表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

3話 町に着く

視点 ラルク


更新予定時間 明日14時30分

 【オーデリア】という国について、歩きながら説明された。


「オーデリアは、この世界に存在する国の中でも、最大級の大きさを誇る国です。オーデリアには、世界中のありとあらゆる物が流れてくるので、【文化の宝庫】と呼ばれているんです」


「凄いな。そのオーデリアって国」


 そんな事を俺は言う。

 というか俺、そんな事も覚えてないのか。


「それで、私はクエストで、そのオーデリアから、色々な町や村を通って、この森に、仲間達と来ていました」


「クエスト?」


「はい。私は、【冒険者】でして。【冒険者】とは、人が出したお願い事【クエスト】をして、クリアした時に出る報酬で生活をしている人の事です。モンスターの討伐だったり、場合によっては普通のお手伝いだったりと、何でもこなします」


「モンスター討伐……この森に来ていたって事は、それが目的?」


 すると、少女は暗い顔になる。


「……はい」


「それじゃあ、仲間は?」


「……目障りだからと言って、私を追放しました」


 リリアは、少し涙目になりながら、そう答える。


「そんな理由で」


 目障りだからって、そんな事が、許される筈がない。


「はい……それよりも、オーデリアは、何日かかるので、町や村で休みながら行きます。オーデリアなら、ラルクさんを知っている人もいますよ。きっと」


「ああ。ならいいけど」


 確かに、オーデリアなら、俺の知人や、いるかも分からない兄妹に出会えるかもしれない。

 だが、可能性としては決して高いわけではない。


「そういえば」


 俺は、ふと思った疑問について聞いてみる。


「リリアは警戒していないのか? 俺の事」


 今朝、あんな事をしたのだ。普通なら警戒している。

 しかし、リリアは俺の事を強く警戒しているように見えない。


「そうですね。していないって言ったら嘘になりますけど、決して悪い人じゃない、と思えるんです」


「なんでだ?」


「だって、悪い人はそんなに謝ったりしませんよ。それに、もしまだ殺そうと考えていたりするのなら、とっくに私は死んでいます」


 リリアは、俺の問いにそう答える。


「確かにそうだな。けどさ、この短い間で人を信用しようとするのは、やめた方がいいんじゃないのか? いつか、裏切られたりするぞ」


 俺は、リリアの事を心配して、忠告する。


「……ですよね。実際、同じパーティだった人達に、置き去りにされたりしたので、直した方がいいですよね」


「大袈裟に捉えるなよ。別に完全に直せなんて言っていないからな。信用するのも大事な事だ」


 実際、リリアが信用してくれたから、俺はこれからどうすればいいのかが、少し分かったんだ。

 最初に会ったのが、リリアでよかった。


 数時間後……


 歩き続けた俺達2人は、なんとか魔獣に遭遇せずに、1番近い町に着いた。


「ここが、町か」


「はい。とりあえず、隠していた予備のお金で、服を買いましょう。流石にそれだと」


 さっきから周りの人達は、俺の格好をジロジロと見ている。

 こんなほぼ全裸な格好ならそうなるよな。


「ああそうしよう。安物でいいからな」


 俺達はその後、服屋に行き、テキトーな男用の服を買い、俺はそれを着た。


「とりあえずは、これでいっか」


「はい。そうですね。安心です」


 ああ安心だ。本当に安心だ。


「それじゃあ、もう夜になりそうですし、宿を取りましょう」


 俺達は宿に向かおうとする。

 すると、


「リ、リリア⁉︎」


 リリアの名前が呼ばれた。

 その呼ばれた方向に振り返ると、そこには男女5人の集団がいた。

 武器を持っているので、冒険者だろうか。


「ナーラさん……」


 リリアは、震える声でそう言う。

 なんだ、知り合いなのか……待てよ。知り合い? 今の反応からすると、まさか、リリア追放した奴らか?


「なんで……なんで貴方が生きてるの? 私達は確かに貴方を森の中へ」


「お前らが、リリアを」


 俺は、怒りで震える。


「な、なんなの貴方……ああ、その男に助けてもらったの?」


「……そうです」


 リリアは、暗い顔をしてそう答える。


「……な、なによ。冗談よ冗談。単なるおふざけよ。何? あんなので本気になってたの?」


 ナーラは、少し笑いながら誤魔化す。


「……ふざけてるのか?」


「は? ふざけるも何も、本当の事だもの」


 完全に誤魔化そうとしているナーラに対し、リリアは口を開く。


「なら、私の所持品。全部返してください」


「え?」


 すると、ナーラ達5人は固まった。


「"え"じゃないですよ。冗談なら、私から奪った物も、返せる筈ですよね」


「そ、そうね。アレは」


 ナーラは、戸惑い始める。

 こいつら、まさか、


「売りましたね。私の物、全部」


「ッ⁉︎ ち、いや、あ、あんな安物、またすぐ手に入るわよ」


 売ったなこのクズ共。

 それに、酷すぎるだろ言い訳。

 リリアは、低い声を出しながら続ける。


「安物? 私が貯金をしてまで買った物が、安物ですか。なら本当に買えるんですか? 今すぐに」


「ウッ、流石にそれは……」


 買えない。つまり高価な物を売ったんだな。


「冗談なわけないですよね。冗談で済む事だったら、世の中酷いですよ。私はこれを、オーデリアのギルドに、この事を報告します。処分はあちらが下すので、覚悟しておいてください」


 リリアはそう言うと、ナーラ達に背を向き、宿に向かって歩き出した。

 ナーラ達の顔は、絶望の色に染まっている。自業自得だ。


「ラルクさん。行きますよ」


 俺は、そう言うリリアについて行った。

ブックマーク登録や評価の方もお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ