表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が異世界で魔王になって勇者に討伐されるまで  作者: 幽霊配達員
第4章 海原のアクア
318/738

317 戦いの代償

 ちょっと休憩して、ワイズの魔力が回復したところでクリエイトアイスを使って、氷の階段を作って、元来た天井から脱出した。

 途中で魔物が待ち構えていた水流のある小部屋も、何もいないかのように静かだった。

 水槽を確認してみたら確かに魔物は残っていた。けど襲ってくる気配を微塵も感じられない。

 形だけでもアクアを倒したからなのか、それともアタシ達の傍にアクアがいるからなのか。もしくは両方か。

 拍子抜けするほど安全に最下層まで下りれた。

 さぁヴァッサー・ベスまで帰ろうってところで、船がない事に気づく。

「逃げたね」

「もうちっと時間をかけて、信頼できる冒険者を雇うんだったなぁ」

 ジャスが顔を背けていた。

 船長さんはグルになったのか、脅されたのか。

「どうやって帰ろう。って、わっ!」

 途方に暮れていたら港に水飛沫が上がり、巨大ザメの背が停泊するように浮かんでいた。周囲の水は血で滲んでいる。

「このサメ、まだ生きてたのかい。っていうか襲ってこないねえ」

 かなり広い背中だ。アタシ達全員が乗れそうなくらい。

「もしかして、乗せてくれるのかい」

 問いかけても身じろぎ一つしなかった。このままここに居続けても仕方がないので乗る事にする。

 全員乗ったところでサメは泳ぎだした。途中で潜る事なく、ゆっくりとヴァッサー・ベスの海岸へと向かう。傷口から血を流しながら。

 海の途中で奇襲でもかけられたらどうしようかとヒヤヒヤしてたんだけど、素直に最後まで運んでくれた。

 アタシ達が砂浜に下りると、サメは打ち上げられるような形で動かなくなった。

「んっ、んん……あれ、私」

 暫くするとアクアが目を覚ました。不思議そうにあたりを見渡して、驚愕する。

「生きてる。何で?」

 致命傷を負ったはずの傷口を手でペタペタと触りながら疑問をこぼす。

「そりゃジャスが魔法で回復したからな。服までは治らなかったけど」

 ワイズがしれっと説明するけど、たぶん聞きたい事はそこじゃないと思うな。案の定アクアもしどろもどろだし。

「いや、そうじゃなくてね」

「冗談だ。けどまぁ、救った本人もまだ気持ちの整理ができてなくてね。答えを出すのにもうちっと時間をくれねぇか」

「それとも、そんなの無視してもう一戦ワシらとやるかい?」

 ワイズが先延ばしをして、クミンが挑発をする。アクアは迷わず首を横に振る。

「やめとく。けど、どうしていいかわからないや。あっ」

 アクアが海の方を振り向くと、サメの死体を発見する。

「その魔物がボクたちをここまで運んでくれたんだ。感謝はしているよ」

「そっか」

 アクアはウネウネと器用にイカ足を動かしながらサメの傍に近寄った。

「ありがとうジョーンズ。お疲れ様。あなたも命懸けで私のお手伝いをしてくれたんだね」

 サメの頭を優しく撫でながら労う。そして聳え立つアクアリウムを青い瞳が眺めた。

「オクトパスもリヴァイアサンも死んじゃった。アクアリウムに配置した魔物達も殆ど殺されちゃった。ごめんね、私の為に。配置しといて言うのもなんだけど、戦ってとは言わなかったんだよ。ホントは逃げてくれてもよかったの」

 海風を受ける後ろ姿がとても寂しくて、さっきまで死闘を演じていた魔王とは存在感がかけ離れすぎていた。

「私一人でも戦うつもりだったの。巻き込んじゃって、ごめんね。ありがとう」

 アクアだって、失いながら戦っていたんだ。なんで戦いって、失うものがひたすらに大きいんだろう。

 同情しようとは思えないけど、それでも争いは悲しいって思わされた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ