表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート8月〜4回目

スマホ乗りたい病

作者: たかさば

 このところ我が家では、奇妙な病が蔓延している。


 気が付けば、アイツもこいつも…皆、かかっている。


 キッチリと、しっかりと。

 ときにだらしなく、大胆に。

 立ち向かうものもいるが、病気を隠そうとしないものがほとんどだ。


 その、おそろしい病の…名は。


 スマホ乗りたい病である!!!


 黒い猫もデカい猫も丸い猫もしっぽの長い猫も神経質な猫もできの良い猫もマイペースな猫も!!!

 みんな、みんな…揃いも揃って、人のスマホの上に乗るのである!!!


 ちょっとソファの上に置き去りにしたとたん、しっかり毛だらけに!!

 ちょっと洗濯物を干そうと椅子の上に置いたら、ヌクヌクに!!

 ちょっと宅急便を受け取ってる間に、香箱の下敷きに!!

 猫砂を替えてるのを確認して、大胆不敵に飛び乗り!!

 風呂上がりに2匹乗ってることもある!!

 たまに爪を研いで病をごまかしにかかる不届きものもいる!!


 なんで…なんで人のスマホに乗るのだ!!

 旦那や娘や息子のスマホには乗らないのに、ご丁寧に…私のスマホだけ!!!


 ……初めは、一匹の猫だった。

 まるでスフィンクスさながらに、スマホの上に、両の手をのせて。


 ずいぶんはしゃいで、騒いだのが…いけなかったとでもいうのか。

 どこの守護神だよとオオウケして、娘と一緒に写真を撮りまくったせいで…おかしな病が生まれたとでもいうのか。


 思えばあれをきっかけにして、私のスマホに乗る猫は…どんどん増えていったのだ。

 それはもう、まるで流行り病のように、じわじわと…確実に。


 スマホを見かけるたびに、乗らねばならないのだと…乗らずにはおられないのだと、猫たちのキラキラとした目が、訴えている。

 病気なんだから仕方ないじゃないと…いつかは治るかもしれないじゃないと、猫たちのわざとらしいため息が、ハンコを押したように似通っている。


 どう考えても、スマホ乗りたい病が蔓延しているとしか、思えない。


 何の変哲もない、ごく普通のこの黒いスマホケースのどこにいったいそんなにも夢中になれる何かが備わっているというのだ……。


 ………。


 もしかして、スマホケースを替えたら、なおるやつ?

 そうだなあ、随分傷だらけになってきたし、そろそろ変えても良い頃合いか。


 かくして注文した、新しいスマホケースだったのだが。


 スマホのりたい病は、猫以外にも…蔓延していたらしくてですね。

 まさかの、130キロ越えが…全力で乗りましてですね。


「わあん!!!買い替えたばっかなのにぃイイイイイイ!!!」


 スマホに猫が乗るくらい、ぜんぜん大したことじゃなかったんだなってですね。


 しみじみと思う人が、どこかにいるというお話ですよ……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 猫ならば「スマホに乗りたがる猫達」なんていう可愛らしい動画ネタになるかもしれませんが、 それがエスカレートしてしまうと…。 そのうちパオーンと鳴く生き物も来てしまいそうですね。
[気になる点] 何故ダンナサマがのれる様な場所にスマホを置いたのか?w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ