表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

後宮に現れた幼なじみ

物語は雨が1日中降り続いた水無月のある日の出来事から始まった。


後宮女官(こうきゅうにょかん)として働く蒼杏樹(そうあんじゅ)は頼まれた書物を取りに慌ただしく廊下を走っていた。



ドテッ



「いったーーーい!!!」


杏樹は転んでしまった。新調した衣が少し大きく、裾を踏んでしまったのだ。昨日、母上から衣が送られてきて嬉しくなってしまい、今日すぐにでも着たかった。その結果、衣の仕立てもせずに着たために転んでしまった。


その時、誰かが近寄ってきて声をかけた。


「こんなはしたない女官雇ってるなんて後宮も変な趣味してるねー」


「良庵!なによ!あなた突っ立ってないで手ぐらい貸しなさいよ!」


杏樹に憎まれ口を叩くこの男は漢良庵(かんりょうあん)である。杏樹の幼なじみである。上層貴族の漢家の息子であり、科挙は上位で合格した強者である。


「こんな色気のない女官に手貸すの俺くらいだからな。」


と言って手を差し出す。


「どうせ私なんて色気ないわよ!手を貸してくださってありがとうございます、副武官長さん!」


そう言ってはいつも杏樹を気にかけて助けるのがこの男の役目だ。漢良庵は若くして副武官長に任命された優秀な官吏(かんり)でもあった。



「ところで後宮に何の用事?美しい綺麗な女官のみなさんでも見に来たの?副武官長さん!」


「その呼び方やめろよ!そんな訳ねぇだろ!ちょっと用事があってな…」


良庵の性格上、杏樹の様子が気になって見に来たとは言えず下手な嘘をついた。


「じゃあ早くその用事に戻りなさいよ!お仕事頑張ってくださいね!副武官長さん!」


杏樹はわざとらしい作り笑いをしてその場を去った。本来の目的である書物を探しに向かったのである。その後、良庵は肩を落として自分の部署に帰っていった。


























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ