表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/36

四月/波乱の始まり 1

 私の弟は、本当に可愛くない。


「えー、嘘だあ。すっごいかっこいいじゃん。成瀬に似ないでさ」

 失礼なことを笑いながら言う。

 昼下がりの学生食堂、騒がしく行き交う人々を背景に、私は友人の藤野を睨みつけた。

「弟くん、劉生くんだっけ? 見た目も性格もいいし、女の子にももてるでしょう。あんな弟欲しいなあ」

「可愛くない。見た目とかそんなんじゃなくて、完全に可愛くない」

「頑固な姉だねえ。毎度思うけど、何がそんなに可愛くないの」

 食べ終わって空の皿。次の講義まで時間はまだまだある。藤野は本格的に聞く態勢に入り、テーブルを押さえつけるように両手を置いた。

 茶色の猫っ毛を跳ねさせて、好奇心の瞳で私を捉える。やんちゃで落ち着かないようで、そわそわと姿勢を変える。年の割に幼い顔、今にも走り出しそうな小柄な体。まさに子猫のようだ。

 私は藤野を睨みつつ、お決まりの弟への文句を言い連ねるために口を開いた。

「私と一つ下というのが可愛くない。同じ大学に入ったのが可愛くない。何かと構われたがるのが可愛くない」

 それに――。

 一番の理由は、藤野には言えない。


 ○


 大学から実家まで、電車で一時間。大学と同じ県内。十分通学圏内で、これくらいなら家を出る必要もない。私のまわりも自宅通学者が多く、下手をすれば自転車で通うものまでいる。

 それならなぜ、私が一人暮らしをしているか。


「ねーちゃん」


 耳に返る、あの甘えるような呼び声。あらあら劉生は相変わらずお姉ちゃんが大好きねえ。お前はシスコンだなあ。なんて微笑ましい両親の会話。その裏にある、私の密かな恐怖を誰も知らない。


「ねーちゃん、大好きだ」


 うん、冗談だと思っていた。

 大学に入って脱色してしまったけど、劉生の髪はすみのように黒くて艶やかだ。それに、犬のような瞳と少し大きめの口と――姉としても貶すことができない涼やかな美貌。背は中学を過ぎてからすくすくすくと伸びて、運動をしているわけでもないのに適度に筋肉もついた。服はほどほどにセンスよく、性格は穏やかで怒ることはめったにない。劉生はまごう事なき色男だ。五年越しのストーカーがつくほど。

 同じ両親から生まれたのに、私ははっきり言って美人ではない。顔立ちも、パーツだけを比べれば確かに劉生と似ているのだけど、どこを間違ったのか少しデッサンが崩れてしまったらしい。服のセンスもないし、筋肉もない。身長も平均より少し小さいくらいで、弟を見上げる羽目になる。一歩間違えれば美人だったのにね、と藤野に言われるほどだ。「間違えれば」ってどういう意味だ。ついでに言えば、もちろんもてない。

 姉と弟。神様の不条理を呪いつつ、それでも懐く弟をそれなりに可愛がってきた。特に中学生くらいまでは、みんなのアイドルだった弟がくっついて来るのを、密かに自慢に思っていたりもした。やっぱりねえちゃんが一番好きか。そうかそうか。

 それが、どうしてこうなった。


 ○


「ねーちゃん」

 ふいに、耳元で声が聞こえた。

 意識を遠くへ飛ばしているときだったから、急に現実に引き戻されて、私は危うく椅子から転げ落ちそうになる。

 というか、落ちた。落ちかけた。

「わ、ねーちゃん!」

 びっくりした声。瞬間的に背後から差しだされる、私を支える腕。私のわきの下と腰に腕を回して、ぐっと力を込められる。

 落ちかけた。つまり、落ちる前に支えられて、私は一命を取り留めた。

 ああびっくりした。

 心臓を押さえると、爆発しそうなくらいどきどきしている。椅子からずり落ちたせいもあるが、未だ私を支える腕に魂が飛んでいきそうなくらい驚いている。

「……死んだらどうする」

「死ぬ前にちゃんとかばうよ」

 驚かしたのはお前だろうに。劉生は自分に責任があるなんて全く思っていない声で、私の耳に囁いた。

「大切なねーちゃんだもん。絶対に守るよ」

 ひいいいい。背筋に悪寒が走る。劉生の声は低く穏やかで、どことなく艶っぽい。こういうことを、私ではなくもっと他の女の子に言ってやればいいのに!

 藤野が興味深そうに、私たち二人のやり取りを見ている。その表情、ちょっとだけにやけている。二年間の付き合いでも、なにを考えているかよーく分かる。面白いおもちゃを見つけた、なんて思っているのだ。

「やーっぱ、かっこいいじゃん。成瀬の弟くん。劉生くん? とっさに支えるなんて、今の男にはできないよー」

「えー、いやそうですか。照れちゃいますねえ」

「さっきまでも、成瀬と劉生くんの話をしてたんだよ。劉生くん、めっちゃかっこいいってね。成瀬ってば恥ずかしがってねえ」

「嬉しいです。ねーちゃんのこと大好きですから」

「いやー、こっちも照れちゃう! 成瀬、おい成瀬!」

 藤野の言葉に、口から抜けかけていた魂が慌てて帰ってきた。あぶないあぶない、このまま人生終了のお知らせが届くところだった。

「ねーちゃん、大丈夫?」

 劉生が私を覗きこんでいる。背後から、覆いかぶさるように。少年のように輝く瞳、長いまつげが瞬きの旅に揺れている。中途半端の伸ばした、劉生のさらさらの髪が私の額に当たる……。

 ひぎぃ!

「成瀬! 顔真っ青!」

 藤野が叫んだ。わかっている。今、この瞬間私の体から血の気がおぞぞと引いていく。

「ねーちゃん!」

 劉生がびっくりとして、私の体を掴んだ。私の肩に手を添えて、膝のあたりに腕を差し込み、そのまま持ち上げる。

 劉生得意の、お姫様だっこ、というやつだ。

「大変! 藤野さん、ねーちゃんを医務室に連れいていきますね」

「お、おおおお。頼りになるぅ!」

 藤野は両手を合わせて、オーバーにはしゃいだ。いやいや、感心していないで、この真っ青な顔の私を見てくれ!

 いいか、原因はこの劉生なんだ。劉生にさらわれる。どこに連れて行かれるか分からない。

 これはトキメキなんかじゃない。そもそも弟だ、などということは置いておいて、とにかく乙女のトキメキなんかとは最も縁遠い場所にある。

 私が今、こうして破裂するほど心臓を鳴らしている理由。


 それは恐怖だ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ