお父さんの靴下、どれも穴が開いているので、



お母さんもあまり気にしないから、買って上げないといけないと、思っただけよ」。



良子は胸を撫で下ろして、「良かった、賢があの世から、降り立った訳では無いのね!」。



春菜、「幽霊に下着は、要らないでしょ!」。



良子、「へ!、枕元に立つ時が有るの?」。



春菜、「残念だろうけど、一度も無い!」。



良子、「あ..そ!」。



そして柿本家に、帰って来た二人だった。



豪華で広い台所に、豪華なキッチンで、



オーブンもアメリカ住宅並みの、大型の物が設置されていた。



今日はイタリアンの様で、良子はピザの生地を伸ばしていた。



春菜はパスタを茹でながら、トマトを切っていた。



すると良子が、生地を伸ばしながら、



「春菜、ワイン好きなの持って来て!」と、言われると、



春菜は、「は~い」と、答えながら、



台所を出ると廊下の地下室に通じる階段を下りて、



地下室の扉を開けて、電気を点けた。



ワインが並んでる棚から赤を出して、戻っていった。



台所に戻ると、良子の前にワインを置いた。



良子、「1970年のフランス産ね!、センスいいわね」と、答えて作業に戻った。



春菜も調理の作業に戻り、「若いけど、コクが有るのよね..」。



春菜はワインにうるさかった。



(http://blogs.yahoo.co.jp/kome125/60923075.html)



時間を掛けてゆっくり作った夕食は、テーブルに並べて、



先ほどのワインを コルク抜きで抜いたら、



グラスに注いで、「頂きます」と、手を合わせて食に付いた。



二人同時にワインを飲むと、「あ~、美味しい」と、同時に答えた。



ピザにミネストローネ、鶏肉のオレガノハーブをまぶしたパン粉焼きに、



トマトのブルスケッタ、トマトと薄切り玉ねぎ生ハムマリネ、スパゲッティペスカトーレ。



二人で食べながら、楽しい会話が弾んだ。



良子、「昔、春菜が幼い頃、久美子さんに連れられて、



おもちゃコーナーで、ダダこねていたの思い出したわよ。



『買ってくれないなら、一人で家に帰るもん#』って」。



春菜、「あ~#!、良子さん放置プレイさせてたんだ!」。

良子、「何が放置プレイよ!、偶然私が側に居て、



春菜の前でしゃがんで、『お母さんの言う事聞かないと、



誘拐されて、何処か遠くに連れて行かれちゃうよ』って言ったら、



春菜べそ掻きながら、『いいもん寂しくないもん#』って」。



春菜、「覚えてない!、私が幾つの時の話なの?」。



良子、「そうね~?、確か3つか4つ位の時かな?」。



春菜、「まったく記憶に無い」。



良子、「それから何年かして、事情を彰浩と春実に伝えて、



そっと車で私達家族で、春菜の実家を見に行ったら、



庭で春菜がブランコに乗っていて、彰浩と春実が口を揃えて、



『何だか言い様が無いけど、他人とは思えない』って」。



春菜、「不思議ね、確かに私が過去にタイムスリップした時に、



初めて会った良子さんが、血縁の姉の様な気がしてたの。



姉なんて居なかったのに、何故かそんな気がして、



良子さんが怒りを感じた、賢パパの思いが私も感じて来て、



子供を下ろした事も無いのに、無性に心の底から怒りが込み上げて来て、



気持ちが収まらなくなったの」。



良子、「それに、私と春菜が以心伝心出来て、春実と春菜が以心伝心出来る。



賢と春菜が以心伝心で来ていて、私が実際に生んだ子供達とは、



両親共々以心伝心は出来ないの、それに彰浩と春実も出来ない」。



春菜、「神様がそう言う風に、仕向けたのかな?」。



良子、「そうよ!きっと」。



二人は笑った。



食事を終えた二人は、後片付けも済ませて、



昭和44年に居た頃と同じで、お風呂に入った。



だがそこには、大きな違いがあった。



(http://blogs.yahoo.co.jp/kome125/60924184.html)



バスルームは20畳は有ろうか、観葉植物が置かれ、バスルームと言う寄りも、



温室と言った方が良いであろう。



浴槽も3人は由に泳げる位広く、お湯は24時間循環式の、レジオネラ菌を除去する風呂で、



バブルジェットが付いていて、防水リモコンを操作すれば、



照明や窓の開閉から、空調の操作まで出来た。



無論壁には、大型テレビも備え付けられていて、



ジャグジーや、サウナなどが完備されていて、トイレルームまで有った。



春菜は、こんな豪華な家にも関わらず、春実が両親と住みたく無い程、



良子が怒り出すと、収拾付かなくなるのかと思っていた。



良子は春菜の前だと、そう言う自分を極力抑えていたので、



春菜は本当に激怒した良子の姿を、知らなかったのであった。



この物語はフィクションであり、登場する人物、建物などは実際には存在しません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ