表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウォーバーズ  作者: F.Y
連合軍登場~降り立った異国の兵
33/72

拠点

 グルジア某所 4月28日 1921時


 サンガチャルィを傭兵部隊が防衛した翌日、グルジアのとある飛行場にMiG-21やTu-95が密かに運び込まれた。ここは、グルジア政府の関与が無く、また、好きなだけ様々な物をプールしておくことができた-武器でも金でも何でもだ。


 ゲオルギー・バラーノフは集まった武器を眺めていた。大半は旧世代の戦闘機や戦車等で、殆どがアフリカやアジアの正規軍から流れてきたものだ。

「あんた、本気でアゼルバイジャンを乗っ取れると思ってるのか?」仲間のうちの一人が言う。

「今は、企業が政府を滅ぼすことだって珍しくも無い。規模のでかいPMCの戦力を考えてみろ」

 バラーノフの言う事は確かだ。シエラレオネとリベリアは貴金属の商社と手を組んだPMCによる攻撃で政権が倒れ、ダイヤモンドや金の鉱山を全て接取された上に、新政府は彼らの傀儡となっている。トリニダード・トバゴに至っては水産会社と果物商社、PMCが倒した政府に代わって国を"運営"している有様だ。

「ふむ。政府を倒してどうする気だ?」

「新しく、自分らの国を建国するのさ。まずはグルジア、アルメニア、アゼルバイジャンを統合する。次はオセチアとチェチェン、そしてイラン、トルコ」

「おいおい、本気か?イランならまだしも、トルコに手を出したらNATOが・・・・」

「いいや。本気だ。今やNATOの戦力など、たかが知れてる」

「そういえば、サンガチャルィの陥落は達成できなかったな。どうする気だ?」

「あそこは厄介だが、今の我々の戦力ではどうにもできない。先に他を攻撃しよう」

「それから、以前、近接航空支援用に改造した輸送機を撃墜した連中は?」

「どうせ義勇兵かゲリラだろう。気にすることは無い」

「だと良いのだが」

「ところで、どれだけ人数は集まっている?」

「傭兵崩れを500人程。中東や南米から雇った」

「ふむ。使えるのか?」

「NATOの軍人に比べたら劣るが、腕は確かだ」

「なるほど」バラーノフはAN-94を持つと、歩き始めた。

「この間の攻撃は失敗したが、今度こそ成功させる。そして、ここ一帯に新たに我々が建国するのだ」

「だが、向こうも傭兵を雇ったと聞いたぞ」

「面白い。我々とアゼルバイジャン政府、どっちがより優秀な傭兵を雇ったのか確かめてみようじゃないか」そう言うと、テロリストのボスは歩き去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ