表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が異世界で魔王になって勇者に討伐されるまで  作者: 幽霊配達員
第1章 スローライフ魔王城
76/738

75 母親たちの気持ち ハーピィ編

 魔王城の東に立つ塔の階段を、エアと一緒に登る。

 本日はエアの母親の日。肉体労働的に一番会いたくないのはハーピィだな。スカッとした性格は好きなんだけどね。

 一段一段で疲労が蓄積する。俺は別にエレベーターやエスカレーターを愛してやまないわけではなかったのだが、手すりもない階段を上るのは骨が折れる。

 傾斜もキツイからしっかり足を上げないと転んじまいそうだ。

 足が痛くなって息が上がる。階段を上がるだけで汗が噴き出す始末だ。

「あはは、父ちゃん大変そうだね。東の塔は人間が登るようにできてないもん。しょうがないよ」

 ニコニコ笑顔で並行しながらエアが飛んでいる。子供には俺が歩幅を合わせてやるのが基本なんだけど、エアだけは例外だ。

 黄色い翼をバタバタさせて、ビュンビュン飛びやがる。アニメ初期の羽持ち成長期デ○モンは歩くより遅かったぞ。生後四ヶ月の幼年期がなんでそうまで速いんだよ。

 俺は階段の途中で中腰になってゼーハー息を整えた。

「ありゃ、疲れちゃった? ウチが父ちゃんと一緒に飛べたらよかったんだけど、まだシャインを落としちゃうんだよね」

 エアは俺の正面で足をつけると、黄色いパッチリした瞳で心配そうに覗き込んできた。

「ははっ、エアはやさしいな。でも大丈夫だ。俺も泣き言なんて言ってられないもんな」

 無理やり笑顔を作ってから黄色いショートヘアを撫でる。気合で、悲鳴を上げている足を動かした。

「父ちゃん。ファイト一発、国士無双だよ」

「その手をリーチする必要、全くもってないからな」

 励ましてくれるエアを横目に屋上を目指す。

 俺のために安全に飛ぶ練習をしてくれてるのは嬉しいんだけど、シャインはホントに大丈夫なのか。

 毎度シャレにならない高さから、シャレにならない状況で落ちているシャインに同情を禁じ得ない。

 成長した頃には、マジで子供が七人になっていそうで怖いな。


 屋上に出ると、強風が身体に叩きつけられた。

 相変らずの風圧だな。立って歩けないこともないけど、気を抜くと飛ばされそうだ。

 あたりにはハーピィの巣がたくさんある。青紫に淀んだ空。枯れた森も見渡せて、果てには地平線が広がっていた。

 東の方に海ってなさそうだな。

 見上げれば太陽の下で飛び回る茶色いハーピィたち。

「本日も訓練やら見回りやらで忙しそうだな」

「そうだね。みんな気持ちよさそうに飛んでる。あっ、母ちゃん発見。母ちゃーん!」

 エアは目敏(めざと)く母親である黄色いハーピィを発見すると、俺の肩に飛び乗って叫んだ。

 高さ的にはそんなに変わらねぇと思うんだけど、それでも空に近づきたいんだろうな。ここら辺はかわいい子供だ。

 エアの叫びが届いたのか、黄色いハーピィが行き先を急転回してこっちに向かってきた。

「いや待て、速ぇから。また俺風圧でぶっ飛ばされっから!」

 恐怖で足元が竦む。塔から落ちた記憶はまだ、俺の脳内にキッチリ焼きついている。勘弁してくれ。

「あはは、大丈夫だよ父ちゃん。それ!」

 ハーピィのダイナミックな着地に合わせて、エアが風の障壁を張る。吹きつけると思った風圧は俺たちを逸れて巻き散った。

「やっほーコーイチ。久しぶり。エアも元気だね。さっきの風圧はびっくりしたよ。成長したね」

 早口で迫りよると、肩の上のエアを翼で器用に抱いて褒め殺す。

「すごいでしょ。シャインって弟と飛ぶ練習してたら、使えるようになってたんだ。もっと父ちゃんを守るために、シャインには協力してもらわないとね」

 頬を嬉しそうに染めながら笑顔ではしゃぐ。けど内容がちょっと危ない気が。

「そっか。だったらもう、コーイチに気を(つか)う必要もないね。よーし、次からは思いっきりやるぞ」

「それとこれとは話が……」

「どーんとこいだよ!」

 待ってエア。それは絶対の自信を持って言っているわけじゃないんだよね。とても危険なやつだよね。微笑ましい母娘(おやこ)愛を感じるけど、誇張して胸を張らないで。

「それじゃ、風を操る特訓しよっか。うまくならないとコーイチが心配で倒れちゃうからね」

 ハーピィはエアに言い聞かせながら、右手を中途半端に上げて背筋を冷やしている俺に視線をくれる。

 さてはわかって楽しんでいたな。

「うん。父ちゃんが心配しないくらいうまくなるんだから。飛ぼう、母ちゃん」

 エアが翼を広げると、ハーピィも釣られるように羽ばたかせる。

 あかん、このままだと飛んじまう。

「ちょっとハーピィに聞きたいんだが、どうして俺との子供を作ったんだ」

「楽しそうだったから」

 単純でらしい答えが返ってきた。テンポがよすぎる。

「軽いな! もっとこう、なかったのか」

「しいて言うならチェル様に言われたからかな。でも楽しそうだと思ったのが一番の理由だよ。おかげでエアも生まれたし、バンバンザイだよ。ねーエア」

「ねー」

 屈託のない笑顔を向けると、ウインク一つ寄越した。

 俺は頭を抱えながら空を見上げる。

 あまりの単純明快さに頭が(いて)ぇ。なんっていうか、聞きたいのはそういうことじゃないんだ。

「気ままに楽しく、自由が一番大事。チェル様にだって自由は縛れないんだから。コーイチにだって縛らせないよ」

 自由に楽しく、か。ハーピィは自分を貫いてチェルに従ったってことか。

「それにコーイチへの愛は本物だからね。疑ってるなら二人目作ってみる?」

「ははっ、愛が(おめ)ぇよ。それに子供は八人もいるんだ、いっぱいいっぱいだって」

 まっすぐな愛情に渇いた笑いがこぼれた。きっと本心なんだろうな。ハーピィに至っては、無駄な情報はいらねぇのかも。

「話はそれだけだ。悪かったな、足止めしちまって」

「あははっ、ちょっとだけ吹っ切れたね。悩んだときはいつでも話しなよ。おしゃべりは力なんだから。お待たせエア、飛ぼう」

「うん。ウチ待ちくたびれちゃった。すぐ飛んじゃうよ」

 エアはレースゲームのロケットスタートが如く跳び出した。負けじと黄色いハーピィも羽ばたく。

「おしゃべりは力、ねぇ。いかにもハーピィらしくて気が落ち着いたよ」

 遠い空へ上る二人を、手で庇を作りながら眺めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ