表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/18

13 あなたの愛した泥棒

「ルル……ほんとに平気?」

 パロマは、うす暗い部屋の中で、椅子に座るシャルルに声をかけた。扉の近くに座っているシャルルと、ベッドに座っているパロマの間には、少しの距離がある。大丈夫ですよ、とシャルルは微笑んだが、顔のあざが痛み、歪んだ笑顔になる。

「痛そう」

「……まだ、でも、少しですよ。すぐに治ります」

 シャルルの右目には、大きなガーゼが当ててあった。パロマは中を見ていないが、殴られた際に瞼が切れたのだという。腫れてしまい右目がほぼ見えないため、ガーゼは眼帯の代わりにもなっている。

 口の端にも切り傷があった。唇の端は両方かさぶたができている。左の頬には大きな痣があり、その下にもみみず腫れが出来ていた。

 左目はなんとか無事だったが、瞼の上は少し赤く、隈も酷い。

 パロマはシャルルのそんな状態を見るたびに、心が痛くなった。本当に、心臓のあたりが痛むのだ。いつも通りスーツを着ているが、手には見慣れない手袋をつけている。あの下は包帯だらけで、包帯の下には痛々しい傷が残っているのだろうことを、パロマは知っていた。

 家に帰ってきたのは昨日だ。昨日は付きっきりで看病したが、容体はあまり良くなっているようには思えない。


 家に強制送還され、パロマはすぐにシャルルに会いに行った。両親や兄が待っていると思っていたが、そんなことはなかった。メイドに尋ねると、父はパロマが戻ってきたことを知っているが、今は戻ってこれないとだけ聞かされた。これは仕事で二三日は合わなくて済むな、と静かにパロマは考えた。いつもそうだ、父親は何よりも仕事が優先だ。

 兄は、パロマが家出をした日の早朝、まだ家出をしたことを知らないまま、海外出張に行ったと聞き、そういえばそうだったか、と思いだした。兄とは、自分が盗まれる直前に夕食をとった。その時に、そんなことを話していたのかもしれない。

 兄さんは、私がいなくなったと知っていて帰ってこないのか、知らないからこの家にいないのか……パロマは少し考えると、首を横に振ってその考えを脳内から追い出した。兄さんはきっと知らないのだ、と思う事にした。兄さんは、父親よりかは薄情ではないと信じたい。

 母について尋ねると、パロマが帰宅したという連絡を受けた直後に倒れたと聞き、少し驚いた。正確には倒れるように眠ってしまったらしい。私のことをずっと心配してくれていたのか……パロマは、母親に会いに行かずに、彼女が起きるのを待った。

 母親とは、最近あまり話さなくなってしまった。パロマが歳をとるにつれ、自分でできるでしょう、と放任主義になっていたからだ。加えて、パロマが見合いをさせられるようになってから、自分は取引材料だと、パロマが反抗的になっていたのも理由の一つだろう。

 手紙を母親に渡していたら、少しは穏便に話ができたのだろうか。

 パロマはそんなことを考えながら、シャルルに会いに行くことを決めた。シャルルは、寝ていようと、起きていようと会いに行くと決めていた。会って、謝って、看病をしなくては、と強く思っていたのだ。

 シャルルは、自室で眠っていた。汗をかき、苦しそうに息をしている。

「シャルル……」

 シャルルの弱った姿を見て、パロマはその場で泣き崩れた。一緒に警備員がずらりと後をついてきていたが、人の目なんてどうでもよかった。

「ごめんねシャルル……」

 シャルルはパロマの泣き声で目覚めた。ゆっくりと目を開けると、天井を見ながら、パロマの泣き声を黙って聞いていた。

 これは幻聴なのだろうか。

「お嬢様……?」

 静かに言うと、パロマの声がはっきりと聞こえた。「シャルル」と、彼女は自分の名前を呼んだ。シャルルは、慌てて体を起こす。

「っ……」

 シャルルの腹に激痛が走った。腹を押さえ、前かがみになる。殴られた痛みは、ずっと続くのではないのかと思うほど、消え去ることはなかった。

「ルル、ごめんね、ごめん」

 パロマは駆けより、シャルルの顔を覗き込んだ。痛みに歯を食いしばるシャルルは、大丈夫ですよ、と静かに言った。無理に笑顔をつくる彼の姿が、パロマにとって一番辛かった。

「ごめん、私、戻ってきたから、もうどこにも行かないから」

「……すみません、お嬢様。あなたの願いを叶えられなかった」

 絞り出すような声と、それに続くシャルルの涙に、パロマは首を横に何度も振った。

「いいの、そんなこと言わないで。私が全部悪いの……」

「泣かないでください、お嬢様」

 包帯だらけの手で、シャルルはパロマの掌を取った。痛そうな表情を浮かべながら、それでも彼は笑っている。

「違う形で、叶えましょう。私はずっと、ついていきますから」

 パロマは無言で、何度も何度も頷いた。私が泣いていてどうする、とパロマは必死に涙をこらえたが、それでも涙は流れてしまった。

 それからその日は、丸々シャルルの看病をしていた。母親とは、夕方に会った。彼女からシャルルの部屋に来たのだ。

「お母様……」

 いつもメイクをしてきらきらと輝いている母の姿は、どこにもなかった。シャルルの部屋に現れた母の姿を見て、パロマは驚いて目を丸くさせた。髪は崩れ、肌は荒れている。

「パロマ」

 呼ばれて、パロマは立ちあがった。目を合わせたくない。きっと怒っている。パロマは視線をそらし、白い壁をじっと見つめていた。

 長い沈黙があった。早く発言してくれないかと、パロマはだまってその時を待っていた。

「後でお父様とお話しなさい」

 母は、静かに言った。そうして一つため息をつき、出て行こうとした。それだけか、と出て行く母の姿を見た。母の背中は震えていた。

「あ……」

 謝れもしなかった。母は簡潔に述べただけで、いなくなってしまった。

「………………」

 追いかけなかった。パロマは、相変わらず多くの警備員に囲まれたまま、シャルルの寝ているベッドの傍にある椅子に腰かけた。

「……大丈夫ですか」

 シャルルがそっと言った。うん、とパロマが頷く。

「追いかけなくていいよ。もう、昔みたいにどうやってお話したらいいか分からないし、怒られちゃうのは苦手だし」

「そうじゃぁありませんよ、お嬢様」

 え? とパロマが顔をあげると、シャルルは小さく微笑んでいた。

「どういうこと?」

「……いえ、生意気を言いました。よいのです」

 シャルルはそういうと、静かに目を閉じた。問いつめたかったが、パロマは何も言わず、黙っていた。

「もう、眠ります。お嬢様もお部屋にお戻りください」

「私はここにいたい。シャルルが心配」

「医者がついてくれますよ、大丈夫ですよ」

「……そうじゃないの」

 パロマは泣いた。子どものように、そうじゃないの、と繰り返して泣いた。シャルルは困ったように、パロマを見つめ続けた。

 身体の節々が痛むことに、シャルルは感謝した。

 こんな状況で、抱きしめたいと思わない方がどうかしている。それでも、パロマが自分に向けている感情は、恋愛とかそういった類のものではないことを、シャルルは痛いほど理解していた。

 それでも、帰ってすぐに、お嬢様は自分の傍に来てくれた。

 恋人にはなれなくても、愛されている。

 結局その日、シャルルの部屋に居続けたた。シャルルは起きている間、何度も帰るように促したが、やがて静かに眠りに落ちてしまった。

 夜中に目を覚まし、すぐそばにパロマの頭があることに驚いた。手を枕にして、ベッドに突っ伏して眠っている。さむいだろうに、床に座っているようだ。だれがかけたのか、毛布が一枚かぶせてあった。警備員は、部屋の中にはいなかった。

「………………」

 シャルルはそっと、痛む手を動かし、パロマの柔らかな髪の毛に触れた。

 これで、十分だ。

 自分を言い聞かせて、彼は泣いた。どうして彼女を、自分では幸せにしてあげらないのだろうと、何度も思ったことをまた思い、考え、その夜はなかなか寝付けなかった。


 次の日も、パロマは断固としてシャルルの部屋から動こうとはしなかった。昼過ぎに、困ったシャルルはパロマに提案した。

「私が部屋に参ります。お嬢様も、休まれないと」

「やだ」

「やだ、ではありませんよ。私もずっと寝ているわけにはいきません、だいぶ元気になりましたしね」

「……本当?」

「えぇ」

 心配そうに目を潤ませるパロマに、シャルルは微笑んだ。

「着替えてからそちらに参ります。お嬢様のお部屋で、お話でもしましょう」

「わかった……待ってるわ」

 パロマは「なるべく早くね」と言うと、部屋を出て行った。扉が開いたその一瞬、外に警備員が三人入るのが見えた。部屋の前で待っていたのだろう。

 シャルルはゆっくりとベッドから降りた。痛いが、動ける。

 パロマが帰って来てから――強制的に帰宅してから、屋敷がどうなっているのかをシャルルは知ることができなかった。パロマがすぐそばにいたからである。彼女の前で警備の話や両親、兄弟の話を持ち出してくるほど、パロマの気持ちを察することのできない使用人はいなかった。

 パロマが出て行ってすぐ、シャルルが着替えている途中で、扉がノックされた。

「はい」

「失礼します」

 メイドの声だった。静かに入ってきたメイドは、着替え中のシャルルを見て、赤面する。

「し、失礼しました」

「いいよ入って。時間が惜しい」

 金髪の若いメイドは、失礼しますと目線を下に向けながら入室した。シャルルは彼女のことを気にもせず、着替えながら話を始めた。

「お譲様に何かあった?」

「いえ、御伝言をお預かりしております」

 メイドが差し出した紙を、シャルルはシャツのボタンも止めないまま受け取った。

 走り書きで、私はしばらく帰れない、明後日までパロマの面倒を頼む、と書いてあった。その下には、パロマの父と兄の名前が書かれていた。父の名前だけ筆跡が違う。

「……ありがとう」

 シャルルは紙を半分に折ると、ベッドの上に置いた。

 あれだけ言っておいて、あれだけ帰って来いとお嬢様に言っておいて、会えないだと。

 シャルルは唇を噛んだ。雇ってもらっていることに感謝はしている。この家の考えに口を出すつもりはない。しかし、この対応は冷たすぎる。

 お嬢様を一体何だと思っているんだ……。

「警備はどれくらい?」

「しっかりした数は分かりませんが、たくさん、本当にたくさんいます」

「お嬢様は出さないよう必死、ってことか。お嬢様は家から出られない?」

「はい。旦那様より、我々メイドが明後日までしっかりとお嬢様の面倒を見るように、と。本当は自室にいるようにと命じられていたのですが、お嬢様が先ほどまで断固としてこの部屋を離れませんでしたので、仕方なく……これは、秘密です」

「そう……奥様は?」

「お疲れのご様子で、今は自室で眠っていらっしゃいます。お仕事は休まれるそうで」

「そう、俺に関しては? 俺は部屋から出てはいけない、とかは?」

「特には……シャルルさんは、お嬢様の側近でいらっしゃいますから、パロマ様のご指示が第一かと」

「そりゃぁそうか……ありがとう」

 話しながら着替え終わると、シャルルは自分の手を見た。包帯が痛々しい。

「ねぇ、これって痛々しい?」

 シャルルがずいとメイドに手を差し出すと、彼女は小さく息を飲み、えぇ、と頷いた。

「じゃあ隠さないとね」

 引き出しを開けると、そこには随分前に使ったっきりの白い手袋が置いてあった。痛みは伴ったが、手袋をつけると、見た目は幾分よくなった。

「お嬢様の今日の食事の時間は?」

「お昼御飯は今自室で取っていただいています。ご夕食は七時にお嬢様のお部屋で」

「夕食も? 本当に閉じ込めておくつもりなんだね」

「そう……ですね」

 シャルルはひとつため息をつくと、メイドに笑いかけた。困ったような笑みを返してくるメイドを見て、自分もこんな表情をしていたのだろうと思う。

「何かあったらなんでも俺を通して伝えて、今までどおりに」

「はい」

「メモ、ありがとう」

 シャルルは部屋を出て、まっすぐパロマの部屋に向かった。なるべくきょろきょろはしないように心がけたが、警備員の数にうんざりした。パロマの部屋の前には、五人もの警備員がいた。

 初めて見る顔ばかりだったが、向こうはこちらのことを知っているらしい。静かに敬礼され、扉の前に立っていた警備員が静かに横に避けた。

「すみません」

 部屋に入る直前、警備員同士が話しているのが聞こえた。警備員もこれだけいると大変だな、と思いつつ、シャルルは声のした方を横目で見る。

「あ、シャルルさんでいらっしゃいますか?」

 すみません、と言っていた警備員の声だった。帽子を深くかぶっている。

「シャルルだが」

「よかった、探しておりました。旦那さまから、これを」

 警備員はしずしずと近づいて、メモを渡した。

「……急きょ、昼食?」

 シャルルはぎょっとした。なんと我儘な父親なんだ! そこには、今日の三時より遅めの昼食をとる、パロマをつれてこい、という走り書きと、場所が指定してあった。仕事の合間に書いたのだろう、字がかなり雑だ。最後に愛する君へ、なんて書いてあるのがいかにもわざとらしい。

「はい、急ですが」

 警備員は答えると、帽子のつばをぐいと上げた。

「私が同行します。大勢の警備員に囲まれての食事は嫌だとのことで、私のみの同行となりますことを、お嬢様にお伝えください」

「勝手な……」

 腹いせに睨みつけてやる、そんな気持ちで、シャルルは警備員をぎろりと睨んだ。

「私はここで待っています、出来るだけお早い準備を、お願い致します」

 睨みつけた後、シャルルは思わず声をあげそうになった。

 こいつ――!

 警備員の真剣な表情とその言葉の意味に気がついたシャルルは、一瞬で冷静を装い、ため息をついた。

「わかった……しかし、この場所に三時なら、今から三十分ほど準備をしても大丈夫だろう。それぐらいは待っていてくれ」

「はっ」

 警備員は敬礼をした。やけにきびきびとした態度が、シャルルにとっては滑稽に見えた。


「失礼します」

 シャルルはゆっくりとパロマの部屋に入った。彼女は、白いベッドの上に膝を抱えて座っていた。気分がふさぎこんでいたり、悩みがあるときの彼女の癖だ。

 大きな黒い目がシャルルを静かに見つめると、どこでも、座って、と小さく言った。シャルルは頷くと、傍にあった椅子を、扉のすぐ横に引きずって腰かけた。

「あっ」

 パロマが身を起こし、ごめんね、と涙目になる。

「怪我してるのに、ごめんね。大丈夫?」

「平気ですよ、心配なさらず」

 シャルルは微笑むと、扉の向こう側からする音に意識を集中させた。特に何も聞こえない。見張りはしっかりとそこにいるようだ。

「ルル……ほんとに平気?」

 パロマはじっとシャルルの顔を見つめると、寂しそうに言った。

「痛そう」

 パロマがあまりにつらそうにしているので、シャルルはいたたまれない気持ちになった。ここは、正直なことを言った方がいいのかもしれない。シャルルはガーゼを触りながら、微笑んだ。

「……まだ、でも、少しですよ。すぐに治ります」

「はやく治ることを祈ってる……」

 パロマはそう言って、膝に顔をうずめた。

 パロマの服は、シンプルな白いワンピースだった。お気に入りの服だったはずだ。スカートに、同じ色の糸でハトと花の刺繍が施されている。パロマが元気を出したいときに着る服だ。

「………………」

 シャルルはだまってその姿を見つめた。記憶に焼きつくように、じっと見つめていた。


 できればずっと、彼女の傍にいたかったが、それが彼女の幸せに繋がらないのなら――「お嬢様」

 シャルルは立ち上がり、パロマに歩み寄った。


「これを」

 先ほど警備員から受け取ったメモを渡し、彼女が読むより早く、シャルルは言った。


「あなたの愛した泥棒が、持ってきてくれましたよ」


 パロマは息を飲み、目に涙を浮かべながら、その文を何度も読み返した。父からのメモとされる文字は、父にしては粗雑な文字で書かれていた。最後の「愛する君へ」という文字だけは、少し整っている。パロマは、その文字を見て、小さく震えた。


 そう、あなたの書く字はこんな字をしていたのね。


「…………出かける準備を、するわ」

 パロマは涙をふくと、迷いなくシャルルにそう言った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ