表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウォーバーズ  作者: F.Y
戦争の鳥~南海に戦士は舞い降りる
5/72

エクササイズ・ディエゴ-2

 インド洋上空 4月17日 0941時


 一方、コルチャックとカジンスキーは別の標的を目指していた。

「昨日まで模擬爆撃の訓練をしていた甲斐がありそうだなニコライ」

『そっちはどうだオレグ?』

「機体の調子はいいようだ。今回はいい成績を上げられそうだ」

『こちらロス。標的は明らかか?』

ボートで観測している地上部隊のジャック・ロスの声が無線から聞こえた。

『こちら"ウォーバード5"。そっちが座標を送ってレーザーで照らしてくれたら粉々にしてやるよ』


 インド洋上空 ディエゴガルシア島より南約250kmの岩礁 0956時


 標的から10km程離れたところに停泊している高速艇には地上管制員であるジャック・ロス、ロン・クラーク、デヴィッド・バークが双眼鏡で演習の様子を観測していた。彼らの役目は、地上標的の選定、照準、攻撃機の誘導と攻撃後の評価だ。

「さてさて、こいつで照らしてやるとするか」

 クラークはレーザー照準器を岩礁に打ち上げられている錆びた漁船に向けた。

「まーあ。いつもの事だ。外しはしまい」とロスが呑気そうに言う。


 暫くすると低空飛行する戦闘機の轟音が聞こえ、彼らの頭上を通り過ぎるとKAB-500を投下して行った。

「あと3秒・・・2・・・1・・・爆発!」

 爆弾が炸裂し、辺りが煙に包まれた。やがて煙が晴れると、真っ二つになって炎上する漁船が見えてきた。

「こちらクラーク、直撃だ。成績表にはAを付けておくよ」

『こちら"ウォーバード4"、辛口だねー。さっきのは完璧にAプラスだと思ったのに』

「こちらロス、まだ終わってないぞ。つぎの標的を指示するまで待機せよ」

 これに対してニコライはジッパーコマンドで答えた。


「さて、こっちも移動しよう。奴らの方が速いから、きっと次のターゲットに着くころには火の海になってるぞ」

 ロスはボートのエンジンをかけるとフルスロットルで事前に指定された海域へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ