表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/9

誤魔化します!

「どどど、どうしましょう……!」

「おちつけ」

「殿下を隠し通す命令、さっそく失敗しそうです!」


 あわあわと慌てて、とりあえず扉を押さえつける。


「リック様! 入っちゃだめですっ」

「メルティさーん。そこにシンクリッド様いない?」

「いません!」

「おかしいなぁ、たしかこっちに来たと思ったんだけど」


 扉の向こうから、呑気な声が聞こえる。


 リックをラボに入れるわけにはいかない。


 なぜなら、中にいるのは薬によって子どもの姿になったシンクリッドなのだ。

 隠し通すよう命じられた以上、見られるわけにはいかない。


「あんずるな」


 しかし、シンクリッドは冷静だった。


 腕を組んで、キリッとした顔をした。


「おれがおれだと、ばれなければよい」


 シンクリッドはキリッとした表情で、不敵な笑みを浮かべた。


「なるほど……! さすが殿下です!」


 改めて、シンクリッドを見る。


 メルティの半分しかない身長、くりくりで大きな金色の瞳。

 少しクセのあるふわふわした銀髪。

 ぶくっとした柔らかそうな頬と、あとげないながらも整った顔立ち。


 抱きしめたい……ではなくて。


 事情を知らない者から見たら、ただの超絶可愛い子どもだ。

 ……いや、リックは聡いから気づきそうではあるけれど。


「入りますよー」

「あっ……」


 シンクリッドの可愛さに気を取られているうちに、入り口の扉が開かれた。

 慌てて、シンクリッドを隠すように両手を広げ、扉の前に出る。


「やあ」


 顔を出したのは、腰に剣を携えた長身の男性だ。


 ガーターリック・バーン。

 齢十八にして第一王子付きの専属騎士になった秀才だ。シンクリッドの幼少からの友人でもある。


 また武勇だけでなく智謀にも優れ、まさにシンクリッドの右腕とも呼べる存在だった。


「お、おはようございます。リック様」

「うん、おはようございます。メルティさん。殿下いる?


 リックがそう言って、柔和な笑みを浮かべる。シンクリッドに負けず劣らずの美形だ。


 リックがメルティにも気さくな態度なのは、彼が侯爵家の令息だからだ。王妃になったあとならまだしも、まだ婚約者に過ぎないメルティに必要以上に畏まる必要はない。


「殿下は……」


 つい、シンクリッドがいる方向に視線を向ける。


 この位置からだと、部屋の中央にある作業台に隠れて、シンクリッドは見えない。

 でも、そのすぐ後ろにはシンクリッドがいるのだ。


「ん? そっち?」


 リックがメルティの横をすり抜けて、視線の先へ向かった。


 まずい。そこにはシンクリッドがいる。

 完全に隠れられればよかったのだが、あいにくそんな時間はなかった。


 それほど広くない研究室なので、少し歩けばすぐに壁に到達する。

 リックが作業台の横を通り過ぎたとき……裏から、人影が飛び出した。


「はじめまして。きし(騎士)よ。おれは、めるてぃのでし、シンだ」


 そして、堂々と言い放った。


(殿下、なにやってるんですかぁああああ)


 心の中で叫んだ。


 シンクリッド……いや、シンは元々着ていたズボンは脱ぎ捨て、ぶかぶかの服を腰当たりでベルトで留めていた。まるでワンピースのような格好だけど、自信満々な姿と相まって様になっている。


 リックは数秒かたまって、目をぱちくりさせた後、にやりと笑った。


「あのね、リック様、これは……」


 どう弁解したものかと、目を泳がせる。


「そっか。君はメルティさんの弟子なんだね」

「……! そうだ。そのとおりだ。おれはまぎれもなく、でしだ!」


 しかし、リックの反応は予想に反したものだった。

 てっきりすぐ見破られると思ったのだけれど。


 だって、いくら子どもの姿になったとはいえ、口調はそのままだしオーラを隠せていない。


 メルティよりも付き合いの長いリックなら、当然気がつくはずだ。


「こんなに小さいのに調薬なんてできるの?」

「ちいさくない!」

「あれ、小さくないの? そういえば殿下は……」

「いや、ちいさい! おれは六さいだ。かくじつにちいさい」

「だよね」


 なんだか、リックに誘導されているように感じるのは気のせいだろうか。


 リックは優しげな表情で、シンの頭を撫でる。騎士の手のひらは大きくて、シンの頭はすっぽりと収まった。


「うぐぐ……」

「おかしいなぁ。このくらいの年の子は、撫でられると喜ぶんだけど」

「う、うれしいな! もっとなでろ!」


 シンは嫌そうな顔をして唸るけど、抵抗しない。そう、彼は自分がシンクリッドだとバレるわけにはいかないのだ。


(リック様に撫でられている殿下……可愛い……)


 リックは、シンが抵抗しないのをいいことに、頬や耳を引っ張ったり持ち上げてみたりと、やりたい放題だ。


(ずるいです。私も触りたいのに……! でも、なんだか素敵な光景です)


 状況はよくわからないけど、ひとまず誤魔化せているようなので安心する。


 リックもかなりの美形なので、とても絵になる。

 メルティはおろおろするのはやめ、二人の様子をうっとりと眺めることにした。


「さて、ここに殿下はいないみたいだから、僕はそろそろ戻ろうかな」


 ひとしきりシンで遊んで満足したのか、リックが離れた。


「はぁ……はぁ……はやくかえれ」


 ようやく解放されたシンは肩で息をしながら、ぐったりとしている。

 だが達成感に満ち溢れた顔で、こちらに向かって口角を上げた。


 やったぞ、という声が聞こえてきそうだ。


 その姿を見て、我に返った。そうだ、完全に目的を忘れていた。


「はいっ、殿下はいません!」

「くくく……。じゃあ、殿下に会ったらよろしく伝えておいてよ。そこのシン君もね」

「わかりました!」


 シンクリッドには返事をする元気もないようで、声はない。


 リックは愉快そうに目を細めると、背を向け、研究室の扉に手を掛けた。


(よかった……。危機一髪、ですね!)


 安心したのも束の間……。

 リックはメルティにだけ聞こえるように、そっと呟いた。


「外で二人でお話しよっか」


 ぞっとするほど恐ろしい笑みを浮かべて。


「は、はい」


 さーっと血の気が引くのが自分でもわかった。

 辛うじてできたのは、こくこくと頷くことだけだった。


(私、処刑されてしまうかもしれません!)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ