表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

愛する人と、これから


 鏡の中の自分を見て、笑みが自然と零れた。


 着ることはないだろうと諦めていた婚儀用のドレス。

 四年前のドレスは流石に着ることができないので、新しいものだ。二十歳という年齢にふさわしく、膨らみやフリルはほとんど使っていない。すとんと流れるように落ちるドレスは裾が長く、床に広がっている。

 このドレスは隣国の流行の形だそうだ。ドレスを贈ってくれたイベリスがそんなことを話していた。


 半年前には考えこともなかった自分の結婚。

 結婚の準備をしていても、どこか夢心地だった。でもこうして花嫁の支度をするとこれが現実なのだと実感する。


「ああ、なんて綺麗なんだ! お前の花嫁姿が見られるなんて……!」

「今日という日を迎えられて、とても嬉しいわ」


 周囲の目を気にすることなく、両親が嬉し涙を流している。その隣にローマンが呆れたような顔をしていたが、どこかほっとして見えるのは気のせいだろうか。


「父上、そろそろ時間です。姉上をよろしくお願いします」

「おお、そうだった。さあ、デイジー。行こうではないか」


 花嫁の父親らしく顔をきりりと引き締めると、娘に腕を差し出した。デイジーははにかみながら、その腕に自分の手を乗せる。そんな二人の姿を見て、フェルトン伯爵夫人は再びあふれ始めた涙をハンカチで押えた。


「母上、もうそろそろ泣き止んでください」

「だって、嬉しくて……」

「お母さま、ありがとう。あのヒントが無かったらきっとわからなかったわ」

「そうね。イベリス様は貴女との結婚には後ろ向きだったから」


 フェルトン伯爵夫人は娘に柔らかく微笑んだ。娘と母の何やら秘密めいた会話を聞いて、フェルトン伯爵は首を傾げた。


「何の話をしているんだ?」

「お父さまは知らないの?」

「ふふ。男性はね、こういう小さなことは気にしないのよ」


 イベリスも気が付かないぐらいだ。そういうものかと、頷いた。


「では、私たちは先に入っていますね」


 フェルトン伯爵夫人はローマンを連れて、部屋を後にした。父親と二人きりになって、デイジーはフェルトン伯爵の顔を見上げた。


「お父さま、ありがとう」

「ん? 私は父親だからな。娘の幸せを願うのが仕事だ」


 胸を張って、笑顔を見せる。色々思うところもあったが、それでも四年も好きにさせてくれたし、最後はイベリスにも引き合わせてくれた。


「イベリス様の事、いつから知っていたの?」

「ちょうど一年ほど前だな。たまたま商談で訪れた隣国でのパーティーで見かけたんだ。よく似た青年がいるなと思ってな」

「……もっと早く教えてくれたらよかったのに」

「そうは言うけど、あちらは頑として違うの一点張りだった。それにポロック伯爵から聞き出すにも時間がかかってしまった」


 ぼやくフェルトン伯爵に、デイジーはにこりと笑った。


「お父さまが粘ってくれなかったら、今日という日は迎えられていなかったのね」

「ローマンにも感謝だな」


 ローマンの名前が出て、首を傾げた。


「ローマンがどうしたの?」

「あれがポロック伯爵を泣き落とした」

「泣き落とし……」


 生意気な振る舞いしかしない弟が泣き落とししたと言われても、信じがたい。


「ローマンは何も言っていなかったか?」

「ええ。いいところで乱入してきて、淑女として云々と色々と説教されました」


 イベリスとの既成事実を作ろうとしていたところに現れたローマンは、いかにデイジーが恥ずべきことをしているのかをしつこいぐらいに責め立てた。デイジーだって淑女としてはあり得ない行動だとわかっていた。でも、それぐらいしなければイベリスは逃げてしまうと思ったのだ。


 そのことをかいつまんで話せば、フェルトン伯爵はため息をついた。


「まったくお前は……。メイナード殿のことになると見境がなくなるというのか、手段を択ばないというのか」

「だって逃がしたくないでしょう?」

「まあ、これから長い人生、仲良くやっていくんだぞ」


 そんな会話をしながら、二人はゆっくりと聖堂へと向かう。


「本日はおめでとうございます。どうぞお入りください」


 扉の前にいた教会の文官がにこやかに挨拶をした。デイジーは静謐な空気に背筋を伸ばし、扉が開くのを待つ。


 扉を開けた先にはずっと好きな人が待っていた。父親と一緒に中に入り、イベリスの前で立ち止まる。

 イベリスは婚儀用の正装だ。そして、傷を隠すように片側だけの仮面をつけている。デイジーは傷があっても気にしないが、やはり社交の場ではあまり望ましくないようだ。


「デイジー、綺麗だ」

「ありがとう。イベリス様も素敵だわ」


 差し出されたイベリスの手を取った。大きな手がデイジーの手を迷いなく握りしめる。

 こうして彼と手を繋ぐことのできる奇跡に、胸の奥がジンと痺れた。デイジーだけがそう感じたのではなかったようで、イベリスがかすれた声で囁いた。


「この日が来るなんて思っていなかった」

「わたしもよ」


 二人は微笑み合うと、そっと寄り添った。


Fin.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ