表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が異世界で魔王になって勇者に討伐されるまで  作者: 幽霊配達員
最終章 最弱の
696/738

695 ごちそうさま

 今頃コーイチはチェルとのんきにお昼でも食べてる頃かしら。せいぜい仲良くしなさいよ。アタシやグラスだけじゃなくて、ヴェルダネスのみんなも望んでるんだからね。

 窓から差し込む光を眺めながら、広すぎる無人の廊下を歩く。

「初めて入ったけど、魔王城タカハシってムダに広いわね。前もってグラスがこもっている場所は聞いているけど、迷ったら帰れる自信がないわよ」

 チェルから聞いた話だと、城主(じょうしゅ)のコーイチさえ油断すると迷うらしいし。それはそれでどうかとも思うけども。

 お昼ご飯の入ったバスケットを右手に()げながらも、頼りない記憶を信じてグラスがいるはずの場所へと歩く。

 チェル達がピクニックに行く際に持たされたのよね。

「一緒に料理をするのが楽しくて、コーイチは作りすぎてしまったそうよ。せっかくだからススキとグラスのお昼にしてちょうだい。だって」

 チェルだってウキウキだったクセに。ああいう雰囲気はごちそうさまって言うんだっけ。気分的にはおかわり要求したいんだけどね。時間が少なすぎて本当に終わり(ごちそうさま)になっちゃうんだもの。

 考え事をしながら進んでいると物音が聞こえてきたわ。ここね。

 開きっぱなしの扉から覗き込むと、グラスが座って黒光りする剣を()いでいたわ。シャッシャと音を鳴らし、剣を上げて剣身を確認する。

「うむ、こんなところか」

「かっこいい剣ね。それで勇者と戦うの」

 部屋に入りながら尋ねると、グラスは首を向けて見上げてきたわ。

「ススキか。魔王城タカハシの来客者一号は勇者一行の予定だったんだがな」

「つれないわね。アタシはもう身内のつもりだったんだけど」

 近くにあった木製のテーブルにバスケットを置いて、椅子に座る。

「身内か」

「不服そうね」

「不服だけど、身内だ」

 グラスは諦めたように目を閉じながら認めると、アタシが座るテーブルに黒い剣を置いて向かい側に座ったわ。

黒明(こくめい)。剣の名だ。耐久性が落ちる分、武器そのものにギミックを仕込んである」

 勇者もかわいそうね。ただでさえ強いグラスが、特殊な武器を使って立ち塞がるんだもの。どんな効果かは知らないけれど。

「そしてもう一本、向こうの壁に飾られている白い剣が白暗(はくあん)だ。二本一対の双剣で、勇者一行と、アクアを迎え撃つ」

 グラスは壁にかけられている白く(にご)った剣身の剣を視線で見やった。

 特殊な剣が二本も。

「ホント、グラスってば容赦ないわね。アクアもこんな弟を持つだなんてかわいそうだわ」

「何を勘違いしてるかしらないが、俺はむしろ容赦をしてやっている。まぁ、遊びに付き合ってもらうという意ではしょうがないヤツではあろうけどな」

 容赦、手加減って事。どこにそんな要素があるのかわからないわ。

「そんな事よりメシにしよう。ちょうど腹が減っていたんだ。そのカゴの中は食べ物なのだろう」

「汚いから手を洗ってからにしなさいよね。せっかくの昼食だから、よく噛み締めて食べなさい」

 グラスは席を立つと、近くにある水道で手を洗い出したわ。

「その言葉はそっくりススキへ返そう。父さんの手料理を食べる機会なんて、もう数回もないからな」

 嫌な現実を突きつけてくれるわ。ホント、明日コーイチが勇者に討伐されなきゃいいのに。

「さて、食おうか」

「そうね」

 最初に手に取ったおにぎりが、やたらとしょっぱかったわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ