表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が異世界で魔王になって勇者に討伐されるまで  作者: 幽霊配達員
第11章 堅物のグラス
671/738

670 獣の意志

「確かにやりにくいザコ共だけれど、アクアが躊躇(ちゅうちょ)するなんて珍しいわね」

 エリスが弓を引き、周囲を警戒しながら疑問を口にする。

「悪意のない一般人だからね。私の侵略地だったヴァッサー・ベスでは襲うのが目的だったから分け(へだ)てなく蹂躙(じゅうりん)したけれど、ジャスについてくようになってからは悪意のある相手しか手をかけた事ないよ」

 敵意や憎悪の視線に囲まれながら、あっけらかんと補足(ほそく)をするアクア。

「そのわりには一般人を助けたりしなかったじゃないか」

「私から殺す気はないけれど、好き好んで助けるつもりだってないもん。世界なんて、全員が全員幸せになれるようにはできていなからね。他人を助ける義理なんてないよ」

 わかってはいたけど、アクアはこういうところシビアだ。今更軽蔑(けいべつ)しようとは思わないけど、やるせない怒りはどうしても湧いてきてしまう。

「っで、どうする。ジャスの気が乗らないなら私が全員殺してもいいけど、たぶんそうじゃないよね」

「まさか、アクアが人間を相手に手加減をしてくれるのか」

 今までそんな素振りを全く見せなかったあのアクアが。

「ちょっとだけ譲歩(じょうほ)しようかなって思っただけ。それにグラスの思惑(おもわく)も気になるし、ねっ!」

 アクアは青色に輝くと本来の姿、ハーフ・クラーケンの姿を現した。

 長く多くなったイカ足によって身長が伸び、怯えだした人間達を見下ろしながら笑む。

「私はアクア。アクア・タカハシ。グラスのお姉さんだね。死ぬ気があるなら容赦(ようしゃ)しないけど、できたら(ほこ)を収めてほしいかな」

 アクアは空に水を噴射(ふんしゃ)し、無数のトライデント宙に留めて威嚇(いかく)する。

「ちょっとアクア、(おど)しにしてはやりすぎ」

「まぁまぁエリス。抑えて抑えて」

 身内だからこそ緊張感のない会話ができるんだろうけど、こんなバケモノから無数の矛先を向けられた一般人は(たま)ったものじゃないよ。ほら、みんなもう腰を浮かしながら恐怖に震えちゃってるし。

 もはや空笑いしかでない。

「正直あなたたちを殺すなんて一瞬でできるんだよね。それこそグラスと同じように。けどきっと、あなたたちはグラスに何かを託されていると思うの」

 脅しが充分に利いたととったのか、宙のトライデントを全て水へ戻して雨と降らせる。アクアは周囲の建物や外壁を眺めながら説得を続ける。

「たぶん今建ってる建物や外壁、きっとお城なんかもあなたたちがグラスに任されてあなたたちが造ったんだよね。グラスが侵略を始めた頃ってきっと、街造りの着手をしている途中だったと思うし」

 言われてから気付かされる。プラサ・プレーヌが完成しているという異常に。街を造り始めて二年も経っていないというのに、この立派な街並みだ。あり得ない。

「グラスの事を(した)っているから、勇者達が許せないんだと思う。けどグラスはそんな事、望んでないよね。グラスを大切に想うなら、グラスの願いを聞いてほしいな。戦いが終わった後の、どうしてほしいか言われてるんでしょ」

「そ、それは」

 一般人の誰かだ言葉をこぼした。心当たりがあるようだ。

「それになにより、グラスは勇者との戦いを心から望んでる。強敵を望んで(くすぶ)ってた事ぐらい、近くで見てきたあなたたちならわかるでしょ。だから、グラスのワガママを聞き入れてあげてほしいな」

 優しく話しかけるアクアに、一般人達はうろたえながら周囲の人々とヒソヒソ話し合う。(しばら)く続いたと思ったら、集団の一部が道を開くように端へと寄っていった。

 通っていい、という事だろう。

 アクアは再び青く光ると、少女の姿に戻って笑みを浮かべた。

「ありがとう。行こう、ジャス。グラスが待ってるから」

「あぁ、そうだな」

 人混みが割れるようにできた道の先に、グラスの待つ魔王城がある。しかも、街のド真ん中に。

「随分といい度胸というか、胆力(たんりょく)()わっているじゃないか。行こう」

 数々の一般人に遠目から見られながら、ボクたちはグラスの魔王城へと進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ