9. 幼馴染ちゃんやらかす
今回少し短いです!
よろしくお願いいたします。
そうして俺が思いついたのは、それはそれは卑怯な作戦だった。
合コンに行ってくれ、と頭を下げたところできっと早姫姉は首を縦に振らない。じゃあどうするか、嘘をついて、連れていくほかないだろうとも。
けれども、とはいえ、but、Although、howeverである。
早姫姉に教え込まれたおかげで、すっかり使い分けまで覚えた逆接たちが頭を占める。姉を騙すことで痛む良心が最後、俺を引き止めていた。
お金はチャージした。中古なら五作ゲームが買える大金だったが仕方ない。
早姫姉のプロフィールも入力した。
あだ名欄には「さーちゃん」と、アピール欄には「居酒屋ごはん作れます! 得意料理は塩キャベツ」とばっちり書いた。
そして申し込み画面までも進んだ。
あとは決定ボタンひとつ、だがここへきて押そうにも押せない。夜もダメ、翌日の朝もダメ、で迎えた昼休み。
「うーん……」
俺は、まだ画面と睨めっこをしていた。
そうしながら自席で取るのは、ぼっち飯。早姫姉の作った、いわば「おつまみの残り詰めてみました弁当」を開く。
斬新なコンセプトとはいえ、こうして弁当まで作ってくれる姉を騙すなんていかがなものか。
そう天使の囁きが空から降ってきて、俺が画面を閉じんとしたその時。
「よっ、幸太。また一人? 今日は玲奈いないから私に付き合ってよ」
肩が叩かれ、手が滑った。
「うおっ!? 茜!?」
親指が触れたのは、参加確定ボタン。恐る恐る指を離すと、
『本日七時、駅前バルでお待ちしております』
こう画面が更新された。ご丁寧に『開催日が近いのでキャンセルはいたしかねます』と注記されている。俺は茫然とその表示を見るしかできない。
「えっ、なに。私なんかやった?」
茜は目を何度もしばたいて、自分に向けて指を刺していた。
「……いや、茜は悪くないよ。うん。……うん」
「なに、どうした〜。落ち込んでる? ほんと大丈夫?」
茜がくるんと巻いた前髪を垂らして、こちらを覗き込む。このままでいたら、むやみに心配をさせてしまう。
「大丈夫。むしろこれでよかったんだ」
だから、にっと笑っておいた。
それに、これはもうそういう運命だったということだ。神様が早姫姉を合コンに行かせたかったに違いない。
評価、お気に入り、大変励みになっています!
引き続きご贔屓にください♪