表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
にゃんこな女官ルウのお仕事にゃん  作者: まゆたん(ののちゃ)
1/2

お城にて

にやんこ王国 欧州風の建物に 

のほほんな人達(猫耳、しっぽ、魔法あり)

服装は明治、大正時代の欧州風

豊かな自然とモノクロTVに蒸気機関車だった頃に比べ

今では 交流により 自然やのほほんな人達は変わらないけど

科学は発達 新幹線に携帯 パソコン 宙に浮く車まで(一部のみ)


で・・王様のお城にて


「はい では庭のお掃除ですよお」

上級女官のルウさん(白猫、銀髪美少女)が指示をしながら

他の女官さん達とお掃除に励む


庭は広い。。てゆうか 広大なので

なかなかに大変


「風魔法使っていいですか?」「いいけど・・」


「じゃあ いきますうう

風の王ヴァルーダ その偉大な力を持ちて

落ちた葉をここに積みたまえええ!」


勢いよく 吹く風


勢い良すぎて 女官さん達のスカートが顕わ

履いてるのは 昔ながらのかぼちゃパンツか最近はパンチイ

半々・・・「きゃああん」「にゃんんん」


素早く 自分のスカートは抑えるルウ


あ・・二、三本 木が斜めに・・・


「ごめんなさい・にゃん」


「いいのよ 余計散らばったけど」ため息をつきつつルウ


「風魔法は今回『なし』で 頑張って 

私は別の場所の監督があるから すぐに戻るわ」

スタスタと立ち去る


別の場所では「きゃあああん」「にゃああああん」


洗濯場が水浸しである 水道管は暴発状態


「・・・・水の魔法の暴走?」ルウ


「いえ 違います 水道管が出なくて 叩いたら

勢いよく・・」


「水浸しいい にゃん」 「やんんんニャン」


「そう・・水よ 水の女王アルテイシアの加護により

暴走を止め あるべき姿へ


溢れた水よ 水の女王エルテアの名により

流れて ゆけ」


水道管の暴発は止まり 水は排水溝へと流れてゆく


「水に濡れた者たちの服を乾かせ

優しき風よ」


暖かな一陣の風 


「ふああ にやん」「うふふ」皆の服や髪が渇く


「・・・じゃあ 洗濯頑張って

早く 洗濯機の新しいのが来るといいけど


手洗いは大変だわ」


クールにスタスタと立ち去る


「さすが ルウ先輩にゃん」「綺麗だし素敵い」



今度は料理場 厨房室である


「あら あれは・・」


ごっちゃんことゴキブリである



「きゃあああああ!!!」


「炎よ!! この汚わらしきものを・・・」



「ダメですニャン 落ち着いて ルウさん」


慌てて コックが足で踏み


他のコックがルウの口をふさぐ


「はあはあ・・ごめんなさい つい」



「いいですよ いつもですから」「ははは」


「落ち着いて ココアでもどうぞ」


「ありがとう」



ルウの女官のお仕事はこんな感じでもある・・。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ