表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

毒親

作者: 美月つみき

キッチンに積まれた空き缶。

灰皿から溢れたタバコ。

家の壁にはヤニが染み付いていて、

いつ買ったのかわからない鉢植の中のサボテンは、原型を留めていない。

父は小学校に上がる前に死んでしまった。

小学校中学年の頃に母は再婚したが、その人から弟の光と私は虐待されていた。

弟のことは庇うが、私のことは見て見ぬふりする母。

いつしか母は他人としか思えなくなっていた。

中学生になると、再婚相手はいなくなった。

その頃から母は、酒と煙草に溺れていった。

その姿が何より嫌いだった。

私にとって2DKのちっぽけな世界、それがその頃の全てだった。

高校を卒業してから15年、私は母とは会っていない。

たが私を縛りつける鎖は、何年経っても錆びることはなかった。


そんな世界にもとうとう終わりが来た。

数時間前に母が倒れたと光から連絡があった。

あぁ、やっとか。

そう思いながら、急いで病院へと向かった。

到着した時には既に母は死んでいた。

呆気なく死んだ母を見て、悲しみよりも安堵が勝るのだから、私は親不孝者だ。

横にいた光は俯きながら、私と同じような、でも悲しそうな表情を浮かべていた。

病院の人は、淡々とこの後の流れを説明してくれた。

でも中身なんて頭の中には入ってこなくて、

ぼーってしていただけだった。

受付の椅子に座って、電話で手配した葬儀屋を待つ間、光は自販機で飲み物を買ってきてくれた。

いつもは冷たい珈琲を買ってくるが、今日は温かい珈琲だった。

温かい缶が、心の冷たさを溶かしてくれるような気がした。

光は俯きながら涙声でこう言った。

「姉ちゃんお疲れ様。」

たった一言。

私の心を溶かすのには充分過ぎる言葉。

大粒の涙が頬を伝い止めどなく溢れてくる。

光はそんな私の背中を、ゆっくりと摩ってくれていた。

ひとしきり泣いたあとに前を向くと、さっきまでいた世界とは全く違うように見えた。

2DKのちっぽけな世界は崩れていき、大きな世界が私の前に現れた。

珈琲缶を空けて1口飲んだ。

温かい珈琲は冷めてしまったが、今までに飲んだどの珈琲よりも美味しく感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ