表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/48

5・1818年 友達②


 なんとなく親近感の持てる人だったので、ジェニーはウジェーヌのスケッチブックを家まで届けてあげることにした。

 テオドールに教えてもらった住所をたずねる。家の人にスケッチブックを渡すだけですぐ帰ろうと思ったら、ウジェーヌの年の離れたお姉さんに家の中へ招かれた。

 家の様子はつつましかったけれど、生活苦をかんじるほどではない。

 通された居間にウジェーヌが入ってきた。

「画帳、わざわざどうもありがとう」

「いいの、ひまだから。それはそうと、画帳と一緒にこれが落ちてたんだけど、これもあなたの絵? 女の子のスケッチ。エリザベス嬢って書いてあ……」

「わー! わーわーわーわーわー!」

 愛らしい女の子が描いてある紙切れを渡そうとしたところでお姉さんが部屋を横切り、途端にウジェーヌが奇声を発しはじめた。

「なんなの。エリザベス嬢って誰……」

「わーわーわーわーわー!」

「エリザ……」

「わー!」

 うるさいですよと、お姉さんがウジェーヌをたしなめた。

 顔を真っ赤にした彼に紙切れをひったくられる。

 なんとなく事情は読めたけれど、どうも釈然としない。だってジェリコー先輩は?

「ひとつきいていい?」

「な、なに」

「ジェリコーさんのアトリエで裸になってたのはなんで?」

「絵のモデルをやってたからに決まってる」

「……なーんだ。つまんなーい。本命はエリザベス嬢かあ~」

「わーわーわー! ちょ、ちょっとこっち来てこっち!」

 ジェニーは押されるように居間からアトリエになっている部屋へ連れていかれた。部屋は狭くて雑然としていて、油絵やスケッチブックが大量に壁に立てかけられている。

 ウジェーヌは赤面&必死の形相で、ジェニーに向き直った。

「エリザベスは姉さんのところに行儀見習いに来てたことがある子なんだよ。姉さんにバレたら困るから名前出さないでよ!」

「なんで困るの? 恋人でしょ?」

「こ、恋人なんかじゃないよ」

 なるほど。片思いか。

「だったらなおさら、バラして協力してもらえばいいじゃない」

「やだよ!」

「わたしなんかまわり中に『友樹くんスキスキ』って言ってまわってるよー。ほかの女の子の牽制も兼ねて」

「……つ、強いね君。でもみんなにしられてふられでもしたら……」

「百回くらいふられてるけどねー。『君を恋人に? ぞっとする』って」

「なんでそこまで言われて笑ってられるの」

「今日ふられても明日は好かれるかもしれないじゃない」

「そ、そりゃそうだけど。僕には無理だよそんな考え方……。それにエリザベスだって僕なんかに想いを打ち明けられても、きっと迷惑だよ……。僕なんか貧乏だし……病弱だし……口下手だし……」

「ねーねー、これ自画像? なんで中世みたいな服着てるの?」

 ジェニーはウジェーヌの泣きごとなどまるで聞かず、描きかけの油絵を観賞していた。

「ちょっと! なに見てんだよ」

「見えるように置いてあるんだもん。ねえねえ、ひょっとしてこれ……」

 コスプレ?

「ハムレットだよ。好きなんだよ、シェイクスピアが」

「好きだと自画像にハムレットの衣裳着せちゃうの?」

「悪い?」

「悪くない! その気持ちよくわかる! 仲間っ! あたしだってメタモルフォーゼめるもの服着てたもん!」

 ジェニーは同類を見つけた喜びをありったけこめて、ウジェーヌの両肩をがしっとつかんだ。ウジェーヌは目を白黒させている。

「意味わかんない……。わけわかんない……。君って」

「よく言われる」

「ルーブルでも変な子だって思ったよ。君みたいな人、いそうでなかなかいないよ」

「は? わたしなんか言ったっけ?」

「なんていうか……君は僕が今まで出会った人間像に当てはまらないんだ。芸術をしらない人間には二種類いる。しったかぶりと開き直り。批評家の意見を借りてきて無知をとりつくろう人間と、芸術なんて人生に必要ないって言い切る人間。君はどっちでもなかった。『とっかかりがあれば、もっと美術のことしりたくなるかもしれない』って言った」

「うーん。まあそうゆうもんでしょ? 未来の自分はわかんないからねー。だから未来の友樹くんもわからない! 未来のエリザベス嬢もわからない! 勇気出してウジェーヌ」

「なんか君と話してるとほんとに勇気が湧いてくるなあ」

「そう言って頂けてなにより」

 ジェニーは満面の笑みをウジェーヌに向けた。

 彼は求めているような情熱野郎ではない。でも孤独を感じていた十九世紀に分かりあえる仲間がいたことが、情熱野郎をゲットするよりも、ずっとずっとうれしかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ