林間学校ってよく料理を作るなんか、カレーとか。作者も作った時の記憶が懐かしいです。あっ、ちなみにおいしかったです。
すんません!!マジで。時間かかりました。
俺が起きるとすでに昼食の準備が始まっていた。かぐやもいそいそと準備をして結構早く料理は完成するはずだった。
・・・何で、ごく一般のカレーの色がこんなに真っ赤なんだよ?
「なあ、せんせ。なんでカレーの色こんなヤバいことになってんの?」
「・・・それか?ああ、それはお前が今から食べるえ・・・ゲフン!!食事だよ。」
「おい、今なんっつた?餌、って言いかけたよな。」
「・・・」
この後俺とせんせは争いをした、しかしこの後、樹が介入しそのカレーを食べて天に召したのが別の話。
「・・・よし!じゃあ、新しいカレー作るか!!」
「おお~・・・。」
「・・・」
「・・・・」
「・・」
静けさが俺たちを襲う!!しかし、誰も打ち砕ける気がしない!!
「いやさ、その無言の圧力やめてくれないかな?」
「だってさ尼子君のせいで今回の件はなってるんだよ?」
「初白。それ言われたら俺本気で立ち直れなくなるんだけど…」
だってね~・・・さっき遭ったこともあって俺は何故か寒気が止まらなかった。
こうしてカレー作りは始まった。しかし、異世界スキルみたいにうまくできるなんて能力もないからまぁ、大変だった。定食屋の息子もいなけりゃ神の舌を持ってる人がいるわけじゃないからまぁ、味の方は察してくれ。しかしだ。できたカレーは不味かった。いやね、外で食べる補正が付いて不味いって相当じゃないか?
「・・・なあ、これさ。誰かゲテモノ入れた?」
「・・・いや、僕は見た記憶ないんだけど?逆に康平がやったんじゃないよね?」
「いやいや、真優お前がやったんじゃ?」
「まさか・・・そんなことする訳ないでしょ。」
・・・確かにな。じゃあ、後は・・・女性陣か。
「かぐや。」
「・・・うん何?こうちゃん。」
「いやな、このカレーどう思う?」
「えっ?普通においしいけど・・・ねえ、美風、桔梗ちゃん!!」
「ボクは美味しいと思うよ。美風は?」
アイツらの舌・・・どうなってんの?でも、気にすることではないな。だってよそってる人が違うし。
「別に。普通に美味しいわよ。」
「そっか。ならいいわ。ありがとな。」
この後俺は急いで真優にこのことを伝えた。
「・・・う~ん。」
「なぁ、これってさ。樹のせいじゃないよな?」
「まさかぁ~だってね~・・・今寝込んで「おい。」・・・へっ?」
「い、樹!?!?」
「やあやあ、康平君。真優くぅ~ん・・・」
何だろう!!この既視感あるバケモンは!!
「「・・・あっ?用事が…」」
「は?逃がさねーぞ?・・・それで、俺は君たちに聞きたいことがあるんだけど。」
や、やばいどうする!?
戦う
逃げる
説得(言い訳する)
→犠牲にする(先生を)ピロン!
「待て!樹早まるな!」
「?どういうことだ?俺のカレーにああいうことをしたのはお前らじゃないのか?」
ブンブンブンブン!!!首が取れる勢いの頷き!!樹は困惑している!そして真優、康平の身代わりを使った!!
「「この事件のすべての原因は朝瀬です!!」」
「・・・マジで?」
樹の心を揺さぶる!!
「「マジで。」」
そして、俺と真優の真顔の圧!!樹には効果抜群だ!!
「そっか。ごめんな!こんなことしちゃって!!」
「「・・・」」
「さってと。ちょっとおれせんせのとこ行ってくるな。」
そして樹が朝瀬のもとに行った後、朝瀬の遺体があったとか。そしてこのすぐ後に樹も再び俺らの手によって成仏するのだった。
次回は、多分明後日から週末の間に出します!
ついでに、誕生日おめでと~俺。




